2018年2月の記事一覧 2018年2月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (21) 2024年2月 (34) 2024年1月 (35) 2023年12月 (27) 2023年11月 (29) 2023年10月 (37) 2023年9月 (30) 2023年8月 (8) 2023年7月 (20) 2023年6月 (40) 2023年5月 (27) 2023年4月 (25) 2023年3月 (16) 2023年2月 (9) 2023年1月 (10) 2022年12月 (22) 2022年11月 (19) 2022年10月 (19) 2022年9月 (21) 2022年8月 (7) 2022年7月 (17) 2022年6月 (20) 2022年5月 (10) 2022年4月 (17) 2022年3月 (16) 2022年2月 (1) 2022年1月 (2) 2021年12月 (4) 2021年11月 (22) 2021年10月 (25) 2021年9月 (23) 2021年8月 (9) 2021年7月 (11) 2021年6月 (25) 2021年5月 (9) 2021年4月 (18) 2021年3月 (23) 2021年2月 (22) 2021年1月 (19) 2020年12月 (24) 2020年11月 (25) 2020年10月 (28) 2020年9月 (32) 2020年8月 (7) 2020年7月 (21) 2020年6月 (24) 2020年5月 (19) 2020年4月 (30) 2020年3月 (32) 2020年2月 (41) 2020年1月 (37) 2019年12月 (60) 2019年11月 (43) 2019年10月 (38) 2019年9月 (72) 2019年8月 (19) 2019年7月 (44) 2019年6月 (47) 2019年5月 (48) 2019年4月 (70) 2019年3月 (46) 2019年2月 (57) 2019年1月 (71) 2018年12月 (70) 2018年11月 (77) 2018年10月 (37) 2018年9月 (22) 2018年8月 (13) 2018年7月 (23) 2018年6月 (37) 2018年5月 (29) 2018年4月 (24) 2018年3月 (17) 2018年2月 (24) 2018年1月 (20) 2017年12月 (38) 2017年11月 (27) 2017年10月 (36) 2017年9月 (25) 2017年8月 (11) 2017年7月 (28) 2017年6月 (28) 2017年5月 (31) 2017年4月 (46) 2017年3月 (3) 2017年2月 (2) 2017年1月 (7) 2016年12月 (7) 2016年11月 (8) 2016年10月 (10) 2016年9月 (16) 2016年8月 (4) 2016年7月 (14) 2016年6月 (19) 2016年5月 (14) 2016年4月 (16) 2016年3月 (5) 2016年2月 (4) 2016年1月 (8) 2015年12月 (6) 2015年11月 (8) 2015年10月 (13) 2015年9月 (13) 2015年8月 (4) 2015年7月 (9) 2015年6月 (13) 2015年5月 (7) 2015年4月 (13) 2015年3月 (7) 2015年2月 (8) 2015年1月 (10) 2014年12月 (7) 2014年11月 (9) 2014年10月 (11) 2014年9月 (10) 2014年8月 (7) 2014年7月 (10) 2014年6月 (5) 2014年5月 (9) 2014年4月 (3) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 全校集会 投稿日時 : 2018/02/28 j15-一般 本日は今年度最後の全校集会は行われました。はじめに表彰の伝達を行い、その後、各学年の発表が行われました。内容は、3年生の「進路について」、1年生の「社会科の授業」でした。 授業や、入試で経験・学習しことを分かりやすく説明することができました。 朝のあいさつ運動 投稿日時 : 2018/02/28 j15-サイト管理者 2月最後のあいさつ運動を行いました。3年生は卒業式を含めて、学校に来るのがあと9日間になりました。仲間との登校も、あいさつ運動も、一つ一つがあと何回と数えられるようになってきました。 朝の太陽は春を感じられるようになってきましたが、少しさびしい気持ちになった朝でした。 姿勢・表情変わってきました。 投稿日時 : 2018/02/27 j15-一般 本日、3回目の卒業式練習を行いました。回を重ねるごとに、姿勢・表情が変わってきました。卒業生は、「卒業生」としての自覚が、在校生は先輩に「感謝」の気持ちを伝えようとする姿勢がひしひしと伝わってきます。 本番まで残りわずかな練習で最高の卒業式を作り上げてくれることでしょう。 卒業式練習 2回目 投稿日時 : 2018/02/26 j15-一般 本日は、2回目の卒業式練習を行いました。3年生は、卒業証書授与の動作の確認をしました。人生の節目となる大切な儀式にふさわしいよう、一つ一つの動作を確認しました。桶売中学校の生徒は、姿勢が常に美しいです。そこで満足するのではなく、より良い卒業式にするために練習を積み重ねて行きたいと思います。 卒業式練習 1回目 投稿日時 : 2018/02/23 j15-一般 本日初めての合同で卒業式練習を行いました。まずはじめに校長先生から「人生の節目であること」「感謝の気持ちを持つこと」などのお話をいただきました。 その後、礼法指導と式歌練習を行いました。 12345 »
全校集会 投稿日時 : 2018/02/28 j15-一般 本日は今年度最後の全校集会は行われました。はじめに表彰の伝達を行い、その後、各学年の発表が行われました。内容は、3年生の「進路について」、1年生の「社会科の授業」でした。 授業や、入試で経験・学習しことを分かりやすく説明することができました。
朝のあいさつ運動 投稿日時 : 2018/02/28 j15-サイト管理者 2月最後のあいさつ運動を行いました。3年生は卒業式を含めて、学校に来るのがあと9日間になりました。仲間との登校も、あいさつ運動も、一つ一つがあと何回と数えられるようになってきました。 朝の太陽は春を感じられるようになってきましたが、少しさびしい気持ちになった朝でした。
姿勢・表情変わってきました。 投稿日時 : 2018/02/27 j15-一般 本日、3回目の卒業式練習を行いました。回を重ねるごとに、姿勢・表情が変わってきました。卒業生は、「卒業生」としての自覚が、在校生は先輩に「感謝」の気持ちを伝えようとする姿勢がひしひしと伝わってきます。 本番まで残りわずかな練習で最高の卒業式を作り上げてくれることでしょう。
卒業式練習 2回目 投稿日時 : 2018/02/26 j15-一般 本日は、2回目の卒業式練習を行いました。3年生は、卒業証書授与の動作の確認をしました。人生の節目となる大切な儀式にふさわしいよう、一つ一つの動作を確認しました。桶売中学校の生徒は、姿勢が常に美しいです。そこで満足するのではなく、より良い卒業式にするために練習を積み重ねて行きたいと思います。
卒業式練習 1回目 投稿日時 : 2018/02/23 j15-一般 本日初めての合同で卒業式練習を行いました。まずはじめに校長先生から「人生の節目であること」「感謝の気持ちを持つこと」などのお話をいただきました。 その後、礼法指導と式歌練習を行いました。
〒979-3202いわき市川前町下桶売字久保田96番地の2TEL 0246-84-2014FAX 0246-84-2037Email okeuri-jh@city.iwaki.lg.jp 携帯電話・スマートフォンからもご覧になれます。