こんなことがありました
出来事
6年生 修学旅行団 無事帰ってきました
修学旅行で東京に行っていた6年生が、ほぼ予定通り無事帰ってきました。
それぞれ心に残る楽しい思い出ができたようです。迎えに来てくれた家の人たちにさっそく土産話をしている姿も見られました。
それぞれ心に残る楽しい思い出ができたようです。迎えに来てくれた家の人たちにさっそく土産話をしている姿も見られました。
修学旅行
帰路途上のバスの中では楽しくクイズ大会をして盛り上がっています。引き続きカラオケ大会となり全員合唱で本当ににぎやかです。素晴らしい体力と仲の良さに感心します。もうすぐ友部パーキングです。
修学旅行
最後の見学地 浅草寺と仲見世散策が終わりました。20分遅れで帰路に着きました。相変わらずみんな元気です。
修学旅行
花屋敷に着きました。班ごとに思い思いに楽しく遊んでいます。人気はジェットコースターとお化け屋敷です。
修学旅行
昭和館を見学しています。戦争からの復興の足取りを学びました。体験コーナーも興味深いです。
修学旅行
国会議事堂の荘厳さに驚きです。真剣に話を聞いていました。
修学旅行
いつか自分も日本の代表になっていい国を創るぞ!
修学旅行
国会議事堂に着きました。吉野議員からごあいさつ頂きいよいよ見学です。ここが日本の中心です。
修学旅行
6年生が修学旅行に出発して1時間が経ちます。バスの中ではにぎやかにお楽しみ会をしています。物まねで盛り上がっています。天気は曇り空ですが、青空も見えます。雨の心配はなさそうです。
修学旅行 無事出発しました
心配された雨も上がり6年生は、全員そろって無事修学旅行に出発しました。
笑顔がいっぱい お誕生日会
アカシヤ学級からたくさんの笑い声が・・・
10月のお誕生日会をしていました。
自分たちで考えたプログラムにしたがって先生方と楽しいゲームをしていました。みんな笑顔で楽しいお誕生日会になったようです。
10月のお誕生日会をしていました。
自分たちで考えたプログラムにしたがって先生方と楽しいゲームをしていました。みんな笑顔で楽しいお誕生日会になったようです。
今年度も今日から後半戦
早いもので今年度ももう半分が過ぎました。今日から後半戦です。
朝晩だいぶすずしくなり、衣替えの10月を迎えた今朝は、制服の上着を着て登校する児童が多く見られました。
6年生はあと半年もすれば卒業です。よい思い出がたくさん残せるといいですね。
朝晩だいぶすずしくなり、衣替えの10月を迎えた今朝は、制服の上着を着て登校する児童が多く見られました。
6年生はあと半年もすれば卒業です。よい思い出がたくさん残せるといいですね。
学校だより第7号を発行しました。
一足先に衣替え?!
北校舎と南校舎をつなぐ通路の掲示板にはその月の行事を掲示しています。
いつもこれを掲示してくれているのは、アカシヤ1組のみんなです。
今日は、明日からの10月、衣替えの季節を前に、この掲示板の衣替えがおこなわれました。
みんなで力を合わせて完成させました。ひとりひとりがとっても楽しそうに生き生きと活動していました。
いつもこれを掲示してくれているのは、アカシヤ1組のみんなです。
今日は、明日からの10月、衣替えの季節を前に、この掲示板の衣替えがおこなわれました。
みんなで力を合わせて完成させました。ひとりひとりがとっても楽しそうに生き生きと活動していました。
秋らしい空の下で 元気いっぱい 大休憩
大休憩になると、昇降口を飛び出してきた子どもたちが、秋らしいさわやかな空の下で元気いっぱい遊んでいました。
遊んでいる子どもを探して南校舎の前に回り込むとキンモクセイの花が今を盛りに、いい香りを漂わせながらきれいに咲いていました。
コンピュータにチャレンジ!! 1年生
1年生がコンピュータにチャレンジしました。
今日が2回目の子どもたちは、緊張しながらも少しずつ慣れてきたのか手際よく操作する姿が多く見られました。
はじめに、たし算やひき算のドリルをやりました。成否がすぐわかり、ゲーム感覚で楽しく活動しました。
次はお絵かきです。みんな集中して自分の好きな絵に取り組んでいました。
最後は、それぞれがんばって描いた絵をみんなで見せ合って満足げでした。
今日が2回目の子どもたちは、緊張しながらも少しずつ慣れてきたのか手際よく操作する姿が多く見られました。
はじめに、たし算やひき算のドリルをやりました。成否がすぐわかり、ゲーム感覚で楽しく活動しました。
次はお絵かきです。みんな集中して自分の好きな絵に取り組んでいました。
最後は、それぞれがんばって描いた絵をみんなで見せ合って満足げでした。
ヤングアメリカンズ開催予定!
10月22日(木)、本校でヤングアメリカンズがおこなわれます。
ヤングアメリカンズは、元々音楽と教育を融合したものでアメリカで始められたものです。
震災以降は、東北を元気づけようと各地で実施されているプロジェクトです。
本校では、4年生以上が参加します。
詳しくは、下記をご覧ください。
ヤングアメリカンズ.pdf
ヤングアメリカンズは、元々音楽と教育を融合したものでアメリカで始められたものです。
震災以降は、東北を元気づけようと各地で実施されているプロジェクトです。
本校では、4年生以上が参加します。
詳しくは、下記をご覧ください。
ヤングアメリカンズ.pdf
久しぶりに 青空の下で
今日の全校集会は、久しぶりに青空の下で行われました。
集会の最後には、今月の歌「世界中の子どもたちが」をみんなで歌いました。
集会の最後には、今月の歌「世界中の子どもたちが」をみんなで歌いました。
三角形・四角形が分かったかな 研究授業 2年生
今日の2校時に2年生の算数の研究授業がありました。
三角形と四角形の学習でした。
学習はゲームの要素もあり子どもたちは楽しそうに活動していました。また、自分の考えも上手に友だちに伝えていました。
三角形と四角形の学習でした。
学習はゲームの要素もあり子どもたちは楽しそうに活動していました。また、自分の考えも上手に友だちに伝えていました。
元気にがんばっています
連休明けの今朝でしたが、子どもたちは元気に登校し、校庭でのランニングに励みました。
実りの秋 夏から秋へ
島サミットの時植えたオーガニックコットンの実(綿)ができました。
想像していたより、少し茶色っぽいですが、次々とたくさんできそうです。
職員室前のヘチマも
今年は、豊作です。
花壇の木々も
赤い実をつけたり、葉が紅葉し始めたりしています。
サルビアやラベンダーの花も夏から秋へと色を濃くしています。
校舎の裏には、このようなあまり見かけない花も咲き始めました!?
蓮のような色合いでヒガンバナのように葉がなく大きな花でした。
季節の移り変わりとともに涼しくなり学習や活動には最適な季節になってきています。
いろいろな植物に負けないよう実りの多い学校生活になるようがんばっていきます。
想像していたより、少し茶色っぽいですが、次々とたくさんできそうです。
職員室前のヘチマも
今年は、豊作です。
花壇の木々も
赤い実をつけたり、葉が紅葉し始めたりしています。
サルビアやラベンダーの花も夏から秋へと色を濃くしています。
校舎の裏には、このようなあまり見かけない花も咲き始めました!?
蓮のような色合いでヒガンバナのように葉がなく大きな花でした。
季節の移り変わりとともに涼しくなり学習や活動には最適な季節になってきています。
いろいろな植物に負けないよう実りの多い学校生活になるようがんばっていきます。
無事帰ってきました 5年生
9月16日からの宿泊活動を終え5年生が帰ってきました。
バスから降りる児童からは、疲れはあるものの充実した活動ぶりだったことをうかがわせる満足げな姿を見ることができました。
最後の帰校式まできちんと行い、宿泊活動を終えることができました。
この3日間、学校や家庭では得ることができない貴重な験をして、精神的に成長した5年生。
これからの学校生活の中で、どう生かしていくのか、楽しみですね。
バスから降りる児童からは、疲れはあるものの充実した活動ぶりだったことをうかがわせる満足げな姿を見ることができました。
最後の帰校式まできちんと行い、宿泊活動を終えることができました。
この3日間、学校や家庭では得ることができない貴重な験をして、精神的に成長した5年生。
これからの学校生活の中で、どう生かしていくのか、楽しみですね。
最後の昼食
宿泊活動最後の昼食が終わりました。3日間よく食べました。これから退所の集いを行います。その後野口英世記念館?見学して学問に帰ります。現場レポートはこれで終わります。
樹木オリエンテーリング
一番遠い地点を探し当てました。
樹木オリエンテーリング
一番遠い地点を探し当てました。
樹木オリエンテーリング
一番遠い地点を探し当てました。しかし一人足りません。
樹木オリエンテーリング
一番遠い地点を探し当てました。
樹木オリエンテーリング
青く輝く大空のもと元気にスタートしました。眠そうにしている子どもも仲間に励まされながら歩き始めました。
朝食の様子
もりもり食べました。今日は不思議とコーヒーに砂糖たっぷり入れて飲むことがブームのようです。
宿泊活動3日目 朝の集い
3日目が始まりました。さすがに今朝は声かけられて起きる子どもが何人かいました。しかし、朝の集いの時は、国旗掲揚もしっかりでき、ラジオ体操も頑張りました。太陽も出て予定通り活動します。
見学学習にいってきました 3年生
3年生がスパー見学へいってきました。今回は、前回の見学で持った疑問を解決したり、バックヤードを見学したりすることが主な目的でした。
見学の中では、お客さんや店員の人にも上手にインタビューをしていました。
この後、フラワーセンターに行き楽しく昼食をとりました。
見学の中では、お客さんや店員の人にも上手にインタビューをしていました。
この後、フラワーセンターに行き楽しく昼食をとりました。
キャンドルフアイヤー
楽しいクイズでした。
キャンドルフアイヤー
楽しいクイズでした。
キャンドルフアイヤー
楽しいコントでした。
キャンドルフアイヤー
楽しいゲームでした。
キャンドルフアイヤー
雨のためキャンドルフアイヤーを行いました。火の巫女、火の神によって運ばれ、火の守によって灯されたキャンドルの火に友情、健康、努力、思いやりを大切にすることを誓いました。そのあと、みんなでフォークダンスをしたり、班ごとの出し物で楽しんだりしました。楽しい中にもメリハリと協力があり、とても思い出深い集いになりました。最後には先生方への感謝の歌が贈られ、感激ひとしおでした。
夕べの集い
学校紹介をしました。学校の歴史や今の様子をしっかりと分かりやすく伝えることができました。大したものです。
夕べの集い
夕べの集いで代表で国旗降納をしました。旗のたたみかたもきっちりできてスマートでした。
流紋焼き
味わいのある作品に仕上がりました。
流紋焼き
味わいのある作品に仕上がりました。
活動の終わりに、先生から、職人は、毎日毎日同じ仕事かしながら、体でこつを覚えていくという深いお話を頂き、感銘を受けました。
活動の終わりに、先生から、職人は、毎日毎日同じ仕事かしながら、体でこつを覚えていくという深いお話を頂き、感銘を受けました。
流紋焼き
味わいのある作品に仕上がりました。
流紋焼き体験
流紋焼き体験が終わりました。先生の説明を真剣に聞いて自分の作品づくりに取りかかりました。湯飲み、カップ、皿、御飯茶碗など思い思いに製作し、味わいのある作品に仕上がりました。
天鏡台ウォークラリー
無事到着しました。
天鏡台ウォークラリー
無事到着しました。
天鏡台ウォークラリー
無事到着しました。
天鏡台ウォークラリー
全員無事到着しました。小雨も止みました。夜の活動はキャンドルフアイヤーに変更の予定です。
天鏡台ウォークラリー
雨が少し降っていますが、元気に歩いています。途中道に迷った班もありましたが、無事合流しました。
天鏡台ウォークラリー
天気予報ではこれから少し雨のようですが、しばらくは曇りのようなので雨具を持って勇ましく出発しました。
宿泊活動2日目 朝食の様子
みんな元気です。昨夜食べ過ぎたためかお代わりをする人はいませんでした。
宿泊活動2日目 朝の集い
二日目が始まりました。朝の集いです。昨夜はみんなぐっすり眠り、体調万全です。
学校の連絡先
〒972-8321
いわき市常磐湯本町日渡35番地
TEL 0246-43-2073
FAX 0246-43-2140
Mail yumoto2-e@fcs.ed.jp
児童の安否等緊急連絡の際は
上記のQRコードから
QRコード
湯本第二小学校HPのQRコード
アクセスカウンター
7
1
3
0
1
0