ブログ

こんなことがありました!

授業参観・PTA総会・学級懇談会

本日、桶売中学校では授業参観を行いました。普段の授業に比べ、生徒たちには緊張の色が見られましたが、頑張って勉強に取り組む姿を保護者の皆様に見せることができました。

 

学級懇談会では、学級経営の方針や、生活のようす、学習のようすについて担任から説明がありました。

3年生は受験生ということで、進路についての説明も加えてありました。

 

PTA総会や学級懇談会のあいだ、生徒たちは「ふれ愛郵便」の活動に取り組みました。

桶売中学校では、毎年「ふれ愛郵便」として、桶売地区のお年寄りの方々へお手紙を書いています。

生徒たちのあたたかい気持ちが伝わればうれしいです。

授業風景(美術)

本日は美術の授業風景をお伝えします。

現在、美術の授業では「デッサン」に取り組んでいます。

身近にあるものを「鉛筆1本で描き上げる」ために試行錯誤するようすが見られました。

 

先生のアドバイスを参考に、ものの奥行きや濃淡の表現を意識していました。

 

2.3年生はこれまでの経験を生かし、指を使って上手にグレースケールを表現していました。

 

1年生も、様々な技法を身につけて、これからどんどんと力をつけていきましょう。

まだ肌寒いです…。

 本日は、昨日のどんよりした天気から打って変わって、気持ちのよい晴天です。

しかし、早朝マイナス2℃でとても寒いスタートとなっています。

校門から中学校へ続く道にある桜もまだ咲きません。

満開になる頃は、新入生もすっかり中学校生活に慣れているかもしれませんね。

眼科検診

本日、眼科検診が行われました。

校医の先生にはっきりと「お願いします」と「ありがとうございました」が言えました。

 

近年、増加傾向にあるアレルギー性結膜炎。消毒はコロナウィルスだけでなく、様々なウィルスから身を守ってくれるのではないでしょうか。

健康的な生活を送れるよう、日々の感染対策を続けていってほしいです。

交通安全教室 ~自転車の安全な乗り方~

今日の桶売の空は晴れ間が見えず、肌寒い一日となりました。ここしばらく、暖房機が必須の状態が続いています。

本日は、川前駐在所から講師として菅家克彦 様に来ていただき、交通ルールや正しい自転車の乗り方についてお話をしていただきました。

<講師紹介のようす>

 

<DVD鑑賞>

自転車を運転する中で、危険が予測される場面について学びました。また、スピードの出し過ぎによるブレーキ・カーブの危険性を再確認しました。

 

<講話>

自転車は、道路交通法上は自動車と同じ「車両」となります。そこで、道路標識をもとに交通ルールの確認をしていただきました。

実は、問題として出された標識は全て、川前・桶売・小白井にあるものだそうです。道路標識を探したくなるような講話の内容でした。

 

 <お礼の言葉・学習を振り返ってのようす>

DVDや講話を通して交通ルールを深く学ぶことができたようです。桶売は交通量が少ないからといって油断せず、交通ルールを意識して生活していってほしいと思います。