こんなことがありました

出来事

第1回学校評議委員会

本日、本校の第1回学校評議委員会が行われました。


会に先だってPTA会長さんをはじめとする評議委員のみなさんに委嘱状が渡されました。


その後、各学級の授業参観をしたり、給食の試食をしたりしました。
 

耳鼻科検診

1・3年生の耳鼻科検診が行われました。

今回、小学校で初めて耳鼻科検診を受ける1年生は、何をされるのか興味津々の反面、だいぶ緊張をしている児童も見られました。
 

人権教育行われる

このほど、5年生を対象にした人権教室が行われました。

講師として、人権擁護委員の先生が来てくださいました。


学校でのいじめ防止の観点から「あったか言葉」「ちくちく言葉」などについて話されました。


子どもたちも自分のこととして真剣に話を聞いていました。

学校の5月の花々

5月に入り、いい天気が続いているせいか、学校地内の花々が元気にきれいに咲き誇っています。

子どもたちが登下校で利用する坂のツツジです。
     

坂を登り切ったところにあるアーチ型の藤棚の藤
  
 

昨年の秋に植えた花壇やプランターの花々もまだまだきれいです。

1度、もう終わったと思ったラベンダーやキンギョソウも復活しました。
  

ノースポールやパンジー・ビオラもまだまだ元気です。
    

今年度PTA活動 本格始動!

PTAの専門委員会・常任委員会・本部役員会が開かれました。

専門委員会では、組織作りや活動計画について話し合われました。
   

この後、それぞれの専門委員会、学年PTAの正副委員長さんが参加しての常任委員会も行われました。



今年度は、これらの話し合いの前に運動会が行われたため、しっかとした体制ができないまま協力をいただきましたが、これで今年度の本格スタートといったところです。
よろしくお願いします。

第1回 避難訓練

今年度、初めての避難訓練が行われました。

新しい学年に進級し、新しく入った教室からの避難経路を覚えるのが大きな目的の1つです。  

普段は使わない非常階段を使ったり、教室から直接外に出たりといつもとは、違う方法での避難でしたが、どの学年もまじめに取り組んでいました。
 

避難後、校長先生から、「自分の命を守る」ということについて指導していただきました。

毎朝 元気にがんばっています!

先週末、運動会が終わったばかりですが、子どもたちは、毎朝、校庭を元気に走っています。
 

学校に慣れて、着替えも早くできるようになった、1年生(赤帽子)も上級生に混じって走るようになりました。
 

大成功!!春季大運動会

春らしい青空の下、春季大運動会がおこなわれました。

開会式の様子
          

午前中の競技の様子
            

運動会の華 鼓笛
  

午後の競技の様子
   

クライマックス 紅白対抗リレー
   

閉会式の様子
      

こうして春季大運動会は大成功に終わりました。
応援ありがとうございました。

また、PTAの本部役員、厚生委員会の方々をはじめ保護者の方々の準備や後片付けのご協力、本当にありがとうございました。

きのう、今日のひとこま②

きのうも晴天のもと運動会の練習が行われました。

全体練習では、主に開閉会式での応援やラジオ体操を行いました。

応援団の気合いが入ると、運動会というかんじがしますねぇ。
  


ラジオ体操も上手になってきました。



今日は、午後から4~6年生が明日の運動会の準備をしました。

テントをたてたり
  

校庭の整備をしたりしました。



あとは、明日の天気がいいことを願うばかりですね。