豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

げんき、やるき、こんき❗️

豊間アカデミー<豊間ことばの学校>





 先週金曜日の豊間アカデミーは、「豊間ことばの学校」でした。福島県立博物館のご協力で、今年度は4回実施される予定です。
 今回の内容は、くじを引いて、そこに書かれている題材をイラストで表現するというものでした。1年生から6年生までが対象でしたが、どの学年の児童も「ピザパーティー」や「カラフルなおかし」、「逆立ちをした動物」などの難しい題材を何とかイラストで表現しようと頑張っていました。一人一人がいくつもの題材に取り組み、たくさんの素敵な作品ができあがりました。

発表集会【1年生】



 今回の発表集会は1年生が担当でした。あいうえおのうたをリズムに合わせて発表したり、おむすびころりんを劇で表現したりしてくれました。たくさん練習してきたため、はっきり大きな声で自信を持って発表できていたようでした。2年生以上のお兄さん、お姉さんからも「1年生すごい!」「上手だった!」という感想が多くあがりました。

七夕集会



 7月7日に、七夕集会を行いました。校長先生のお話の後、6年生全員が劇を行い、七夕の由来を伝えてくれました。次に、各学年の代表が願い事の発表をしました。みんなの願いが叶うといいですね。最後に、縦割り班ごとに、用務員さんが準備してくれた4本の笹に短冊やお星様、天の川等の飾りつけを行いました。飾りつけをした笹は、昇降口や各学年のオープンスペースに飾ってあります。季節を感じる校舎になりました。

万が一に備えて


 豊間小中学校の教員が合同で、心肺蘇生法やAEDの使い方について講習を受けました。万が一の事態がないことを常に願っていますが、もしもの場合に子どもたちの命を救えるように真剣に学びました。

初めてのプール


 1年生が小学校に入って初めての水泳学習を行いました。先週プール開きが行われましたが、天候に恵まれず、待ちに待った授業でした。まだ水温が低く、「冷たいよー」という声がたくさん聞こえてきましたが、ずっと楽しみにしていたプールに入れて嬉しそうでした。また、上手に泳いでいる2年生の姿を見て、自分も泳げるようになりたいと目標を立てたようでした。これからたくさん練習して、泳げるようにしましょうね!

野菜を食べよう!



 四倉共同調理場の栄養教諭の先生をお招きし、1・2年生を対象に食に関する授業が行われました。
 事前のアンケートでは野菜が苦手だと答えた児童がたくさんいましたが、授業の中で野菜の働きを教えていただき、これからは食べるように努力したいと目標を立てました。好き嫌いせず、しっかり食べて、毎日元気に登校してきてくださいね。

陸上大会頑張りました!



 
 先日行われた陸上大会の表彰がありました。22名という少ない人数の6年生ですが、たくさんの賞状を持ち帰ってきてくれました。特に、女子の幅跳びでは平方部で1位という結果で、メダルも授与されました。また、男子のリレーもBグループの大会記録まであと0.5秒だったそうです。本番に向けて、毎日練習を積み重ねた結果が現れましたね。タイムなどの記録だけでなく、体つきは見違えるようにたくましくなり、精神面も大きく成長したように思います。これからも、6年生の活躍を期待しています。

プール開き



 今日は、プール開きが行われました。気温が低かったため、体育館での実施となりました。
 代表の児童が、「①目標を持って水泳学習に取り組みます。②きまりを守って授業に参加します。③感謝の気持ちをもってきれいにプールを使います。」と誓い言葉を述べました。また、校長先生からプールが好きな人はどのくらいいますか?と質問されると、多くの児童の手が挙がりました。今日は入れなくて残念でしたが、これから元気に泳ぐ姿が見られるるのを楽しみにしています。

発表集会(4年生)



 今回の発表集会の担当は4年生でした。リズムに合わせて、関連する言葉をつなげたり、だじゃれ川柳を作って発表してくれたりしました。国語の学習が楽しくなるような発表でした。また、4年生の楽しい学級の雰囲気が伝わる発表でした。