ブログ

2020年5月の記事一覧

令和2年度第68回いわき市中学校体育大会について

 中体連の全国、東北、県大会が次々と中止になり、生徒の皆さんは本当につらい思いをしていたことと思いますが、いわき市中体連が開催の可否について検討した結果、陸上競技大会を皮切りに約3週間をかけて、16種目で市大会を開催する方向で決定したしました。バドミントン競技大会は、7月30日・31日・8月3日の3日間が予定されています。(今後の感染状況等によっては、日程変更や中止もあり得ます。)新型コロナウイルス感染のリスクを最大限減らすことが条件ではありますが、今まで一生懸命に練習に励んできた3年生の思いをどうしても叶えたいという関係者の皆様の熱意が実りました。
 感染予防のため、無観客開催となります。保護者の皆様は応援や観戦ができず、送迎のみとなりますのでご了承ください。
 生徒の皆さんは、これまで取り組んできた成果を出せるよう、最後の最後まで頑張っていきましょう!

学習支援コンテンツと規則正しい食生活について

 ホームページとメールで紹介済みの「学習支援用コンテンツ」利用期間が、5月31日(日)まで延長されましたのでお知らせします。今後も有効に活用していただきたいと思います。

 また、福島県教育委員会より、規則正しい食生活の充実に役立つ料理レシピが紹介されました。福島県教育委員会ホームページの健康教育課のページに掲載されていますので、ぜひご覧ください。

「作ってみよう おうちでできる給食レシピ」「作ってみよう おうちでできるかんたんレシピ」

心温まる贈り物

 学区内にお住まいの大越様から、素敵な手作りマスクをご寄付いただきました。50枚以上のカラフルな立体縫製マスクで、細かいところまで丁寧に作られています。子どもたちとともに教師の分も頂きまして恐縮しております。みんなの健康を心配しながら、時間をかけて作ってくださったのだと思います。

 地域の方の温かい心遣いに感謝しながら、学校再開時に生徒達とともにみんなで大切に使わせていただきます。本当にありがとうございました。

学校の一斉臨時休業再延長について【重要】

 いわき市教育委員会から、国の緊急事態宣言の延長及びいわき市新型コロナウィルス感染防止一斉行動の延長を受け、臨時休業期間を再延長するとの通知がありましたので、お知らせいたします。

①臨時休業の再延長期間

 令和2年5月20日(水)まで 

②臨時休業中の過ごし方

・人の集まる場所等への外出を避け、基本的に自宅で過ごしてください。

・家庭生活でも咳エチケットや手洗い、うがいなど、引き続き感染防止に努めてください。

・学校から出た課題に取り組むとともに、メールやホームページでお知らせしている「学習コンテンツ」等を有効に使って学習を進めてください。また、適度に体を動かし、体力が落ちないように努めてください。

③その他

・今後のことにつきましては、一斉メール・電話・家庭訪問などでお伝えしていきます。