ブログ

こんなことがありました!

春季バドミントン大会

4月29日、30日に市総合体育館と南部アリーナにて春季バドミントン大会が行われました。

本校からは、男女計8名の生徒が参加しました。
3年生男女各一名が一勝を上げ、さらに3年生女子一名は3回戦まで勝ち上がりベスト8になりました。

次の大会は、中体連です。それまで練習や練習試合を通して成長してほしいと思います。

    

明日は、今年度初の公式戦

29日・30日は、春季バドミントン大会が行われます。今日は、大会前の最終確認でした。打ち方などを確認しながら練習を行いました。

明日は、29日は市総合体育館、30日は南部アリーナで行われます。

  

  

1年生 社会科

今日の1年生の社会科では、「乾燥帯」で生活している人々の生活の工夫を学習しました。

気温が高く、降水量が少ない乾燥帯では、衣食住に様々な工夫が見られます。意欲的に取り組んでいました。

  自分の調べた内容を分かりやすくまとめました。

前期生徒総会

6校時に前期生徒総会が行われました。生徒会本部と生活常任委員会から今年度の活動計画の発表を行い、質問が出されました。

生徒会の目的は、会員(生徒)のより良い学校生活を作ることにあります。ぜひこれからより良い桶売中学校を作ってほしいと思います。

  

  

校庭の片隅に

校庭の片隅に「土筆」が生えていました。

土筆の花言葉は、「向上心・努力です。
向上心努力はつくしの成長姿から来ています。

今年度もたくさんのことに挑戦し、上を目指して頑張ってほしいものです。

鬼ヶ城太鼓 2回目

今日の鬼ヶ城の練習は、昨年度の演奏を振り返りながら行いました。人数は少なくなりましたが、迫力ある演奏を目指し頑張っています。

  

  

今年もやりました 花植え

今日は、全校生徒で花植えを行いました。
今年度は、「マリーゴールド」、「ベゴニア」、「トマト」を育てます。

土の入れ方や水のやり方など基本的なことをしっかりと学び、意欲的に取り組んでいました。

  

  
最後に全員で写真撮影をしました。

鬼ヶ城太鼓 始動

今年度の鬼ヶ城太鼓の練習が始まりました。
1回目の練習では,配置の確認と構えなどを確認しました。

  

  

今年度のデビューは、運動会です絵文字:晴れ

桜が咲き始めました

桶売小中学校の敷地内にある桜の木のつぼみがふくらみはじめ、ようやく桜の花が開花し始めました。

2年生 社会科

2年生の社会科では、日本の自然環境について学習しています。
日本は、環太平洋造山帯に属しているため、地震や火山活動があります。もしもの時に備えて自分が、家族ができることは何か考えました。

自分の意見を付箋紙に記入し、意見を共有しました。そこから、より大切な順位付けを行いました。
  

小中合同クリーン作戦

今年も晴天の下、小中合同のクリーン作戦を行いました。

5月13日(土)に行われる運動会に向けて除草と石取りを行いました。
  

  

本日の昼休み

今日の昼休みは、1年生二人と教員でキャッチボールをしました。

柔らかいボールではありましたが、上手にキャッチボールができていました。

  

修学旅行 最終日

修学旅行最終日がスタートしました。今日は朝から東京ディズニーランドです。これから班ごとにいろいろなアトラクションに乗る予定です。

修学旅行 その8

2日目の夕食は、ホテル内での洋食セットでした。ハンバーグと白身魚のフライで、みんな完食でした。日中たくさん歩いたので、少し眠そうな表情の人もいました。明日はいよいよ一番の楽しみの東京ディズニーランドですので、明日に備えて早く寝るようにするそうです。

修学旅行 その7

2日目の班別自主研修も無事終了し、全員元気に、しかも集合時間のかなり前に、本日の宿泊地に到着しました。
JRや地下鉄で、東京都内のさまざまな施設をめぐりながら、たくさんの勉強をしたようです。

天気の良い日は外に出て

1年生の授業は、校舎の外に出て写生を行いました。

花壇に植えられているチューリップやパンジーを写生していました。

  

修学旅行 その6

修学旅行2日目が快晴のもとスタートしました。朝から全員元気いっぱいです。横浜の山下公園を見学して、これから上野公園に向かいます。上野公園から班別自主研修を行い、夕方5時に本日の宿泊地に集合になります。今日は東京スカイツリー、テレビ局、東京駅などを見学する予定です。

横浜 山下公園で集合写真を撮りました。

修学旅行 その5

1日目の夕食は、横浜中華街で中華バイキングです。北京ダックやエビチリ、小籠包などの中華料理をお腹いっぱい食べました。

修学旅行 その4

1日目の班別自主研修も無事終了し、全員元気に鶴岡八幡宮に到着しました。全員が楽しい時間を過ごしたようです。これから、今日の宿泊地の横浜に向かいます。


修学旅行 その3

現在各班とも自主研修中です。銭洗弁天のあと、葛原岡神社に参拝しています。このあと、集合場所の鶴岡八幡宮に向かう予定です。

修学旅行 その2

ほぼ快晴に恵まれ、班別自主研修を進めています。銭洗弁天を訪れた班もあります。こらから小町通りを経由しながら鶴岡八幡宮に向かう予定です。

1年生 社会科

1年生の社会科では、世界の大陸、州、首都などのまとめとして「この国どこかな?」という問題作成の学習活動を行いました。

教科書や地図帳はもちろん、PCを使って意欲的に取り組んでいました。


修学旅行 その1

桶売中・川前中合同修学旅行がスタートしました。天気も快晴で車の渋滞もなく、予定より早く鎌倉の大仏に到着しました。これから、班別自主研修を行います。午後4時30分に鶴岡八幡宮に集合です。全員元気で楽しんでいます。

1年生 社会科

1年生の社会科では地理的分野の学習をしています。

本日は、地球儀と地図の違いについて学習しました。それぞれの特徴を理解し、目的に応じて、活用できれば良いですね。


  

桶売の地にも梅の香りが

標高約530Mの桶売の地にも春の訪れを感じさせる梅の花が咲いています。
そして、敷地内には紅白の梅の花が仲良く咲いています。
  

明日から2・3年生は修学旅行です。

1年生 国語

本日の授業は登場人物の心情を読み取る授業でした。前後の文脈から登場人物の気持ちを深く読み取っていました。


全国学力・学習状況調査

今日は、全国一斉の「全国学力・学習状況調査」の日です。

全国の中学校3年生が取り組むテストです。問題はA(基礎的な内容)とB(応用的な問題)に分かれています。

今日の部活動

本日の部活動の様子です。先日の練習試合の結果をうけて、自分の課題の克服に重点を置きました。

  

  

1年生 美術

1年生の美術では、モダンテクニックの合わせ絵「デカルコマニー」の学習をしました。

きれいな作品が仕上がりました。
  

  

いよいよ明後日にせまりました

2・3年生は、19日~21日まで関東へ修学旅行に行きます。本日は事前確認を行いました。

整列隊形確認
  

集合写真を試しに撮ってみました。

授業参観 3年生

3年生の授業参観は道徳の授業でした。

授業のテーマは、「責任」でした。最上級生となった3年生にとって「責任感」を持って生活してほしいと思います。

 



授業参観 2年生

2年生は、社会科の地理的分野の学習をしました。

日本の自然環境をわかりやすいキャッチコピーを考える授業を行いました。

自分の言葉でわかりやすくまとめることができていました。
 

授業参観 1年生

1年生は、理科の授業を行いました。

金属の見分け方の学習を行いました。はじめての授業参観でしたが、活発に意見を発表する場面がありました。

   

PTA総会

本日は、PTA総会が行われ、今年度の事業計画及び会計予算、役員の選出を行いました。



その後、教養と厚生環境安全部の専門部会を開催しました。
  

交通安全教室

本日は、川前駐在所の警察官の方を講師としてお招きして交通安全教室を実施しました。

自分が被害に遭わないことはもちろん、加害者にもならないよう注意が必要ですね。

「安全」の「あ」を忘れずに。

DVDの鑑賞
   
講話


生徒代表お礼の言葉

平成28年度 前期任命式

前期の常任員会と学級役員の任命式を行いました。
これからの学校生活のリーダーとなります。他の人よりも先に行動し、模範となってほしいと思います。

  

栄養士訪問(4月)

今日は4月の栄養士訪問日でした。
今年度1回目ということで「食事のマナー」についてお話いただきました。
①食べるときの姿勢、②お箸の使い方を、その場で実際に実践しながら確認しました。
今後は今日お話していただいたことを意識して、毎日楽しい給食の時間にしたいと思います。

  

週番編成会

今年も自分たちで週番を行います。自分の仕事に責任を持って活動してほしいと思います。

第1回常任委員会 

今年度の組織編成を行いました。生徒会本部と常任委員会の活動計画を確認しました。

  
生徒会本部は、自分たちでパソコンを使いながら、掲示物を作成しました。

平成29年度第1学期始業式校長式辞

             平成29年度第1学期始業式校長式辞

 皆さん、進級おめでとうございます。学年がひとつずつあがりました。
 2年生の皆さんは、今日の入学式で1年生が入学してくるので、皆さんは先輩になります。お互いに顔がわかっているで、1年生も安心して入学してくると思いますが、新しい校舎・新しい先生方・新しい教科など不安がことがたくさんありますので、親切に教えてあげてください。3年生の皆さんは、いよいよ中学校の最後の学年となります。自分の人生を決める大切な1年間になります。受験勉強や進路決定など様々な困難があると思いますが、自分を信じて、先生方を信じて、この困難を乗り越えてほしいと思います。
 「一人ひとりが輝ける学校」が、この桶売中学校のキャッチフレーズです。この一年間、新入生も含めて11人全員が輝けるよう頑張りましょう。私をはじめ先生方全員で皆さんを応援します。
 さて、始業式に当たり五十音の初めである3つの「あ」のお話をします。
1つ目の「あ」は、「安全」の「あ」です。学校の行き帰りや休日の際など、いつどこで事故や災害などに出会うかわかりません。自分でしっかり判断し実行できる力を身に付けてほしいと思います。もっとも大切なことは「命」です。「命」を失ってしまっては、皆さんの明るい将来もなくなってしまいます。「安全」、そして「命」を大切にこの1年間生活してほしいと思います。
 2つ目の「あ」は、「安心」の「あ」です。「安心」とは、お互いに相手を認め合い、お互いに支え合うところから生まれます。自分の存在や良さが認められたとき、人は「安心」して生活することができます。いじめなどは絶対にあってはいけません。皆さんと先生方がみんなで「安心」して生活できる学校を作りましょう。
 3つ目の「あ」は、「あいさつ」の「あ」です。「あいさつ」は人間関係の基本です。人と人をつなぐ懸け橋となります。笑顔で元気な「あいさつ」は、生きる勇気を与えます。今年もしっかり「あいさつ」をしていきましょう。みんなで力を合わせて、日本一「あいさつ」がよくできる学校にしていきたいと思います。
 皆さん、3つの「あ」を覚えることができましたか?「安全・安心・あいさつ」です。みんなで、この3つの「あ」を心がけて、力を合わせて楽しい桶売中学校にしていきましょう。

  平成29年4月6日(木)

          いわき市立桶売中学校中学校長  大野 勝彦

内科検診

本日は、内科検診がありました。自分の体のことについて考えるきっかけになればと思います。

平成29年度 入学式

今年度は、2名の生徒が桶売中学校に入学しました。呼名の返事も元気よく、これからの中学校生活に胸を躍らせていました。
  
  

生徒代表発表

新2・3年生の代表生徒が今年1年間の抱負を発表しました。  

平成29年度 1学期 始業式

今年の始まり 「始業式」が行われました。
校長先生からは3つの「あ」についてお話がありました。
1 「安全」  2「安心」 3「あいさつ」 です。今年1年間を通して3つの「あ」を意識して生活していきましょう。

 

歓迎式

 4月7日(金)に歓迎式が行われました。今年度は2名の入学者を迎えました。生徒会長を中心に2・3年生9名が心のこもった歓迎式を催しました。
 
     [新入生]       [生徒会長挨拶・校章の由来]

 
[学校生活についての説明]      [部活紹介 バドミントン部(常設)]

  
[部活紹介 陸上部(特設)]     [新入生 お礼の言葉]

 早く中学校生活に慣れ、桶売中学校の一員として生徒会活動や部活動などで活躍してくれることを期待しています。

第70回卒業証書授与式!

 本日3月13日(月)、本校第70回卒業証書授与式」が挙行されました。
男子3名・女子3名、計6名が桶売中学校を巣立っていきました。

 それぞれの夢に向かい、歩みを進める卒業生の前途が、幸せなものでありますよう、教職員一同心から願っています。
 まずは、進学先での活躍を期待しています。

 「ご
卒業おめでとうございます!



















 地域の皆様、今後とも「地域の宝」、桶売中学校の卒業生を温かく見守っていただければ幸いです。

3月栄養士訪問!

 今日は、「1年間を振り返ろう!」ということで、
「今年度の行事給食」を振り返りました。



 応援給食・中華給食・和食給食・高校とのコラボレーション給食・地元野菜給食と、さまざまな給食を提供していただきました。1年間、給食を美味しく、そして楽しく食べることができました!ありがとうございました絵文字:笑顔

   ~栄養士の先生からのお知らせ~

 今年度、小川・川前地区の臨時栄養士としてお勤めいただきました 花田 久美子 先生がご退職され、新年度より 高木 美穂 先生 となります。
 4月からも、よろしくお願いいたします!

3年生を送る会!

 本日、3年生を送る会が行われました。
 1・2年生が実行委員となり、根本実行委員長を中心に企画を考え、準備を進めてきました。
 学校長挨拶の後、まずゲームが行われました。
バドミントンのシャトルをスマッシュし、ストラックアウトのように得点板に当てて競い合うゲームでした。1・2年生合同チームと3年生チームに分かれて進めました。とても盛り上がり、3年生はすごく楽しんでいました。・・・結果は、3年生チームが久しぶりに握るラケットにも関わらず、素晴らしい精度のショットで大差をつけて勝利しました。
 ゲームの後は、3年間を振り返るスライドショーです。
笑う場面あり、真剣に見入る場面ありと、3年生は3年間の中学校生活を思い出し、懐かしんで見ていました。
 みんな、成長した姿を見て懐かしむとともに、卒業が近いことを実感したようです。
 最後は、3年生からの挨拶でした。
6名の3年生からは、後輩への感謝と激励の言葉が述べられ、1・2年生はその言葉を真剣に聞いていました。
 いよいよ来週は、卒業式予行。
全校生で過ごす時間もあとわずかです。
一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。