ブログ

こんなことがありました!

小川・川前方部書写造形巡回展

 小川・川前方部書写造形巡回展の最終展示校は、桶売小中学校です。今年は小中学校全ての作品を鑑賞できるよう、体育館に展示してあります。小川・川前方部小中学生の素晴らしい作品を見た生徒達からは、歓声が上がっていました。

 ご覧になりたい方は、本校職員までお申し出ください。明日まで展示しております。

旬のサクサク春巻き

 今日の給食は、「さつまいもチーズ春巻き」、「切り干し大根のナムル」、「わかめスープ」です。調理員さんの手作りの春巻きは、カリッと香ばしく揚がった皮の中に、旬のサツマイモがぎっしりと詰まっていて食べ応えも十分。サツマイモの甘さとほのかな塩味が絶妙なバランスで、とても味わい深い春巻きです。もりもり美味しくいただきました。

校外補導

 本日、川前駐在所の佐藤巡査部長と、小学校と中学校の生徒指導担当教師で学区内の補導を実施しました。児童生徒は皆、保護者の送迎で安全に下校したことが確認されたので、台風19号で被害のあった通学路の復旧状況を再確認しました。

 通学路の崩落や土砂災害の箇所について、修復されていることが確認できました。しかし、完全に安全であるとはいえませんので、注意を促していきたいと思います。

英語スピーチ発表会

 本日全学年で英語を行い、それぞれの学年のテーマに沿って、英語でスピーチ発表を行いました。

 1年生はクイズ

 2年生は落語

 3年生はロボットの是非について

 最後に、生徒全員と先生方に質問がありました。

朝食を見直そう週間、進行中です

 現在桶売小中学校では、朝食を見直そう週間真っ只中。生涯にわたり、しっかりとした食習慣を保つ意志を持たせるための大切な活動です。生徒達は、チェックシートに朝食の内容をもれなく記入する、意欲的な活動が見られます。

今日の学びの中から

 1年生の数学では、平面図形を学習しています。今日は図形の平行移動でした。図形を移動するとは?平行に移動するとは?どの様に移動させるの?など疑問点が沢山出てきます。その一つ一つをしっかりと解決していきました。

 生徒同士の学び合いに自然となっていきます。

 3年生の音楽では、千本桜をリコーダーで演奏しました。高い音もあって苦戦しましたが、そのようにすればきれいな音が出るか、考えながら実践しました。

 丁寧に一つ一つの音を出しています。

 最後は先生の伴奏に合わせて。

去りゆく秋

 川前・桶売・小白井地区は秋が訪れるのも早く、そして去って行くのも早い土地です。ついこの間訪れたかと思ったら、もすでに去って行こうとしています。

 今日は去り際をちょっと捕まえてきました。後ほんの1週間で去って行ってしまいそうです。

 川前地区の夏井川渓谷です。

 桶売地区下桶売から上桶売にかけてです。

 

そんな摂政な

 1年生社会では、摂関政治について学んでいます。藤原氏が・・・。貴族が・・・。など生徒達にはなかなか感覚の掴みにくい内容かも知れませんが、一生懸命話を聞いたり考えたりしていました。

 系図を見て考えます。

 プリントを一生懸命調べています。

 分かったことについて、頑張って説明しましょう!

寒冷前線

 2年生の理科で、大気に関する学習をしています。雲ができる条件など様々な実験を行っています。寒気と暖気が触れ合うとどうなるか、アクリルケースの中に寒気と暖気を隣合わせにつくり、空気の流れが分かるように線香の煙を入れました。

 その仕切りを外すとどうなるでしょう・・・。

秋の桶売③

 今朝の風景は、下桶売城木(じょうぎ)地内です。この地は先月の台風で、新しい苗を植えた山肌はほとんど地滑りが起きてしまいましたが、広葉樹の広がる山々はしっかりと踏ん張り、美しい秋の訪れを伝えてくれています。