ブログ

2020年1月の記事一覧

スカイメニュー講習会

 本日、スカイ株式会社の方がおいでになり、スカイメニュー講習会を実施していただきました。様々な授業で活用できる機能をご紹介いただきました。

 先生方も、色々と操作しながら体験しました。

先生方と一緒に

 今日の保健体育の授業は「サッカー」。サッカーの単元も終盤にさしかかってきました。

 おや、今日は他の先生方も居るな・・・。

 先ずはいつも通り、ウォーミングアップ。

 そしてゲーム練習に向けて、先生方も一緒に授業に参加します。

 ナイスシュート!

 そしていよいよゲームです。先生方対生徒です。先生からボールを奪おうと、先生方にボールを奪われまいと、一生懸命プレーしました。

 体育館にいる全員が、一つのことで楽しく活動をした時間でした。

真っ白です

 今朝の桶売は雪。気温はそれほど低く感じませんが、しんしんと降っております。校庭は真っ白です。

感謝の気持ちを込めて

 いよいよこの時期になったか・・・。と少しずつ卒業式が近づいている雰囲気を感じるようになるのは、3年生を送る会の計画が始まることによるものが大きいのかと思います。本日、第1回の3年生を送る会の実行委員会が始まりました。実行委員はもちろん、在校生全員です。

 皆で色々意見を出し合って、企画を進めました。

 どんな会にしてくれるのか、とても楽しみです。3年生に対しての感謝の気持ちを持って、送りだしてくれることでしょう。

読み取れるかな

 今日からALTのジェシカ先生が5日間来校します。1年生の授業では、冬休みの楽しい思い出を英語で話しました。もちろんジェシカ先生も。そして教頭先生も・・・。

 その後、英文を読んでその通りに行動する授業となりました。英文を理解できているか、体でアウトプットすることが必要です。さ、英文通りの行動ができたでしょうか。