閉校式、閉校記念式典は3月13日(水)に実施しました。
来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。
閉校式、閉校記念式典は3月13日(水)に実施しました。
来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。
3学期が始まって間もないですが、本日は全学年でテストを実施しました。
1,2年生は冬休みの課題確認テストを行い、3年生は学年末テストを行いました。
感染防止としてパーテーションがついており、狭い中でしたが、問題用紙を立てかけて、有効に活用している場面も見られました。
各学年、学習の成果を発揮することができたでしょうか。テストを通して自分自身の実力を把握し、今後の学習活動につなげてほしいと思います。
本日の桶売は、朝から雪がしんしんと降っていました。
出勤したらまずは雪かきです。幸い、雪は軽く、掃きやすかったです。
途中、1年生の生徒が雪かきを手伝ってくれました。自ら進んで手伝う姿勢をうれしく思います。
今日の体育の授業は雪合戦!!とはなりませんでした。
今はバスケットボールを学習しています。パス交換からのシュートを練習しました。
ゴールまでの距離を少しずつ伸ばし、より実践的な練習となっていました。
パスを出す場所やスピード、ゴールまでの距離から、どうやったらスムーズにシュートまでもっていけるかを考えながら取り組んでいました。
シュートがゴールに入ると、気持ちが良いですね。次はどんな練習となるか、楽しみですね。
桶売中学校の本日の授業風景です。
1年生の国語では、漢字の成り立ちについて学習しました。「象形」「指事」「会意」「形声」といった分類を学び、何気なく書いている漢字がどのようにできあがっているかを考えました。
2年生の数学では、平行四辺形の性質を利用して角度や辺の長さを求めました。
3年生は社会科の授業です。独占市場と寡占市場の仕組みについて学習しました。身近な製品や会社を例に考えました。
本日より3学期です。始業式、愛校清掃、学活に加え、教科の授業を2時間行いました。
校長式辞では、目標に向けての努力についてお話がありました。
学年によって状況は様々であり、目指すべき目標は異なります。3年生は進学・新しい環境に向けて、2年生は委員会・部活動でのリーダーに向けて、1年生は後輩に信頼される2年生に向けてそれぞれが努力を重ね、より良い桶売中学校を築き上げてほしいと思います。
生徒による作文発表の内容は「冬休みの反省と3学期の抱負」です。1月は1年のスタートとなります。目標を忘れず、毎日を大切に過ごしてほしいです。
生徒指導主事からは、差別・偏見に対する話をしました。新型コロナウィルスの感染に関して、本人やその家族に対するいじめや差別・偏見が問題となっています。誰もなりたくて感染している人などいません。感染した本人、その家族の苦しみを感じることのできる心を持ってもらいたいです。
新年にちなんで、学活では絵馬を書きました。願い事や決意をを文字におこし、それが活力となるでしょう。
今年2021年が、良い1年になりますように。
本日は2学期最終日でした。「終わりよければ全てよし」といいますが、最終日の天気はそれにふさわしい非常に良いものでした。
愛校清掃では普段使っている教室やトイレ、廊下を清掃しました。日頃、手の届かないところを中心に、いつも以上に丁寧に清掃しました。
清掃後は終業式です。式に先立ち、2学期の表彰を行いました。科学コンテストでは、受験した5名全員が優良賞を受賞することができました。
3学期には社会コンテストが予定されています。こちらに向けても勉強を頑張ってもらいたいです。
終業式で校長先生から「節目での自己分析」についてお話をいただきました。この一年は自分にとってどんな一年だったのか、どんなことができて、どんなことができなかったのかなどを考え、来年へとつなげてほしいです。
終業式後には、生徒たちによる「2学期の反省と冬休みの抱負」の作文発表でした。
生徒たちそれぞれが自らの生活を振り返り、時間をかけて書き上げました。明日から13日間の冬休みが始まります。短い冬休みですが、有意義なものにしてほしいと思います。
本日はクリスマスイブです。桶売中学校を卒業された宇佐見進さんからクリスマスケーキのプレゼントをいただきました。ありがとうございます。
桶売中学校は地域の方々に支えられております。地域の方からの支援を生徒たちが心から感謝し、その感謝を地域へとお返ししていけるよう、今後も教育活動に取り組んで参りたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
通知表の配付のようすです。先生方からのコメントを真摯に受け止め、3学期の生活をより良いものにしてもらいたいです。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2014
FAX 0246-84-2037
Email okeuri-jh@city.iwaki.lg.jp
携帯電話・スマートフォンからもご覧になれます。