閉校式、閉校記念式典は3月13日(水)に実施しました。
来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。
閉校式、閉校記念式典は3月13日(水)に実施しました。
来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。
本日の朝は、体中が針に指されるような痛さを感じました。学校の校庭での温度は、マイナス5度を指しています。
学校近くの田んぼでも、一面霜が降りていました。
このような寒い中でも、いつもと変わらず、生徒たちが元気よく登校してきています。
さあ、今日はどんな一日になるでしょうか?
本日、校医の先生に来ていただき、眼科検診を行いました。
眼科検診では、視力の低下につながる病気や人にうつすような病気がないかを調べます。短い診察時間のなかで、多くの項目をチェックしていました。
真剣な態度で静かに待っています。このまじめさが「桶売中生徒」の良さです。
近年はスマートフォンやゲーム機などといった電子機器の普及により、眼への負担が懸念されます。
今まさに桶売中学校のHPをご覧いただいている方も、眼を大切にしてくださいね。
本日6校時に全校集会を実施しました。生徒が主体となって集会を実施し、運営します。作文発表では生徒同士が考えを伝え合い、自らの考えや集団の考えを発展させる場としています。
進行や開閉会のあいさつは生徒主体です。
ここ最近の「読書感想文コンクール」と「校内スペリングコンテスト」についての表彰も行いました。
校長先生からは「成長」についてお話をいただきました。
この1年7ヶ月、生徒たちの成長を大いに感じることができました。人によって成長は様々です。運動面や生活面、やり抜く力やリーダーシップなどなど・・・。では、成長できた理由は何だろうか。それは「やれた!」「できた!」という自信ではないでしょうか。これからもたくさんのことにを経験し、成長していってほしいです。
作文発表のようすです。発表内容は「明夢祭を終えて」です。準備から当日までを通し、生徒それぞれが感じたことを発表していました。生徒の作文を聞き、先生からコメントをいただきました。
行事を通し、感じたことや学んだことを言葉にして表現することはとても大切です。
桶売中学校では、10月から11月にかけてたくさんの行事が実施・予定されています。それらの行事から1つでも多くのことを学び、自身の糧にしてほしいと思います。
本日は「親子ふれあい弁当デー」でした。
お弁当作りを通して、食に関する知識や家族とともに過ごす時間、感謝の気持ち(食材や作ってくれる人への)について考えることを目的としています。
具体的には、栄養のバランスについて考えたり、主食やおかず作りを手伝ったり、作ってくれた人にお礼を伝えたりです。
生徒たちと先生のお弁当です。
どれもとてもおいしそうです!
これを機会に、また次のお弁当の日にも「ふれあい」が増えるといいですね。
11月6日に行ってきた学習旅行の事後学習を行いました。
学んできたことを新聞にまとめようとしています。5人で記事を分担し、全員で1枚の新聞を完成させます。
まず、はじめに記事の割り振りを行い、早速書き始めました。
実際の新聞見て、構成や見出しを参考にしています。
行って終わりとするのでなく、学びを振り返り、自分自身の知識にしてほしいと思います。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2014
FAX 0246-84-2037
Email okeuri-jh@city.iwaki.lg.jp
携帯電話・スマートフォンからもご覧になれます。