ブログ

こんなことがありました!

移動図書館(1月)

 1月19日(金)に、市移動図書館「いわき号」が来校しました。本校のような少人数の学校では、学校の図書室にある図書の数も多くはないので、月1回新たな図書に触れることができることは、大変ありがたいことです。
 子どもたちは、図書室の本とは別に廊下に並べて置き、1っか月間自由に読んでいます。寒い季節室内での読書も大切な活動です。

 

鬼ヶ城太鼓引継式

 本日、毎年恒例の鬼ヶ城太鼓の引継式が行われました。これは、これまでの取り組みを再確認させ、演奏に対する意識や技術を1・2年生や小学生に引き継ぐものです。この行事を通して、受け継いだ側が継承する責任と自覚を新にさせ、今後の活動の足がかりとなればと思います。
 今月の27日は、今年度を行われた「こどもが踏み出す福島復興体験応援事業成果報告会」に1・2年生が参加します。その報告会でも演奏をするので3年生の思いを引き継いで頑張ってほしいと思います。

 

 

みんなで給食

 桶売中学校では、全校生徒・職員が同じ場所で給食をとります。午前中の授業の話しや午後の連絡、そして、今はまっているゲームの内容など、様々な会話が聞こえてきます。先輩や後輩、そして先生方との仲ががよくなるとても貴重な時間です。
 3年生と一緒に食べられる給食の時間を大切に過ごしていきたいものです。

 

今日の授業風景

 本日3年生は、中学校最後の期末テストです。1校時目から一日テストにがんばっています。こうして一つ一つの行事がすべて「中学校最後」となってしまうので、少しさびしい気持ちでした。
 2年生は、国語で「助詞」・「助動詞」の内容でした。5人で少人数の良さを生かしながら授業を進めていました。
 1年生は、理科で「圧力」の確認テストを行い、その評価をしていました。その後、圧力に関する面白実験のDVDを見ながら、定着を図りました。

 

 

朝のあいさつ運動

 毎週水曜日の朝は、生徒会役員による「朝のあいさつ運動」を行っています。生徒会長・副会長が登校する生徒に笑顔で「おはようございます。」と声をかけ、「おはようございます。」と返ってくる光景を見ることができます。
 今日の朝は、この時期の桶売ではめずらしくプラス3度でした。マイナスの気温にならないと子どもたちも「今日はあたたかいですね。」と言ってきます。本当に今日は、気温も心もあたたかい朝になりました。