ブログ

2018年9月の記事一覧

iPad使用

 今年度より日産財団の理科教育助成を受けて、iPadを購入しました。また、iPadを有効活用するためにedutabという生徒の学び合いを促進する機器も購入しました。

 本日は3年生の社会科の授業にて、使用しました。パワーポイントの発表、感想の発表などの場面で使用しました。

  

小中合同避難訓練

 本日は小中合同で、避難訓練を実施しました。今回は地震の設定で、訓練を行いました。一昨日の事前学習を生かし、自分の命を守るために素早く行動することができました。

 その後、保護者への引き渡し訓練も行いました。

 

 

朝のあいさつ運動

 昨日の台風21号の被害もなく、いつも通りの朝を迎えることができました。

毎週水曜日は、生徒会役員による「朝のあいさつ運動」の日です。生徒会長・副会長が昇降口に立ち、登校する生徒に元気に声をかけていました。

鬼ヶ城太鼓 保存会練習

 3日の17:00~18:30まで鬼ヶ城保存会の練習も行われました。本校卒業生の高校生や社会人7名を加えて、鳳雛の方々のご指導をいただきました。

  

鬼ヶ城太鼓 鳳雛指導2日目

 本日も昨日に引き続き鳳雛のみなさんにご指導をいただいております。構えや声の出し方を確認しながらも曲の細かいところまでご指導いただきました。