ブログ

2017年5月の記事一覧

青い熊

激励会では、校長先より「大会に臨む心構え」の話がありました。

  • 「あ」  あせるな
  • 「お」  おこるな
  • 「い」  いばるな
  • 「く」  くさるな
  • 「ま」  まけるな
ぜひ選手の皆さんには、このあおいくまを忘れずに頑張ってほしいと思います。

市陸上大会 激励会

陸上大会の激励会が行われました。

今年は10名の生徒が出場します。5月から一ヶ月間練習に取り組んできました。本番は、6月1日・2日の二日間、いわき市陸上競技場で行われます。

激励会では、自分の決意を堂々と発表していました。

  

栄養士訪問(5月)


今日は5月の栄養士訪問日でした。

6月から始まる「朝食について見直そう週間」に向け、朝食の大切さについてのお話でした。
朝食には3つのスイッチがあります。
①あたまのスイッチ
②からだのスイッチ
③おなかのスイッチ
これらのスイッチをONにして、元気に生活するために朝食を欠かさず食べましょう!
そして陸上大会でも自己ベストが出せるよう体調を整えていきましょう!
  

  

技術の授業

本日の技術の授業は、ミニトマトの観察を行いました。先月植えたトマトも順調に生長しています。
 なかには小さな実がなっているものもあり、生徒のうれしそうな表情が印象的でした。その後コンピュータを使い、トマトの育て方のコツを検索しました。これからの栽培に生かしていきます。

  

今日はお弁当の日です

今日は、親子で協力して作ったお弁当を食べる日でした。
お互いのお弁当を見ながら「おいしそうだね」などと会話をしながら楽しそうに食べていました。