豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

2022年11月の記事一覧

本日の給食メニュー

本日の給食は、

ドックパン、

チリコンカン、

コーンスープ、

ぶどうゼリー、

牛乳でした。

チリコンカンは、

挽肉、タマネギ、大豆などを

細かくしたものを煮込んだアメリカの郷土料理です。

パンにはさんで、おいしくいただきました!

本日の様子です。

11月も最後の日となりました。

校門の花壇に、用務員さんが「葉ボタン」

を定植してくださいました。

だんだんと冬を感じます。

本日の様子です。

学校保健委員会の様子です。

11月29日(火)学校保健委員会を開催しました。

PTAの方にも参加いただき、ありがとうございました。

まず、本年度の健康診断の結果について、養護教諭より

説明しました。発育状況や、歯科検診などの罹患状況、

治療の割合などを確認しました。

※ まだ、未治療の方は、是非早めの受診をお願いします。

続いて、学校薬剤師の先生から、

「食物アレルギーによるアナフィラキシーの対応について」

と題してご講演いただきました。

アナフィラキシーとは、短時間に全身にあらわれる

急性のアレルギー反応のことです。

もしもの時に備えて、補助治療剤「エピペン」の

使用法についても学ぶことができました。

緊急時に備え、貴重なお話を伺い、体験をすることが

できました。

本日の様子です。

朝の空を見上げると・・・

飛行機雲がきれいな一直線に!

夜には雨が降るようです。

本日の様子です。

6年生から。自分手帳を使って「昨日の夕ご飯」の栄養バランスを

考えていました。自分手帳は、高校生まで使う予定となっています。

2年生。音楽。三拍子のリズム。

国語。物語の感想を書いていました。

3年生。社会のテストにチャレンジしています。

4年生。社会科のクロスワード。(東北地方の県は?)

5年生。理科。水溶液のまとめ。

はまぎく学級。漢字の書き取りをがんばっています。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

とんかつ・ソースがけ、

はちはい汁、ご飯、

みかん、牛乳でした。

ビタミンC豊富なみかんを

おいしくいただきました!

本日の様子です。

11月も残り3日となりました。

本日まで教育相談ありがとうございました。

お話合いを今後の教育活動にいかしていきたいと

思います。

さて、本日の様子を紹介します。

1年生。計算カードで友だちと問題を出し合います。

5年生。単位量あたりの学習です。1あたりの量を考えることが

大切になります。

5年生。電気のはたらき。コンデンサーという部品に電気をためます。

3年生。工場ではたらく人の工夫です。

4年生。社会。福島県やいわき市の学習。

2年生。ミニトマトの植木鉢を片付けます。

同じく2年生。道徳です。

先日のマルトお弁当コンテストの副賞が学校に届きました。

有効に使わせていただきたいと思います。

 

 

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

「日本型食生活」献立でした。

主菜は、いわしの土佐煮、

副菜は、インゲンとれんこんのきんぴら、

汁物は、ほうれん草と油揚げのみそ汁、

牛乳でした。

栄養バランスが考えられている献立でした。

本日の様子です。

晴天に恵まれました。

子どもたち、持久走記録会へ向けて

がんばっています!!

5年生の理科。マッチで火をつけます。マッチの経験がない子どもたち

もたくさん・・・怖がらないでがんばります!!

4年生。版画の印刷です。さぁ、どんな作品ができるかな?

3年生。重さの学習です。はかりの見方!!

6年生。歴史です。いよいよ近代に近づいてきたようです。

 

クリスマス・オーナメントづくり!

12月も、もうすぐです。

 

 

 

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

豚肉と野菜のキムチ炒め、

ご飯、卵スープ、ヨーグルト、

牛乳でした。

キムチ炒めには、体が温まる「しょうが」

が入っていました!