閉校式、閉校記念式典は3月13日(水)に実施しました。
来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。
閉校式、閉校記念式典は3月13日(水)に実施しました。
来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。
今日で11月も終わり・・・
教室の窓を開けると、外の空気はとっても冷たいですが、いいお天気です。
本日は、実力テスト。今年最後の実力テスト。
今までの頑張りを発揮できますように・・・
そして、テストで頭をたくさん使ったあとは~
来週行われます正月飾り作りの準備をしています。
これを作りました~ しめ縄につける紙垂(しで)です。
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
今日の給食は
ごはん 牛乳
豚みそカツ
切干大根と小松菜の油炒め
冬野菜のみぞれ仕立て汁
ふくしまゼリー(りんご)
でした!
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
だしの効いたみぞれ仕立て汁は、ほっこり優しい味でおいしかったです。
今日は、和食とSDGsの話についてのお話がありました。
なんでSDGs?関係がないように感じますが、実はそんなことないのです。
地産地消をすることにより、食材の輸送の際に出る大量の排気ガスを減らすことができたり、乱獲を減らすことができます。
また、今日のみぞれ仕立て汁に使われているかぶは、普段捨ててしまう葉っぱも皮も使用されていたそうです。
これもまたSDGsですね!
これからも給食をとおして、和食のすばらしさを知っていけたらいいなと思います。
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
今日の給食は
さつまいもごはん 牛乳
キャベツメンチカツ
きのことおろしのさっぱりあえ
豚汁
ごま塩
でした!
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
今日のさつまいもごはんのさつまいもが、とっても甘くておいしかったです。
今日は、昨日の続きのお話もありました。
四季がはっきりしている日本。
和食は、お花をあしらったり、季節に合った器を使用するなど、見た目も楽しめることが特徴です。
また、行事食では、食材ひとつひとつに思いが込めて作られていることも特徴です。
お正月のおせちもその一つです。
どんな意味が込められているのか、調べてみるのもいいですね♪
明日はいよいよ「和食給食」!
どんな献立なのか今から楽しみです☆
完成しました~
今年のメニューは、こちらです!!
ジャーーーーーーン!!!!!
*講師の先生が作ってくださったお赤飯 *油淋鶏風からあげ
*野菜たっぷり豚汁 *ネギと桜エビのかきあげ
*おかごぼうサラダ *スティック大学いも
*凍みもち
野菜たっぷり豚汁は、ほんとに野菜たっぷり!!
おっきな鍋にたーーくさん作りました~ 野菜の彩りもキレイ♢
みんなで「いただきまーーーす!!」
野菜の美味しさを噛みしめながら、みんなで楽しく美味しくいただきました~
今年は、学校評議員の方もお招きして~
さいごに、生徒からお礼の言葉。
毎年、和気あいあいと和やかな雰囲気で楽しく調理するこの伝統野菜料理教室が、生徒も教職員も、とっても楽しみな時間でした。今年で最後の教室となってしまいましたが、教えてもらった料理の調理に、家庭でもぜひ挑戦してみたいです! 伝統野菜の魅力を存分に味わいました!
講師の先生、本当にありがとうございました!!
今年も講師の先生をお招きして、待ちに待った伝統野菜料理教室!!
講師の先生が、ご自宅で作っている野菜を、今年もたーーーーくさん持ってきてくださいました~
校長先生も、立派な野菜に興味津々。
しっかりお話を聞いて~
クッキングスタート!
まず、生徒たちは、おやつ作りにチャレンジ。
さつまいもを洗って~切って~なかなか細長く切るのは難しい!!
さつまいもを揚げまして~味をつけて、できあがり~
美味しいおやつが完成しましたね!
その頃、別のテーブルでは、先生たちも頑張ってます!
生徒たちは、次は揚げ物にチャレンジ!!
かきあげ!形を作るのが難しいねぇ~
こちらは、鶏のからあげ!しっかり火が通るように、じっくりじっくり揚げます。
完成まで、もう少し~
その2に続きます。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2014
FAX 0246-84-2037
Email okeuri-jh@city.iwaki.lg.jp
携帯電話・スマートフォンからもご覧になれます。