ブログ

こんなことがありました!

時を越えて

3年生の音楽で、「時を越えて」を合唱しました。この曲は、一生懸命頑張ってきた生徒をに、時を越えて羽ばたいてほしいと応援している歌です。3年生は、もうすぐ卒業を迎えます。今、この時、今までの中学校生活振り返り、どんな気持ちでいるのでしょう。また、将来に向けてどんなことを決意しているのでしょう。

残りの中学校生活も精一杯頑張ってほしいですね。

日本の変化をどう読み取る

2年生の社会科で、開国と近代の日本について学んでいます。国の情勢が変わると憲法が変わる、また憲法が変わると国が変わる。どちらとも言えると思いますが、今回の授業では、「大日本帝国憲法」と現在の「日本国憲法」とを比較して、大日本帝国憲法の特徴を捉え説明しました。

 

整然と、美しく

本校の図書館には、日本文学、外国の文学の本が、五十音順に整然と並んでいます。整然と美しく並んだ本は、とても選びやすく、しかも元の位置に戻しやすくなります。ぜひ本校の図書館で本を選んでみてください。

円と直線のふれ合い

桶売中学校では、地域の方とのふれ合いを通して様々なことを学んできました。現在、3年生の数学では、円の接線について学んでいます。円の外にある点から円に引いた接線、そのふれ合いにより様々な性質などが生まれます。作図を通してその性質を解明し、証明ました。

天下統一なるか

 1年生の社会では、織田信長について学んでいます。今回は信長が天下統一に近づいた理由を探り、考え、説明する授業でした。鉄砲をうまく利用したことの他に、天下統一に近づいた理由を信長の政策の中から探り、説明しました。