閉校式、閉校記念式典は3月13日(水)に実施しました。
来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。
閉校式、閉校記念式典は3月13日(水)に実施しました。
来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。
この度の人事異動により、小中学校合わせて8名の先生方が転出、退職いたします。本日体育館にて、小学校と中学校合同で離任式を行いました。卒業生や保護者の皆様にも多数ご参列いただきまして、桶売地区の心温かさを感じる式となりました。
本日中学校からは、2名の非常院講師の先生を除く4名の先生方が離任いたしました。
卒業した3年生も参列し、花束を贈呈してくれました。
転勤される先生方には大変お世話になりました。
昨日鬼ヶ城にて、PTA合同送別会を行っていただきました。1年間、保護者の皆様には、この桶売小中学校に対し、特段のご支援をいただいて参りました。送別会も、とても和やかな雰囲気で楽しい会となりました。今年度のPTA活動の締めくくりでもあります。
1年間、保護者の皆様のご協力に、心より感謝申し上げます。
平成30年度末の人事異動によりまして、下記の教職員が転出・退職することとなりましたのでお知らせいたします。
校 長 大野勝彦(福島県教育庁県中教育事務所へ)
教 諭 吉田良平(福島大学大学院派遣として)
教 諭 塩田瑛美(いわき市立平第二中学校へ)
講 師 松本典久(いわき市立小名浜第一中学校へ)
非常勤講師 本好由美(退職)
非常勤講師 佐藤妃小里(いわき市立磐崎中学へ)
なお、離任式は3月28日 9時より、本項体育館にて小中合同で行います。
今年度の桶売中学校8名の生徒の活躍を多くの方々にご覧いただきました。毎日平均300件近くのアクセスがあり、アクセス数も右肩上がりです。少ない生徒数ですが、1人ひとりのパワーは負けていません。そのパワーを「チーム桶売」の名のもと、総結集できるのが本校の強みです。そのパワーをたくさんの方にご覧いただくことは、生徒のみならず本校職員にも大きな励みになっていました。
来年度、チーム桶売の新たな1ページをどのような場面で、どのような形で表れるかは分かりません。しかし、本校生徒は必ず自分たちのパワーを最大限に発揮してくれることでしょう。
修了式を終えて、春休みが始まり校舎内には生徒の声が聞こえなくなりました。4月に新入生1名を迎え8名でスタートした平成30年度もあっという間に過ぎてしまいました。小中合同運動会、明夢祭、鬼ヶ城太鼓東京発表、3年生を送る会を始め様々な場面で活躍してきた生徒たちは心身ともに大きく成長しました。
2週間後には、また別な環境が待っています。その時にこれまでの経験をどのように生かしていけるのか、とても楽しみです。授業で学んだ知識や教科書では学ぶことができない知識、学校外でしか学ぶことができない経験、そして桶売でしか得られないものをフルに生かして頑張ってほしいと思います。
続いて、愛校清掃を行いました。雨の日、高温の日、風の日、雪の日、雷の日、花粉飛散の日、どんな日も生徒たちの教育活動を支えてくれている校舎に感謝の気持ちを伝える場面です。
いつも以上に気持ちを込めて、204日分の感謝の気持ちを。
「204日」今年度の授業日数です。4月6日から始まった平成30年度も今年度で終わります。修了式では校長先生から各学年代表者に修了証書が授与されました。
校長先生から、「チーム桶売」の活躍と大切さについてお話がありました。
生今年度の成長を「言葉遣い」「授業中の発表」「効率的な練習(部活動)」の3つの視点で生徒発表がありました。
長いようで短かった204日 その成長を来年度に生かしてほしいと思います。
平成30年度の登校日も、残すところ本日を含めて2日となりました。本日は今年度最後の給食です。小学校の卒業祝いと、小中それぞれの学年の進学祝いの給食です。
今日の献立は、「ハンバーグ照り焼きソース」、「おかか和え」、「かき玉汁」、「紫黒米ご飯」です。照り焼きソースはほどよい甘さのとてもおいしいソースです。紫黒米ご飯は大昔からお祝いの時に食べる米として大切にされてきた栄養たっぷりのお米です。
今年度最後のおいしい給食を、皆で楽しく味わって食べました。
温かい日が増え、春の訪れを感じる季節となりました。春の訪れは様々なところで感じることができます。体育館裏の桜の木にも新しい蕾みが芽吹きました。
桶売中学校では、もう一つ春を感じるところがあります。
それは図書室です。司書さんがそれぞれの季節に合わせた本を、特集してディスプレイしてくれています。今回は”春”。四季を感じることはとても素晴らしいことです。気持ちがシャキッと切り替わります。
体育館の室温は20度を超え、汗ばむ中での部活動。部活動をのぞくと、卒業生が後輩のために指導しに来てくれました。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2014
FAX 0246-84-2037
Email okeuri-jh@city.iwaki.lg.jp
携帯電話・スマートフォンからもご覧になれます。