こんなことがありました

2015年1月の記事一覧

教えてもらったよ 昔遊び 

1年生の生活科で昔の遊びを体験する活動が行われました。

竹とんぼ、羽子板、あやとり、コマ回し、剣玉、おはじき、お手玉など行いました。

この日は、児童のおじいちゃんやおばあちゃん、そして保護者の方がきていろいろなことを教えてくださいました。

児童たちは昔の遊びをしながら大人の人との交流も楽しみました。

寒くても元気です!!長縄跳び がんばっています!

本校では、この時期、業間時に全校生が体育館に集まり長縄跳びを学級ごとに行っています。

1分間に何回跳べるかに挑戦し、それぞれの新記録を出せるようみんなで心を一つにがんばっています。

寒い日が続きますが、みんなそれに負けずに元気いっぱいです!!

幼稚園生との交流会② 給食も一緒に食べたよ

幼稚園生との交流会が行われました。 

これは5年生が総合的な学習で計画したもので、第2回目となるこの日は、第二幼稚園の年長の園児と一緒に給食を食べたり、プレゼントをしたりする予定でした。

ところが、5年生の間に、流行性の胃腸炎が流行ってきたということで、急きょ1年生が一緒に給食を食べることになりました。

1つ先輩の1年生は、小学校についての質問を園児から受けるなどして交流を深めました。

なお、5年生がこの日のために用意したプレゼントは、担任のから園児に渡されました。

来年度に向けて 鼓笛の練習開始!

6年生の卒業まで、学校に来るのも後40日あまりとなりました。

そんな中、来年度の運動会に向けて鼓笛の練習が始まりました。

今日は、はじめ全員体育館に集まり、新しく参加する3年生に今年度の演奏の様子を見せ、その後パートごとの練習となりました。

2月中旬には、卒業生から在校生への引き継ぎ会も行われます。どんなふうに仕上がるか楽しみですね。

ハワイアンズに行ってきました!

ハワイアンズが50周年を迎え、その記念事業に常磐方部の小学校低学年の児童が招待されました。

本校からも1年生、2年生、3年生が参加してきました。

午後からの式典を前に、子どもたちは、いろいろなプールで十分に遊び、思いもよらぬプレゼントを十分に満喫していたようでした。


昼食も主催者側から提供され、一休みしてから式典へ。


セレモニーでは各学校から代表児童がステージ上に上がり、花を添えました。


その後、希望した児童もステーの上でフラダンスをおどるなど思い出もたくさん出来たようでした。

幼稚園児との交流会①

5年生が常磐第二幼稚園の園児と交流会を行いました。

これは、総合的な学習の中で計画されたもので、前に、小さい子への接し方などを学んだことを生かす場となりました。

児童は、それぞれの班に分かれ、自分たちで考えたボーリングや折り紙、縄跳びなどをして園児たちを楽しませながら交流を図りました。

はじめは、ぎこちなかった接し方ですが、時間がたつにつれ、それぞれ親しくなり、最後は笑顔で手をつないだり面倒を見たりする姿が見られました。

次回は、園児と一緒に給食の準備をしたり食べたりする予定です。

いよいよ3学期スタート!

あけましておめでとうございます
いよいよ2015年(平成27年:未年)の始まりです。
そして、学校では今日から第3学期のスタートです。

久しぶりに子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。

体育館での始業式では、校長先生から3学期は51日間しかないが、その中で健康に気をつけながら目標をしっかり持って過ごしましょうというお話があり、その後1年生・3年生・5年生の代表の児童が冬休みの思い出や3学期の抱負などの発表がありました。

学級に戻り、美化活動の後、休み中の宿題の発表や提出などもありました。