ブログ

2023年5月の記事一覧

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   ごはん 牛乳

   とり肉のから揚げ

   こんにゃくのきんぴら

   豆腐とわかめのみそ汁

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

今日のみそ汁も具だくさんで、みそ汁だけでも、おなかがいっぱいになりそうでした!

~本日のおけうり~

 5月とは思えないほど、気温が上がった昨日と一昨日。

夏本番に備えて準備

扇風機のお手入れです。水洗いして、ほこりを取り除きました。

設置完了!

これで、いつ暑い日が来ても大丈夫!!

お掃除、ありがとうございました~

 

 体育の授業は~~~~~陸上「リレー」です!!

それぞれの200mのタイムを参考に、目標タイムを決めました。

リレーで大事なことは、バトンパスがうまういくか?

 

残念ながら、失敗……

再度、チャレンジ!!

今度はうまく渡せるかなあ……

バトンパス成功!!!

目標タイムも突破できました。

2人の息が合って大成功~~~~おめでとうございます。

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   雑穀ごはん 牛乳

   アジフライ ソース

   ふきの油炒め

   玉ねぎのみそ汁

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

春が旬のふきは、とても太く味がしみしみでおいしかったです。

未来の有権者たちに熱いメッセージ!

本日、「未来の有権者育成事業」を開催しました

 

前半は、選挙管理委員、および事務局の皆さんから、「自分たちの暮らしをよくするために、また、自分の将来のためにも、選挙はとても大切です。」とのお話を、生徒とやりとりしつついただきました。生徒たちは考えたことを思い思いに、積極的に発言し、意見交換も活発に行っていました。

 後半は模擬選挙です。架空の候補者の中から、地域の未来を任せたい人を選び、実際に投票しました。

選挙の結果は・・有権者が2人なので、4人の候補者のうち、2名が1票ずつで並びました! 当選者1名をどうやって決めるか・・・ そうです「○○○○」ですね!

投票用紙を数える機械も使わせていただき、他にも聞いている大人でも知らなかった「へぇ~」が盛りだくさん。

選挙のよくある疑問や興味をそそる小話も織り交ぜられ、綿密に準備された講座でした。

選挙管理委員の根内様、選挙管理委員事務局の坂本様、松本様、本日は遠いところお越しいただき、どうもありがとうございました。

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   ごはん 牛乳

   オムレツのトマトソースがけ

   ツナとキャベツのサラダ

   ポトフ

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

ポトフは、今日の桶売のようなぽかぽか温まる具沢山スープでした!