ブログ

2020年6月の記事一覧

全校集会

 今日は生徒会主体の全校集会が開かれました。先日行われた計算コンテストの表彰と生徒作文の発表です。

〇計算コンテストの表彰

 

〇校長先生のお話では「きっかけ」についての話がありました。

人生、いつどこに「きっかけ」があるかわかりません。見逃してしまうようなものもあるかもしれません。

大切なのはそのきっかけを自分のものにできるかどうかの「意識」です。

生徒達も真剣に話を聞いていました。

 

〇生徒指導主事からも話がありました。臨時休業を明けてから、いわき市での声かけによる「不審者」情報が多く寄せられている件についてです。もしもの時、大きな声を出すこと、すぐに110番通報することを必ず実行してほしいものです。

 

〇作文では「将来の夢」「好きな教科」について発表しました。「初め」「中」「終わり」の構成がしっかりととれていました。「中」には自身の体験が語られていて、説得力をもっていました。

 

 

 また、本日は期末テスト2日目でした。①理科 ②社会 ③国語 の3教科の試験に取り組みました。

〇テスト後のようす。

〇無くさないようにファイルに問題を挟むところです。

試験は、これまでの努力の成果を発揮するものであり、同時に今の自分の実力をはかるものでもあります。

終わった後の開放感もほどほどに、復習にも力を入れてほしいと思います。