ブログ

2019年10月の記事一覧

語りあおう

 本日の音楽の授業は、各学年での時間の他に、全校生での授業も行いました。内容は合唱です。本校は生徒数が少ないために学年毎に合唱ができません。全校生が心を一つにして取り組みました。

 心と心の語りあいがあるといいですね。

myとmine

 1年生の英語では、myとmineなどを使い分け、同じ意味になるような文を考えました。

 これは、私の消しゴムです・・・を英語でお手本を見せてくれました。生徒達は一生懸命考えています。

 英語教室には、外国の文化や時差について掲示がされています。

片足のアルペンスキーヤー

 3年生の道徳で「片足のアルペンスキーヤー」を題材に、様々な困難を乗り越えて活躍するまでの道のりを知り、希望と勇気、克己と強い意志の大切さを考えました。

 筆者の心情や状況を、じっくりと感じることができました。

雲のできかた

 2年生の理科で天気について学んでいます。今日は実験を基に、雲のでき方を探る授業でした。

 先ずは、分かっていることを基に予想を行いました。

 さて実験の始まりです。

 しめらせたペットボトルに線香の煙を一杯に入れました。

 そのボトルを暖めると・・・あら不思議

 次に、お湯を入れたビーカーとお湯を入れないビーカー同じように煙を入れ、上部を氷で冷やすと・・・

 違いが現れました。さて、この状況をどう見るか考えます。

今朝の桶売

 台風、大雨がすぎたと思ったら、もう秋の装いが始まっています。これから桶売地区には、素敵な秋の風景が広がってきます。

 雨上がりの風景もまた、美しいものがあります。

 そんな中、児童生徒はしっかりとした足取りで登校しました。