こんなことがありました

出来事

今日の一コマ(2月8日)

2年生、図画工作科の授業を参観しました。

液体粘土に絵の具を混ぜて作った「とろとろ絵の具」を使って、

手で感触を楽しみながら、お絵描き開始。

豪快に色付けし始める子、手形を押し始める子などなど、

それぞれに工夫しながら楽しく描いていました。

最終的に、どんな作品に仕上がるのか楽しみです。

保健室廊下には、保健委員会の児童が取り組んだ「手洗い実験体験記」が掲示してありました。

手洗いチェッククリームと手洗いチェッカーを使って、

水だけで手洗いをした時と、石鹸を使ってしっかり手洗いした時のばい菌の様子を調べたようです。

水洗いだけでは、ばい菌がたくさん残っていてきれいにならないこと、

石鹸を使って、ていねいに、しっかり洗うことが大切だということがまとめられていました。

コロナウイルス感染症予防のために、とっても大切なことですね。

今日の一コマ(2月7日)

1年生が、凧揚げをしていました。

たくさん写真を撮って、HPにアップしようと思ったのですが、

ちょっと風が強すぎて、凧をコントロールするのが難しかったようで、

友達の凧糸と絡まったり、遊具に絡まったり、木に絡まったり、

近所の庭先に飛んで行ってしまったり・・・・・・。

先生方と協力して、凧救出作戦を実行していたら、

3枚の写真しか撮影できませんでした。

その3枚を紹介します。

今日の一コマ(1月13日)

今日は、4・5・6年生が書初めに取り組んでいました。

4年生は、オープンスペースまで使って、

広々と書いていました。

納得のいく文字は書けたかな?

1年生は、図工に取り組んでいました。

ストローで息を吹き込み、飛び出す作品作りです。

遊びながら、イメージを膨らませていました。

今日の一コマ(1月12日)

昨日から3学期がスタートしました。

今年は、どんな一年になるのかな?

保健室の廊下にある新年あみだくじで占ってみましょう。

教室に遊びに行くと、3人娘から写真撮影を依頼され、「はいポーズ!」

3学期も、子供たちは元気いっぱいです。

本日は、3年生とアカシヤ学級で書初めに取り組んでいる様子を見てきました。

どちらの学級も真剣に取り組んでいました。

4年生は、福祉についての学習を行っていました。

「見えないって、とっても不安だし、歩くのが怖い。」

「見えない人を安全に、安心できるように誘導するのって難しい。」

体験を通して、いろいろ感じていたようです。

1年生は、新しいALTと初めての外国語活動に取り組んでいました。

とっても楽しそうな様子が伝わってきました。

今日の一コマ(12月22日)

本日、湯本二小学区に住んでいるけど、

いわき支援学校に通っているお友達が、

本校の子供たちと一緒に学習したり、遊んだりする

居住地校交流を実施しました。

アカシヤ学級と4年生の学級で一日過ごしました。

初めは、お互いに、ちょっと緊張気味でしたが、

様々な活動を通して、

仲良く、楽しく活動できるようになっていました。

また、いわき常磐ロータリークラブから、

磯上様、小野寺様がおいでになり、

図書を贈呈していただきました。

子供たちの読書活動に生かしていきたいと思います。

いよいよ明日が第2学期終業式です。

学期の締めくくりとして、

お楽しみ活動を行う学級もあったようです。

 

ふうせんバレーやいす取りゲームに取り組む1年生

6年生は、班対抗歴史かるたで盛り上がっていました。

今日の一コマ(12月17日)

まず、先日(12月14日)のHPで紹介した

3年生が夢中になって書いていた物語が

完成したようです。

まだ読ませてもらってないので、

ぜひ、読んでみたいです。

2年生は、1年生を招待して楽しんでもらう

お店屋さんごっこのリハーサルをしていました。

ここで出た反省を生かして、

1年生に楽しんでもらいたいと張り切っていました。

3年生は、書初め展の練習で、

初めての床書きに挑戦していました。

普段の書写とは違う緊張感を味わいながら

一筆一筆ていねいに書いていました。

4年生は、図書室で気に入った詩を見つけて視写していました。

おもしろいものや、感動ものなど、

お気に入りの詩をたくさん見つけて、

一生懸命写していました。

今日の一コマ(12月15日)

6年生が、ICTサポーターの先生と

プログラミングの学習を行っていました。

二人組で、相談し合いながら、

真剣に取り組んでいました。

その他の学習の様子です。

1年生は、全員が順番で、

電子黒板に「曜日」の漢字を書いていました。

2年生は、体育で長縄くぐりに取り組んでいました。

3年生は、ALTの先生と一緒に、

外国語活動に取り組んでいました。

アカシヤ学級では、歴史人物かるたに取り組んでいました。

読み手はタブレット!ビックリです!

今日の一コマ(12月14日)

3年生は、国語科の学習中!

宝の地図をもとに、物語づくりに取り組んでいました。

子供たちが没頭して書き進めている様子が伝わるでしょうか・・・・

4年生は、理科での提示実験の様子です。

なぜか、カメラ目線の子もいるのですが・・・・

5年生は書写の様子です。

書初め展に向けて一生懸命練習していました。

今日の一コマ(12月13日)

本日、2学年の学級で、算数科の授業研修を行いました。

この授業で子供たちは、自分の考えをしっかり持ったり、

友達と一緒に考えを確認し合ったりしながら、

学習を進める様子が見られました。