ブログ

2017年12月の記事一覧

気温0℃のあいさつ運動

 今朝の気温は0℃で、昨日の夜に少し雪が降ったので、地面も白くなっていました。そんな寒い中、生徒会役員が「あいさつ運動」を行っていました。登校してくる生徒一人一人に、「おはようございます。」の声をかけ、全員笑顔で返していました。桶売の冬はこれからますます寒くなってきますが、生徒には「あたたかい心」がありますので、寒さを乗り越えることができます。

  

タイトルにも一工夫

 2年生の社会科の授業では、明治時代を学習しています。明治維新の一環として「文明開化」「殖産興業」などの語句が出てきました。
 本時は、これまで学習してきた内容を1つの物語にする学習をしました。明治維新を物語かすることにより、それぞれの意義を捉え直すことができます。
 また、それぞれが作成した物語にタイトルを付けました。それぞれが工夫を凝らした、そして意味のあるタイトルを作成することができました。
 「The MEIJI」には、外国の文化を取り入れた様子を表現しているようです。

 自分の物語を黒板に記し、他の生徒に見てもらいました。

サル出没注意

 本日、朝7時ごろに学校の下の水田付近(活性化センター前)にサルが出没しました。県道を挟んで東側の山から出てきて、水田を横切り、活性化センター脇の山に入っていきました。
 学校付近にサルが出没するのは今年になってから初めてですので、下の点について注意をお願いします。

1 登下校や屋外で行動するときは、複数で行動する。
2 家の窓は、なるべく閉めて、サルに侵入されないようにする。
3 エサになるものを屋外に置かない。(エサを与えない。)
4 歩行するときは、なるべく大きな道を通るようにし、山林には入らない。
5 サルを見たときは、大声を出したり、追い回すなど威嚇しない。
絶対に近づかない
6 近くでサルに出会ったときは、目を合わせずにゆっくりと少しずつ下がって距離を置いてから逃げる。
7 サルを見かけたときは、学校に連絡をする。

 

保健体育 ソフトボール

 保健体育の授業では、ソフトボールを行っています。これまでキャッチボールやバッティングの基本を確認し、本日からゲームに入りました。
 人数が少ないので、5対5のゲームでしたが、それぞれ考えながらゲームをしていました。また、アウトカウントやランナーの位置を確認するなど、守備側も考えてゲームしていました。
基本のキャッチボール
試合の前には整列してゲームの始め方を確認

 
試合の結果は2年生が、1・3年チームにサヨナラ勝ち!!

ふれ愛訪問

 午前中に作成した正月飾りを地域の方々に配りました。一軒ずつ分担してまわり、手渡ししました。受け取ったときのうれしそうな顔に生徒たちも作りがいを感じたようです。こうして地域のつながりを実感し、桶売の良さをあらためてかみしめたことでしょう。

 

ふるさと学習 その1

 本日は、地域の方々を講師にお招きし、毎年恒例の正月飾り作りを行いました。毎年行っているので慣れた手つきで作業を進めていました。
 人数は少なくなりましたが、手際よくできました。
 

 

気温3℃の体育館での部活動

 今日の放課後の体育館の気温は3℃でしたが、子どもたちは元気に部活動を行っています。冬場は体力トレーニングの時間を多く取り、基礎体力の向上を目指しています。1月8日には、市のジュニアバドミントン大会がありますので、技術練習とのバランスを考えながら練習メニューを考えています。

 

常任委員会

 常任委員会が行われました。
 議題は、2学期の反省と12~1月の活動についてです。
 生徒会本部では、新しく始まった意見箱とHappyBoxの活用状況、そしてペットボトルキャップとプルタブ回収の集計結果を確認しました。
 生活常任委員会では、これまでの活動から係ごとの仕事の割り振りを再検討したり、図書返却の呼びかけを行うことを新たに追加したりしました。


 

あいさつ運動&雪はき

 毎週水曜日は生徒会による「あいさつ運動」の日です。今朝は昨日からの雪が積もっていたので、生徒会役員が雪はきを行ってくれました。
 雪はきをしながら、登校してくる友人に「おはようござます。」とあいさつをすると、「おはようございます。雪はきありがとうございます。」と返ってきました。
 桶売の寒い朝でしたが、心が温まる朝でもありました。