ブログ

2016年6月の記事一覧

第2回全校集会が開かれました!

 今年度2回目の全校集会が開かれました。
 校長先生からの「マザーテレサの言葉」にまつわるお話の後、「中体連に参加して」というテーマで、各学年の代表による発表がありました。
 3年生は最後の中体連、1年生は初めての中体連、2年生は昨年の反省を活かして臨んだ中体連と、学年それぞれの中体連だったようです。
貴重なこの経験を今後の生活に大いに生かしてくださいねっ!
 最後は、根岸先生からの「講話」で集会が閉じられました。
    
【ご挨拶】           【校長先生のお話】

 

【1年代表の長谷川くん】    【2年代表の永山さん】
 

【3年代表の宇佐見くん】    【講話の根岸先生】

 

環境衛生検査実施!

 今日は、学校薬剤師 佐久間美典 先生にお越しいただき、校内環境について検査をしていただきました。
 今回の検査内容は、下記の3つです。
 ① 照度検査(教室の明るさ)
 ② 騒音検査(教室・校舎内の騒音)
 ③ ダニ、アレルゲン検査(カーペット敷きの教室)



 概ね良好との結果でしたが、改善点については・・・、
安心してください、即対応し学習環境を整えていきます。

「性に関する教育講演会」

 期末テストを終え、ほっとした本日6校時目「性に関する教育講演会」を実施いたしました。
 「思春期の性を考えよう」 ~ 自分の身体と心を知り、自分を見つめよう ~
-助産師からのメッセージ- という演題にて、磐城総合共立病院 看護部 助産技師の 三浦 朱美 先生にご講演いただきました。
 助産師の仕事ならではの切り口で、「命とは・・・」「性とは・・・」等々についてお話いただきました。

 

  【妊婦体験装着中!】            【男子ももちろん・・・】
 

  【ずっしりと重みを感じます!】       【こわ~い!】
  

  【多くの質問が・・・】
  

  【お礼の言葉】

  
 講演の後半は、「妊婦体験」や「赤ちゃん(お人形ですが)抱っこ体験」をしました。
 最後に、生活常任副委員長の宇佐見くんが、感想を含め、お礼の言葉を立派に述べてくれました。
 今回の講演では、「性についてどうとらえ、どのような行動をすべきか」ということについて、一人ひとり深く考える機会となりました!
 三浦先生ありがとうございました!

期末テスト&小中連携研究授業!

 1学期もまとめの時期となりました。
 1年生にとっては初めての期末テストになります。努力が結果につながる、課題が明確になる機会となるよう期待しています。また、テスト返却後は教科担当指導の下、家庭学習の取り組み方を振り返らせたり、補充学習を進めることで、学習内容の定着を図っていけるようサポートしていきます。

 そして本日は、小学校で3・4年生「算数科」の研究授業がありました。
3年生は『割り算を考えよう』、4年生は『四角形を調べよう』という単元でした。
正しく計算ができ、四角形の分類を理解している様子が見られました。小学校の複式学級の丁寧な指導は、中学校教員にも大変勉強になりました。
 今後も系統性や発達段階を考慮し連携を深めながら、桶売小中の子どもたちの学力向上に向けて、日々授業力の向上に努めてまいります。

 
 

いよいよ解禁です!

 午後1時現在、気温27℃、水温25℃の桶売です。
 給食後、ほっと一息の午後1時、校舎の裏の方から小学生の大きな歓声が聞こえてきます。
 「なんだぁ?・・・」、声のする方へ行ってみると…。
小学校のプール開きが行われていました。
 いよいよプールの季節だなぁ~!なんて思っていると、参加している小学生の目はプール中央にくぎ付けになっていました。よぉ~く見てみると、な、な、なんとぉ~、中学校保健体育教員 遠藤先生 ではありませんか!

 

 小学生の意欲向上のために、「バタフライ・背泳ぎ・平泳ぎ・クロール」の個人メドレーを披露していました。さすが遠藤先生、とても優雅ですばらしい泳ぎでした。
 小・中学生のみなさん、遠藤先生を目標に、これからのプールの授業を頑張ってくださいね。
 4年後には「東京オリンピック」が開催されます。
みなさんの中から日本代表が誕生することを期待します。

第72回川前地区市民球技大会!

 昨日6月19日(日)、爽やかな晴天の下、川前地区市民球技大会ソフトボール競技が川前市民運動場を会場に開催され、地元の『チーム6-6』、『官公署チーム』、そして桶売小中教職員による『官公署桶売チーム』の3チームによるリーグ戦で優勝争いが繰り広げられました。
 畑中先生、吉田先生両投手の力投や、「4番サード長嶋」を彷彿とさせる「4番サード高橋校長先生」の華麗な守備とバッティング、小学校冨塚教頭先生、根岸先生、遠藤先生の外野陣による鉄壁な守備、新妻先生のダイビング、宮川先生のヘディング(ソフトボールの試合ですけど…)など、先生方の高度なプレーを余すことなく見せつけ、堂々(!?)の3位を獲得しました。

    【開会式】                 【吉田先生による選手宣誓】
 

※ 目を閉じて聴いていると、夏の甲子園の選手宣誓と聞き間違えるような素   晴らしい宣誓でした。さすが元高校球児です。

    【表彰】                   【校長先生による講評】
 



 今回の大会では惜しくも優勝を逃しましたが、チーム全員が秋の大会でのリベンジを狙っています。ご期待ください!

救急救命法講習会を実施しました!

 いわき市平消防署川前分遣所から5名の講師にお越しいただき、心肺蘇生法やAEDの使用法など、救急救命法講習会を実施しました。
 本校では、万が一に備え、今の時期に毎年行っている講習会で、中学生と小・中学校の教職員が参加しました。
尚、本日の講習を受けると普通救命講習修了証がいただける本格的な講習です。

 
 
 しっかりと腕を伸ばして体重をかけ、心臓のあたりを5cmくらい沈むように、リズムを練習用ビデオに合わせて30回押します。

 

 気道を確保し、2回息を吹き込みます。心臓マッサージと人工呼吸を交互に救急車が到着するまで行います。

 

 次に、AEDの使い方について講習を受けました。電源を入れた後は、AEDからの音声による指示に従って操作をおこないます。心肺蘇生法と並行してAEDを使用します。



 桶売中学校では、玄関口にAEDを常備しています。

祝 バドミントン部 市中体連3位 県大会出場‼ 

 梅雨の季節となりましたが、6月12日、13日、16日と南部アリーナ及び市総合体育館を会場にして、市中体連大会バドミントン競技が開催され、本校では、団体戦と個人戦に全生徒が出場しました。
 初日の個人戦では、男子ダブルスの宇佐見智くん・宇佐見新くんのペアが勝ち上がり、16日、県大会出場をかけての戦いで見事勝利し、市3位という成績で県大会への出場権を手にしました。県大会は7月25~27日(南相馬市)にて行われます。
 積み重ねてきた練習の成果が結果として表れてきています。
県大会出場のみなさん、これまで以上に集中力を高め、いわき市代表の桶売中の力を存分に発揮してきてください。
 また、今回惜しくも敗れてしまったみなさんも、大会を通して得たものを今後の学校生活や練習に生かしてください。
 最後になりましたが、応援していただいた保護者および関係者の皆様、ありがとうございました。
 県大会、そして今後も桶売中バドミントン部の応援をよろしくお願いします。

 
 
 

個別学習支援2!

 今日の6校時は、「個別学習支援」でした。
 ・国語・・・漢字のプリント学習
 ・数学・・・各自ワーク、計算練習
 ・理科・・・化学反応式・イオン式
 ・社会・・・歴史のプリント・先生からの一問一答
 ・英語・・・1年「be動詞」 2年「現在、過去進行形」 3年「比較級」

 
 


 課題教科について、各自が一生懸命に取り組んでいました!
テストも近く、学習にも力が入ります‼

熱中症対策、「掲示板」を新設しました!

 梅雨入りが目前に迫っているはずですが、今日は夏の暑さが感じられ、澄み渡る青空が広がりました絵文字:晴れ



 「今日の気温は・・・、」と外の温度計を確認すると・・・、
えっ、なんと!27℃を示していました。
通りで暑いわけですよね。

 こんなとき、心配されるのは「熱中症」です!
そこで、職員室前の黒板スペースを活用し、熱中症予防のための掲示板を養護の新妻先生が作成しました!



 生徒自身が気温や湿度を肌で感じ、掲示板を見ることで、熱中症に注意し、安全に過ごすための行動ができれば、との願いからです!