こんなことがありました
出来事
体と頭を鍛えます
8月31日(木)
小雨が降っていたので今日も体育館での体力づくりとなりました。
子どもたちは、元気に体育館で活動をしました。
ボールに触れたり・ボールを扱ったりする感覚を養うために昨日から始めたドリブル練習も意欲的に行っていました。
朝の体力づくりを行った子どもたちは、汗の処理をして、朝自習に取組みました。
「朝の体力づくり」→「朝自習&読書」のリズムが子どもたちの学校生活にメリハリをつけています。子どもたちも気持ちや頭を切り換えているので集中力もアップしてきました。
朝の体力づくり(バージョンアップ)
8月30日(水)
小雨が降っていたので体育館で体力づくりが行われました。
体力テストの結果から本校の課題は、「走力」「瞬発力」「投げる力」「腹筋・筋持久力」であることが分かってきました。その課題を改善するために、朝の体力づくりに様々な運動を組み合わせ補強していきたいと考えています。
「走力」「瞬発力」「筋力」は、下の写真のように「腕立て→素早くダッシュ」の流れで伸ばしたいと考えています。
また、「投げる力」については、体育の授業で「タオル等を投げる」などをして補強したいと思いますが、まずは、ボールに触れる・扱う感覚を養うために「バスケットボールのドリブル」を取り入れました。まだ、たどたどしいドリブルですが、徐々に慣れていってほしいと考えています。
毎日、朝の体力づくりを継続している子どもたちは、着実に体力をつけています。
頭と体を関連します。体を磨きながら、頭も磨いていきたいと考えています。
音楽祭の練習
8月29日(火)
4年生の方部音楽祭の練習も残り1週間足らずになりました。
楽器も体育館に運び、いよいよラストスパートの練習になっています。
みんなの心を一つにして「湯本二小のハーモニー」を聴かせてくださいね。
※別件です。本日のミサイルへの対応については、ご迷惑をおかけしました。連絡メールが迅速に届かなかったのは通信網の混雑が原因だと思われますが、今回のことを反省し、学校のホームページで連絡するなど連絡メール以外の連絡方法も検討していきます。本日は、ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
朝の体力づくりスタート
8月28日(月)
朝の体力づくりがスタートしました。
やはり、夏休みの疲れが残っているようで、子どもたちの動きはまだ重かったのですが、みんな元気にランニングやミニハードルに取り組んでいました。
最後は、6年生がハードルやサッカーボールなどの片付けをしてくれました。
率先して片付ける姿勢に最上学年としての自覚を感じます。
体を磨くのはもちろんですが、こうした「自主的な行動」も褒めながら更に伸ばしていきたいと考えています。
常磐方部PTA球技大会
先日8/27日(日)に,常磐方部のPTA球技大会が行われ,
本校からもソフトボールとバレーボールにPTAの皆さんが参加しました。
ソフトボールは2試合を行い,1勝1敗。勝った試合では,ホームランも
たくさん出て豪快な勝利を飾りました。
バレーボールは,予選リーグで1セットも落とさずに2勝しました。
決勝リーグでも1セットも落とさずに2勝し,見事に優勝しました。
高い技術の素晴らしいプレーがたくさんあったのはもちろんですが,
フォローし合い,励まし合えるチームワークがあったから優勝できた
のではないでしょうか。
出場していただいた選手の皆様,補助をしていただいたPTA本部
役員の皆様,PTA厚生委員会の皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。
本校からもソフトボールとバレーボールにPTAの皆さんが参加しました。
ソフトボールは2試合を行い,1勝1敗。勝った試合では,ホームランも
たくさん出て豪快な勝利を飾りました。
バレーボールは,予選リーグで1セットも落とさずに2勝しました。
決勝リーグでも1セットも落とさずに2勝し,見事に優勝しました。
高い技術の素晴らしいプレーがたくさんあったのはもちろんですが,
フォローし合い,励まし合えるチームワークがあったから優勝できた
のではないでしょうか。
出場していただいた選手の皆様,補助をしていただいたPTA本部
役員の皆様,PTA厚生委員会の皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。
音楽祭練習と床修繕
8月25日(金)
2学期初日ですが、4年生は9月8日(金)の音楽祭に向けて練習を行いました。
夏休み中に忘れてしまったのでは?と心配しましたが、みんなしっかり覚えていました。よかったです。音楽祭まで残りわずかです。毎日毎日を大切に練習をしていきましょうね。
夏休み中に、南校舎東側1階2階の床修繕が行われました。
カーペットから木目調のシートに変更しました。
きれいで明るい床に子どもたちも喜んでいました。
子どもたちからは、「きれいで気持ちいい~」とか「掃除しやすくなる~」などの声が聞かれました。
2学期始業式
今日から2学期がスタートしました。
始業式では,校長先生から,1年間を24時間に例えたお話がありました。
その例えだと,今は10時ごろです。いろいろな事に一生懸命に取り組んで,
充実した2学期にしましょうというお話でした。
続いて,2年生,4年生,6年生の代表が,夏休みの思い出や,2学期の
目標などを発表してくれました。
たくさんの思い出と,しっかりした目標を発表してくれました。
充実した2学期にできそうです。
始業式の後,生徒指導担当の先生のお話がありました。
夏休み前のお話を確かめ,2学期も「車・水・火・人」に気を付け,
「命」を大切にして頑張ろうというお話がありました。
2学期も楽しく充実した学校生活が送れるといいですね。
始業式では,校長先生から,1年間を24時間に例えたお話がありました。
その例えだと,今は10時ごろです。いろいろな事に一生懸命に取り組んで,
充実した2学期にしましょうというお話でした。
続いて,2年生,4年生,6年生の代表が,夏休みの思い出や,2学期の
目標などを発表してくれました。
たくさんの思い出と,しっかりした目標を発表してくれました。
充実した2学期にできそうです。
始業式の後,生徒指導担当の先生のお話がありました。
夏休み前のお話を確かめ,2学期も「車・水・火・人」に気を付け,
「命」を大切にして頑張ろうというお話がありました。
2学期も楽しく充実した学校生活が送れるといいですね。
第3回PTA奉仕作業
8月19日(土)
第3回目となるPTA奉仕作業が行われました。
昨日の雨で、校庭の中央がぬかるんでいたため、グランド周辺の除草作業をしていただきました。
最後にPTA会長と校長先生からお話がありました。
奉仕作業のおかげで、校庭やプール周辺の雑草がかなり少なくなりました。これで8月25日(金)から始まる2学期が気持ちよくスタートできそうです。
本日はありがとうございました。
水泳指導2日目と3日目
7月28日(金)
水泳指導が昨日・今日と行われました。
昨日は、あいにくの曇り空でしたが11名の子どもがプールを利用しました。
今日は、天気もよく絶好のプール日和になりました。
最初に泳ぐ練習をし、後にチーム対抗宝拾いゲームを行いました。
プールは、子どもたちにとって魅力的なようです。自由遊びでは笑い声が絶えない楽しい時間になりました。
水泳指導
7月26日(水)
今日は、希望申し込みによる水泳指導が行われました。
上学年と下学年に分かれて「クロール」や「浮きやバタ足」の練習をした後に、「紅白対抗ゴムボール拾い」などのゲームを行いました。子どもたちは、90分間遊びながら水に親しむことができました。
夏休みの間、機会を見つけて水に多く親しんでほしいと考えています。
学校の連絡先
〒972-8321
いわき市常磐湯本町日渡35番地
TEL 0246-43-2073
FAX 0246-43-2140
Mail yumoto2-e@fcs.ed.jp
児童の安否等緊急連絡の際は
上記のQRコードから
QRコード
湯本第二小学校HPのQRコード
アクセスカウンター
7
2
2
7
5
5