ブログ

2018年3月の記事一覧

平成29年度修了式

 本日は、平成29年度修了式です。今日で平成29年度も終了し、明日から春休みに入ります。修了式では、校長から今年度の子どもたちの活躍を称賛し、平成30年度に向けての期待を述べました。(以下、校長式辞、一部抜粋)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今年度最後の締めくくりに当たり、「チーム桶売」について話をしたいと思います。
 「チーム桶売」は、今年一年、中学校の合言葉として、みんなで一緒にがんばってきました。
 この言葉を胸に、運動会や明夢祭などの学校行事、中体連大会などの校外行事で、みんなでがんばり、大きな成果を上げることができました。
 特に、「鬼ヶ城太鼓」の取り組みは、全国に発信することができました。東京で演奏したとき、来場者の方々が、涙を流しながら見ていた光景は、今も忘れることができません。全員でがんばれば、まわりの人に大きな感動を与えることができることを、あらためて実感しました。
 私たち人間は一人では生きていけません。様々な人とのつながりや支え合いがあって、初めて個人の力が発揮できるものと思います。お互いの力が相互に作用し合って、何倍もの力になると思います。そして、みんなで支え合って達成した喜びが、次のチャレンジにつながっていくはずです。
 来年度は、全校生で8名になります。これからますます「チーム桶売」が大切になっていきます。皆さんのこれからますますの成長に期待をして式辞とします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・