閉校式、閉校記念式典は3月13日(水)に実施しました。
来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。
閉校式、閉校記念式典は3月13日(水)に実施しました。
来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。
の大変さが分かったでしょうか。現在、家庭科の授業では裁縫の学習をしています。制作しているものは「箸箱入れ」です。今日は裁断した布を縫い合わせる作業を行いました。
皆本当に真剣です。ミシンの音が静寂の中に響き渡ります。
正確に縫うことができていますね。
速い生徒は、表に返してアイロンがけまで進みました。完成はもうすぐです。
桶売の給食室で作られている、川前地区の学校給食。そこには、地元だけではなく、いろいろな国の美味しい料理も紹介されています。今日はビビンバ!もうどこの国の料理か分かりますよね。しかもビビンバは肉と野菜のバランスがとても素晴らしい料理ですね。
しかも、ほかほかです。見てください、この湯気。
そして見てください。美味しそうでしょう。実際もとても美味しかったです。
そんな思いがいつも伝わってくる、学校司書さんの計らい。今日は何の日のコーナーでは、「絵で読む漢字の成り立ち」という本が紹介されていました。
そして、そこには歴代の「今年の漢字」の一覧が添えられ生徒の興味・関心を引き出しています。ちょっと懐かしいものも見られていいですね。
「NEW BOOKS」のコーナーには、2週間おきに話題の本が、説明のポップ付きで紹介されます。思わず読んでみたくなりますね。
そして、国語の授業で作成した、生徒自身がおすすめする本の紹介も掲示されています。
まだまだ他にもありますが、このように本への興味・関心を高める工夫が随所にされています。
今朝の桶売は、一面霧が立ちこめた幻想的な朝を迎えました。いつもと違う雰囲気に思わず息をのみます。
そんな中、生徒達はいつものように元気よく登校しました。
土曜授業やバドミントンジュニア大会と、慌ただしい2日間が過ぎ、今日からまた穏やかな1週間が始まりました。
今日の1校時は、全校一斉で道徳の授業を行いました。太平洋戦争中、鉄拳制裁を一切行わずに部下を育て、戦いの最中に敵兵を救ったというある中佐の逸話を聞き、そこからいじめ問題について考えました。
ミライシードのムーヴノートを使ってPCに自分の考えを打ち込み、電子黒板に皆の考えを投映してシェアします。先生方に助言を頂きながら、それらをまとめました。
こちらは1年生の英語の授業です。今日はPCを使った英単語の学習を行いました。
3年生の社会の授業では、地方自治について学習しました。
「民主主義の学校」と称される地方自治の仕組みを、以前学習した国の政治の仕組みと比較しながら学習しました。
最後は、2年生の理科の授業です。2年生は天気の学習をしています。
今日は実際に天気図を手書きで作成し...
なんと、最後には明日の天気予報を発表しました!気分は気象予報士です。
明日の天気、当たるといいなあ...
〒979-3202
いわき市川前町下桶売字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2014
FAX 0246-84-2037
Email okeuri-jh@city.iwaki.lg.jp
携帯電話・スマートフォンからもご覧になれます。