ブログ

こんなことがありました!

振り返り

テスト前、テスト当日は、真剣に取り組む生徒が多いですが、その後が何より大切です。テストは、受けることに意味があるのではなく、その後の意識や行動を変えていくことが重要です。理科の授業では、テストの振り返りをし、これからの学習内容、方法を考え、行動を変えていくきっかけを作っていました。あとはやるのみです。

物語と作文の違い

2年生の国語の授業は、「作文と物語のちがい」について学習しました。普段読む文章の特徴を理解することで、文章理解も深まりますね。

ありがとうございます

2学期末、突然理科室の水道管が折れ、水が噴き出す事故がありました。本日、業者さんが来校し交換修理を行ってうださいました。明日より、通常通り理科の授業を実施することができます。関係された皆様に感謝申し上げます。

入念に、そして抜けなく

生徒数の少ない本校の清掃ですが、一般的な規模の学校と比べて、一人一人の仕事量はどうしても多くなります。しかし、細かいところまで入念に、手を抜かず清掃を行っています。

3年生は入試が始まっています。勉強も入念に、抜けなくがんばってほしいです。

この桶売で

2年生音楽では合唱を学習しています。本日の曲は「この星のどこかで」です。この曲は、仲間と共に歩むことを歌っています。この桶売で、様々な場面で、仲間と共に歩んでいます。

 

センスが問われる??

1年生の数学の授業で、おうぎ形(扇子のような形)の弧の長さや面積を求める授業を行いました。面積、弧の長さは中心角に比例することから、面積等を求められることを学びました。

聞こえることのありがたさ

3年生の英語の授業では、リスニングテストを行いました。テストというと、「いやだな~」と感じる人も多いと思いますが、聞こえることの有難みを噛みしめ、前向きに取り組んでほしいと思います。

背水の陣で臨む

 本日は3年生の最後の定期テストで、国数英理社の5教科のテストが行われました。3年生になると、テストの回数が増え大変ですが、「最後の」とつくとまた違った気持ちで受けていることでしょう。

 

 卒業カレンダーのコメント

さあ、1年間の成果を見せよう!

1月19日(土)の成果発表会に向けて、本日最終練習を行いました。社会人、高校生の皆さんは、仕事やアルバイト、部活動を調整して、練習に参加してくれました。11月までの「鳳雛」さんの指導をしっかりと覚えていたようで、とても素晴らしい演奏でした。一生懸命練習してきたので、自信をもって臨みたいと思います。