ブログ

2019年11月の記事一覧

日本文化を味わう

 今日は「だしで味わう和食の日」。味わい深い日本の文化を感じる日です。今回は、和食料理店「平安」の鈴木伸明さんが考案された、いわき市の郷土料理や旬の食材を入れた和食献立です。それを、桶売の調理員さん達が、丁寧に調理してくださいました。

 どの様な献立かといいますと・・・、「炊き込みさつまいもご飯」、「ゆず香るとり田楽」、「白和え」、「さんまつみれ汁」、「いわき桃のゼリー」です。天然のだしにより、素材のうまみを存分に引き出した、とてもおいしく人にも、体にも、心にも優しいお料理です。

寒い日は

 今日の桶売の気温は-4℃。こんな寒い日には、ダンスで体を温めるのが一番。ソーラン、ジンギスカン、パプリカ、フラなど、沢山の種類のダンスをしました。

 先生方も、生徒と一緒に汗を流しました。

 担当教諭から、ダンスは言葉がなくても相手に気持ちを伝えるために、様々な仕草、動作で気落ちや感情を表現しているものでるとの話がありました。生徒達も様々な気持ちを動作で表現し、そんなダンスの良さを感じることができました。

礼儀

 1・2年生の道徳科の授業で、礼儀について考えました。礼儀正しくすることの大切さを感じることができたでしょうか。本校では、特に授業研究会ではなくとも、先生方でお互いに授業を見合っています。

本日の学習の様子

 本日の学習の様子から、各学年一つずつご紹介。

1学年は英語です。プリントに書いてある短い文章を読んで、それに関する質問に答えます。その答えを担当の先生に英語で伝える授業でした。

 2年生は国語です。平家物語に親しむ授業でした。先ず、平家物語の背景について学習し、その後先生と一緒に何度も音読しました。最後はスムーズに作品を読むことができました。

 3年生の数学。円周角の定理を学習しています。円周角の定理を活用する、難しい証明問題に取り組みました。一生懸命、証明を考え記述しました。

版画展に向けて

 いわき市立美術館で行われる版画展に向けて、作品を制作してきました。本日は印刷と鑑賞です。

 スチレンボードで版を作りました。

 インクを版に塗り、転写していきます。

 三色のインクを付けて、回転させて転写します。

 最後は作品を皆で鑑賞し、感想を述べ合いました。