ブログ

2020年1月の記事一覧

1週間の活動をまとめてお伝えします!!

1月20日 祝!200000アクセス突破!

 昨年度末が116633アクセスでありましたので、今年度に入ってから、80000以上のアクセスをいただいたこととなります。桶売中学校の生徒達の活動を多くの方にご覧いただき、とても嬉しく思います。心より感謝申し上げます。

1月20日 ポスター貼り

 本校では、全校生とが協力して校内のポスターを貼り替えます。この日の出席者は5名、少ない人数で校舎全体のポスターを貼り替えました。

1月21日 新入生授業を見る会、新入生保護者説明会

 来年度桶売中学校に入学予定の6年生が、桶売中学校の授業を見に来てくれました。中学校は英語や数学をはじめ、小学校と違うところがたくさんあります。入学予定の児童の皆さんはどの様に感じたでしょうか。

 はじめに、数学の授業を見学しました。

 次は国語の授業です。

 最後に英語の授業を見学しました。

1月23日 映画試写会参加!

 1月31日から上映される、前田建設ファンタジー営業部を描いた映画「前田建設ファンタジー営業部」の試写会に招待頂きました。桶売中学校では、キャリア教育の一環として「広瀬トンネル」建設の現場を見学しに行きました。そのご縁で今回試写会に参加させて頂きました。

 出演するタレントさんもおいでになり、トンネルの中で上映される前の迫力のある映画を鑑賞できて、生徒達もとても嬉しく感じていたようです。また、理科の授業で学習した岩石についても映画の中で登場していたので、色々な意味で興味深いものとなりました。本当にありがとうございました。

 ツイッターやインターネットにて今回の様子が報道されています。こちらも合わせてご覧ください。

前田建設ファンタジー営業部

前田建設ファンタジー営業部ツイッター

映画ナタリー

映画.com

1月23日 防犯標語参加記念品授与式

 今年度も生徒達は、川前地区防犯標語に作品を応募しました。川前地区青少協の会長様より、その記念品を一人一人に授与して頂きました。ありがとうございました。

1月24日 桶売伝統食給食

 桶売小学校児童の皆さんが考案した、「桶売伝統食給食」がいわき市全校で実施されることとなりました。本日は川前地区の小中学生がその味を確かめました。

 ご飯の隣から右に向かって、「切り干し」、「揚げ豆腐のきのこ味噌だれ」、「まるめ(汁)」です。とてもおいしい伝統料理です。

 この給食をいわき市全校で味わっていただけることを、本当に嬉しく思います。桶売小学生お見事!!