こんなことがありました

2023年9月の記事一覧

今日の一コマ(9月29日)3年生算数研究授業

 本日の5校時は、いわき市教育委員会の指導主事の先生をお招きして3年生算数の授業研究を行いました。

 これまで、2けた×1けたのかけ算の筆算を学習してきましたが、今日は3けた×1けたの学習です。まずは、自分で考えた計算方法で答えを見つけました。また、そのやり方を友達同士で説明し合いました。

次に、3けた×1けたでも、同じように筆算で計算できるか考えました。1けた増えても、これまでと同じように筆算で計算できそうだと確認し、ペアで筆算の手順を確認し合いました。

 

今日は、3けた×1けたでもこれまでと同じように筆算で計算できるということをみんなで学習しました。これから、たくさん計算練習をして筆算に慣れていきたいと思います。

今日の一コマ(9月29日)授業の様子

本日の各学年の授業の様子です。

1年生は体育でドッジボールを楽しんでいました。ボールを遠くまで投げられるようになってきましたね。

2年生は、学習発表会のダンスの練習をしていました。一つ一つの振り付けを確認しながら練習しました。

5年生は、算数で公倍数の学習でした。3つの数の公倍数の見つけ方をみんなで考えました。

今日の一コマ(9月29日)就学時検診の準備

 来週月曜日には、来年の新1年生が親子で来校する就学時健康診断を行います。当日は、来年6年生になる5年生が、新1年生のお世話をします。

 今日は、担当の養護教諭の先生の指示のもと、主に子育て講座の会場準備を行いました。体育館からパイプ椅子や長机を運び、協力し合って会場づくりができました。来週の月曜日は、新1年生を連れて各検診場所をまわったり、各種検診等のお手伝いをしたりするので、頑張ってほしいと思います。

今日の一コマ(9月28日)

今日のアカシア読書タイムの時間は、図書委員会による読み聞かせです。この日のために図書委員の皆さんは読み聞かせの練習を行ってきました。緊張もあったようですが、立派に発表できました。聞いている児童も最後まで話を聞いていました。

5年生は、図工の「わくわくプレイランド」の題材です。今日は電動糸のこを使って、板を切っていました。けがをしないよう正しい使い方で慎重に切っています。今後切った板を組み立てて、ビー玉のコースを作っていく予定です。

2年生は算数の「さんかくやしかくの形をしらべよう」の学習です。三角の折り紙のかどがどうなっているかを三角定規を使って調べていました。直角になっていることを確認し、直角三角形がどんな三角形なのかが分かったようです。

6年生は、学習発表会の練習です。音楽でボディーパーカッションに取り組んでいます。グループごとに音楽に合わせて練習に取り組んでいます。

 

 

 

今日の一コマ(9月27日)

 今日は、今年度2回目の交通教室でした。秋の全国交通安全運動の期間中ということもあり、交通ルールや交通マナーを守る意識をよりいっそう高めるために実施しました。講師に、いわき市交通安全対策協議会の2名の交通専門員の方を招き、学年ブロックごとにご指導していただきました。

 低学年ブロックは、横断歩道の歩き方です。安全な歩行についてのお話を聞き、その後、模擬交差点で歩行練習をしました。

中・高学年ブロックは、安全な自転車の乗り方です。安全に自転車に乗るための交通ルール・自転車整備などについてのお話を聞きました。

 本日、学習したことを再度確認して交通事故防止の徹底を図っていきたいと思います。交通専門員の皆さん、ありがとうございました。

 

2、3校時に4年生は、ふろしき教室を実施しました。根本様を講師に迎え、ふろしきの種類、いろいろな物の包み方等を教えていただきました。また、実際に児童が持ってきたふろしきやバンダナを使って、結び方の体験をしました。このふろしき教室は、道徳の「ふろしき」(伝統と文化の尊重、国や郷土を愛する態度)に関連させて計画したものです。

子どもたちは、昔から伝わるふろしきのよさを味わうことができたようでした。根本様、ありがとうございました。

 

今日の一コマ(9月26日)

1年生は書写の授業です。手本をよく見て集中して書いていました。手本に漢字もいくつか入っており、書き順に気をつけながら書いていました。

2年生と4年生は、それぞれの教科の中で学習発表会に向けての練習をしていました。

2年生は台詞合わせをしていました。自分がどのタイミングで、どんな台詞を話すのか先生と一緒に一つ一つ確認していました。

4年生は音楽で鍵盤ハーモニカを練習をしていました。リズムやタイミングに気をつけて演奏していました。学習発表会、どの場面で鍵盤ハーモニカの演奏があるのか楽しみです。

今日の一コマ(9月25日)

6年生は体育でボール運動のネット型ゲームの授業を行っていました。互いに声を掛け合いながらパスをしています。運動するのにもよい季節となってきました。

4年生は、学習発表会の練習です。今日から練習が始まりました。初めてのダンスでしたが、映像で動きや振りを確認しながら踊っていました。

今日の6校時は委員会活動です。図書委員会では、グループごとに来週に行う読み聞かせの練習をしていました。来週、1年、3年、5年、アカシア学級で読み聞かせを行うそうです。

放送委員会は、計画の見直しをしており、いろいろなアイディアを出し合いながら今後の活動計画を立てていました。

運営委員会では、学習発表会のスローガンと募金についての話合いをしていました。運営委員会で、湯本二小をさらに盛り上げていってほしいと思います。

保健委員会では、活動の反省をしていました。毎週実施している活動について、学年ごとに振り返っていました。

スポーツ・緑化委員会では、校庭の草取りと、整地をしていました。外での体育はこれから増えていくので、継続してできるように励ましていきたいと思います。

今日の一コマ(9月22日)修学旅行⑦

修学旅行から帰ってきました。

帰校式では、帰校のあいさつのあと、児童の感想発表がありました。協力して活動できたことなどを立派に発表しました。

雨もほとんど降らず、安全に活動できたことが何よりです。児童一人一人にとって思い出に残る修学旅行になったのではないかと思います。

保護者の皆さん、送迎、準備等大変お世話になりました。

今日の一コマ(9月22日5年生)

今日は楽しみにしていた見学学習。5年生は日産工場などに行きました。

小名浜港をバスで見学しました。小名浜港では石炭が多く運ばれていました。また、石炭を運ぶ機械が大きくてびっくりしていました。

 

小名浜市場で魚の仕入れの方法や魚の落札方法について学びました。また、用紙を使って落札の練習をしました。

 

おいしいお弁当もいただきました。

最新の車やエンジンがいっぱいあって、驚きが大きい日産工場。エンジンの部品の取りつけを見学・体験したり、車に試乗したりしました。