ブログ

こんなことがありました!

授業参観・計算コンテスト

 7月3日(土)に授業参観を行いました。今回の参観授業は道徳です。時には保護者の方に意見を聞きながら、授業が進められました。

<1・2学年のようす>

「たったひとつのたからもの」を題材とし、生命の尊さについて考えました。

 

<3学年のようす>

「何でも欲しいものが手に入るとしたら」について考えることを通し、個性の伸長について学びを深めました。

 

 

 本日は計算コンテストも実施しました。漢字コンテストから2週間弱の期間ですが、学習の成果を出すことができたでしょうか。

 

おでかけアリオス♪

 本日、おでかけアリオスのコンサートが開催され、川前小・中学校、小白井中学校、桶売小学校と合同で聴かせていただきました。

今年度は「和ノ音」として琵琶・尺八・箏の演奏家の皆さんに来ていただきました。

 

<箏の紹介・演奏をしているようす>

箏は音楽の授業で扱っており、今回の3つの楽器の中で唯一知っている・演奏したことがある楽器でした。

箏の発祥や昔の伝承のようすまでを、クイズを交えながら楽しく教えていただき、学びが深まりました。

 

<尺八の紹介・演奏をしているようす>

尺八が竹でできていることや音階の出し方、ビブラートの表現の仕方を教えてもらいました。

「紅蓮華」を尺八のみで演奏してくださり、アップテンポの和楽器の音が新鮮でした。

 

<琵琶の紹介・演奏をしているようす>

平家物語を語り継ぐのに使われた琵琶。その見た目や音を体験するのは初めてで、とても斬新でした。

 

 

 

三者三様の音を奏でる和楽器を使い、物語「唐いもとどろぼう」を話してくれました。

物語の情景が見事に表現されていて、物語の世界に吸い込まれていくようでした。

 

最後は、感想・お礼の言葉と記念写真です。

コロナウイルスの感染防止を徹底しつつ、最大限のパフォーマンスをしてくださいました。ありがとうございました。

第1回実力テスト

 期末テストから1週間がたちました。本日は、全学年で実力テストを実施しました。

 

定期テストとは異なり、範囲はとても広いです。3年生であれば、1.2年生の内容からも出題されており、まさに「実力」を測るテストとなっています。

時間いっぱいまで考え、答えに悩んでいる姿が見られました。やりっぱなしで終わらせず、復習にも力を入れ、実力をさらに高めてほしいと思います。

 

日本教育公務員弘済会福島支部支援事業

 日本教育公務員弘済会福島支部の関係の皆様が来校されました。

 今回桶売中学校は、弘済会が教育研究助成事業として行っている「児童生徒対象の講師招請費助成金」がいただけることになりました。

 

【学校長が支援金を受け取りました。】

 

【弘済会より、事業の説明を受けました。】

 

いただいた助成金は、生徒対象の講師招請に活用させていただきたいと思います。

本当にありがとうございました。

1学期 期末テスト

 本日は1学期 期末テストです。国語、数学、理科、社会、英語の5教科を実施しました。

学習の成果を発揮しようとする、生徒たちの真剣な表情がうかがえました。

 

普段実施している確認テストとは、範囲も問題量も比べものになりません。定期テストでは、今学期の学習を振り返り、勉強の足りなかった部分を発見することができます。夏休みを有効に活用し、1学期の学習を補ってほしいと思います。