ブログ

こんなことがありました!

今年の水泳も今日で最後

 7月から入り始めたプールも今日で最後です。天候にも恵まれ、桶売中・小白井中の生徒で気持ちよく泳ぐことができました。

 天候の関係などで、泳げない日もありましたが、集中して練習に取り組み、様々な泳ぎができるようになりました。努力の積み重ねの大切さを今後も忘れないでほしいと思います。

行灯製作

 毎年恒例となっている「行灯」の製作です。8月に川前駅前で開催される納涼屋台で、生徒たちの製作した行灯が展示されます。

今年も気合いを入れて製作しています。

  完成した作品がどのような「色」を出すのか、ぜひ川前駅前納涼屋台に来て、ご覧下さい。

常任委員会(1学期の振り返り)

 本日、生活常任委員会を開き、1学期の振り返りを行いました。4月に立てた目標に対して、実際にどのような取り組みができたのか、どのような改善点があるかなどを話し合いました。

 

  1学期の振り返りと同時に2学期の目標についても全員で話し合いました。2学期の活動がより良いものになるように、ここでの話し合いを忘れずに活動していってほしいと思います。

防災・減災教室

 本日は小白井中学校と合同で「防災・減災教室」を実施しました。

集中豪雨やによる洪水や土砂災害などの自然災害から、自分の命を守るための知識を学びました。

講師として、いわき建設事務所の職員の方々と砂防協会ボランティアの方々に来ていただきました。

 

土砂災害として「土石流」「崖崩れ」「地すべり」について詳しく学習しました。災害の起こり方や兆候を知り、万が一に備えた行動について考えました。

<大切にしてほしいこと>
●天気予報確認を習慣とする。
●ハザードマップを確認しておく。
●危険な場所には近づかない。
●いざという時のことを家族で相談しておく。(非常用持ち出し袋、避難場所)
●避難情報→早めの避難

 

 

模型を使って、土砂災害の被害の広がり方や減災への取り組みを教えてもらいました。

 

自分の命を守るためにも、日頃から防災への意識を高く持って生活していきましょう。

川前スポーツ交流会

 7月5日(土)の午後、川前中学校に川前地区の小中学校の児童生徒が集まり、「川前スポーツ交流会」を行いました。

参加校は川前小・中学校、小白井中学校、桶売小学校、桶売中学校です。一緒にボッチャに取り組み、仲を深めました。

 

<準備運動、アップを兼ねた風船バレーのようす>

 

<ボッチャのようす>

6つのチームに分かれ、3チームごとでリーグ戦を行いました。その後、各リーグの順位同士で戦いました。

先生方も楽しんで参加していました。

 

 

参加賞をもらい、記念撮影です。充実した時間になったようです。

これからも、川前地区のつながりを大切にしていきたいですね。