閉校式、閉校記念式典は3月13日(水)に実施しました。
来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。
閉校式、閉校記念式典は3月13日(水)に実施しました。
来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。
今年度の「ふるさと教育」の一環として、「川前駅前周辺賑わい創出事業」の川前駅前イルミネーションに協力します。現在、夏のイルミ(7/28~8/26)に向けて、イルミネーションのデザインを検討しています。全校生徒が2グループに分かれて、2つのデザインを考えています。デザインが決定次第、制作に取り掛かります。
3年社会科では、本日より公民的分野に入りました。授業のはじめに「公民」とは「社会で起こる様々なこと、もの、ひと積極的に関わり、新たな考えや知識を作り出す人」と確認をしました。
その「社会で起こる様々なこと、もの、ひと」に関わる一歩として新聞スクラップを行いました。ただ、気になる記事をスクラップするだけでなく、要約し、わからない言葉を書き出し、自分の考えを述べることで国語力の向上にも努めています。
本校では、毎週水曜日に生徒会役員による「朝のあいさつ運動」を行っています。朝、生徒会長と副会長が生徒昇降口前に立ち、全校生徒を出迎えます。中学生は集団登校ではありませんが、小学生と一緒に並んで登校してきます。昇降口で出迎えている生徒会役員と、「おはようございます。」、「ありがとうございます。」と、お互いに声をかけながら、爽やかな朝を迎えています。
本日で中学校3年生の歴史的分野の学習が終了しました。本日の学習の内容は、「歴史上の人物に表彰状を書く」でした。
これまで学習してきた歴史上の人物の業績を2つ以上記載し、表彰するというものです。これまで学習してきた人物がどのような業績をあげ、どのような意味を持つのかを再確認することができました。
本校では「アウトプット型授業」に取り組んでいます。授業で学習した内容を自分の言葉で表現することを重視しています。ただ単に頭の中で理解するだけではなく、その内容を外向けに発表・表現することにより、知識を定着し、活用できる力を向上させていきたいと思います。さらに、発表・表現することの喜びを体感し、学習意欲の向上を図っていきたいと思います。
今日の授業では、2年社会科で「なぜ、日本は鎖国をしたのか説明しよう。」という学習課題で、様々な資料から調べた内容を自分でまとめて、発表する授業を行いました。また、1年国語科では、「自分の好きなことを発表しよう。」という学習課題で、自分で文章にまとめて、原稿を暗記して発表する授業を行いました。
中体連の翌日ですが、全員元気に登校し、1校時目に、6/25(月)・26(火)に行われる「第1学期期末テスト」に向けての学習計画を作成しました。テストまで2週間を切りましたので、これから学習に集中する環境が必要になってきます。中体連の疲れも見せずに必死に計画づくりをしている生徒の姿に感心させられます。
昨日、中体連バドミントン大会のの2日目が終了しました。自分の目標に向かって精一杯頑張りました。男子ダブルス1組が6月17日(日)にいわき市総合体育館で行われる準々決勝に参加します。
市中体連バドミントン競技の2日目(個人戦1日目)の本校の試合が終わりました。接戦に次ぐ接戦で全員善戦しました。
中でも、3年男子ダブルスがベスト8に進み、6/17(日)の3日目に駒を進めることができました。県大会出場を目指してがんばっています。
(試合の進行状況により、選手全員の写真をアップできませんでした。ご了承ください。)
いよいよ中体連の競技が始まりました。一つでも多く勝てるように全員がんばっています。
いわき市中体連バドミントン競技個人戦が始まります。本校は今年度生徒数減により団体戦に出場できませんでしたので、競技2日目の個人戦からの参加になります。
朝、顧問からの指導のあと、会場練習を行い、これから順次試合が行われます。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2014
FAX 0246-84-2037
Email okeuri-jh@city.iwaki.lg.jp
携帯電話・スマートフォンからもご覧になれます。