こんなことがありました

出来事

おでかけアリオス


9月27日(火)
 昨日に引き続き、2年生対象のおでかけアリオスが行われました。
    今日は、動物の様子を表現する活動を行いました。
    「くじゃく」や「ぞう」などの動きをする順番を話し合いによって決めている様子です。「最後はこっちの方がかっこいいんじゃない?」などの声が聞こえていました。



 音楽に合わせながら動物園の様子を表現していきました。





 講師の先生方も湯本二小の子どもたちの表現力の豊かさに感心していました。

バイキング

バイキングの昼食です。
みんなもりもり食べていました。
ラーメンを3回もお代わりしている子供もいました。
すごい❗

宿泊活動


9月27日(火)
 今日から5年生の宿泊活動が始まります。
 昇降口前で出発式が行われました。



 次に校長先生から2つのお話がありました。
 一つ目は、協力して活動すること。
 二つ目は、天候によって活動が変更になっても落ち着いて行動すること。



 バスに乗るときの様子です。運転手さんに元気に挨拶をして乗り込むことができました。



 2泊3日、友だちと協力しながら活動してきてください。

おでかけアリオス

9月26日(月)
 2年生対象の「おでかけアリオス」が行われました。
 今回は、2回目です。前回同様に、体育館を大きく使って身体表現をしました。
    オリンピック選手の活躍した姿をイメージして曲にあわせながら表現しました。
 体操のポーズをしている子、走っているポーズをしている子などみんな格好いいですね。










 
 子どもの表情や表現がどんどん変わっていくのが見て取れました。子どもの可能性には驚くばかりです。

 明日も引き続き行われます。どんな表現運動をするのでしょう。今から明日が待ち遠しいですね。

全校集会


9月26日(月)
 全校集会が行われました。
 まずはじめに校長先生から「理科作品展」の表彰をしていただきました。
 努力賞を獲得した児童が賞状を受け取りました。



 次に、校長先生からお話がありました。
 ① 本校は、いわきでも自慢できるほどトイレがきれいな学校であること。
               ↓
 ② それは、一人一人が責任を持って行動しているからであること。
               ↓
 ③ さらに、人と人とのかかわりを大切にして行動しているからであること。

 これからも、「責任」や「人と人とのかかわり」を大切にして生活してほしい。
                           
 

 最後に「今月の歌」を歌いました。今月は「世界中のこどもたちが」です。



 歌ったあとには、音楽主任の先生から2つの指導がありました。
 ① 足を肩幅に開いて歌うこと
 ② 指が2本入るくらいに口を大きくあけて歌うこと 
 


 今週は、指導された2つのことに気をつけて学校に歌声を響かせてください。
 

読み聞かせボランティア


9月23日(金)
 大休憩、図書ボランティアの方々による本の読み聞かせがありました。

 四家さんは、「カボチャのなかにたねいくつ?」を読んでくださいました。
 この本を選んだ理由は、「カボチャがおいしい季節だから。ハロウィンに合わせて・・?見た目だけで判断せず、中身の大切さを知ってもらいたかった。」からだそうです。


 次に、四家さん、若林さん、和田さん、本多さん、植松さんの4人からは、「もりのおつきみ」を読んでいただきました。「お月見の時期なので、みんなで紙芝居を読むのも楽しいかな」と思って選んでくださいました。



 子どもたちは、図書ボランティアさんによる読み聞かせが大好きです。来月は21日(金)に予定されています。また、お世話になります。本日はありがとうございました。

学校訪問


9月21日(水)
 本日は、学校訪問がありました。いわき市教育委員会指導係長・指導主事、福島県教育庁義務教育課指導主事、いわき教育事務所主任指導主事、研究指導員など9名の先生方が来校し、指導助言をいただきました。























 指導助言の先生方からは、「目を輝かせながら意欲的に取り組んでいる子が多いですね」とか「子どもが落ち着いていますね」などお褒めの言葉をいただきました。

 私たち教師も子どもたちのがんばりに負けないようアドバイスいただいたことをもとにし更に授業力向上を図っていきたいと思います。

学習コーナー(地図)


9月20日(火)
 南校舎2階に学習コーナーがあります。算数のタングラムや社会科の地図パズルを体験的に学ぶ場所です。
 子どもたちは、大休憩や授業の合間に学習コーナーで遊びながら学んでいます。



 日本地図や世界地図をパズルで完成させようとしている様子です。



 地球儀を使って国名や大陸名を覚えようとしている様子です。



  

 このように楽しみながら学べるように工夫していきたいと考えています。