閉校式、閉校記念式典は3月13日(水)に実施しました。
来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。
閉校式、閉校記念式典は3月13日(水)に実施しました。
来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。
本日の給食の時間に、栄養教諭が指導に来てくれました。本日の話は、生徒達の人生に大きく関係する大切な話しでした。
そうです。それは朝食です。様々な朝食に関するデータを基にした話がありました。朝食摂取状況と学力との関係、また体力との関係、集中力との関係など、様々な部分で朝食の摂取が関係してきます。朝食をしっかりと摂ることでこれらが良い循環となり、今後の人生の変化となって現れる可能性があります。
今日、朝食を食べてきた人?!という栄養教諭からの質問に対して、生徒も職員も全員手を挙げました。
これからもしっかりと朝食を食べましょう。
福島県では、11月1日を「ふくしま教育の日」、11月1日から7日までの1週間を「ふくしま教育週間」として、県民の皆さんの教育に対する関心をさらに高めていただき、学校教育、社会教育及び文化の充実と発展を図ることをめざしています。
「ふくしま教育週間」にあたり、本校では三連休を挟むことから、11月5日(月)から8日(金)の期間で学校公開(学校へ行こう週間)を行います。子どもたちの日頃の学校生活、授業等への頑張りや教師との関係などを是非見にいらしてください。
桶売中学校の1日の流れは下の通りです
1校時 8:25~ 9:15
2校時 9:25~10:15
3校時 10:25~11:15
4校時 11:25~12:15
給 食 12:30~12:50
昼休み 12:50~13:35
5校時 13:35~14:25
6校時 14:35~15:25
清 掃 15:35~15:45
短学活 15:50~16:00
※ご覧いただける時間は「2校時」から「短学活」までとなっております。この時間内であればいついらしていただいても結構です。どうぞお気軽に学校までお越しください。
皆様の御来校をお待ちしております。
先週末に大成功を収めた「明夢祭」ですが、来年度以降もより向上させ、児童生徒にとって実りあるものにするために、生徒が知恵を出し合って来年度へのアイディアを出し合いました。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2014
FAX 0246-84-2037
Email okeuri-jh@city.iwaki.lg.jp
携帯電話・スマートフォンからもご覧になれます。