げんき、やるき、こんき❗️
金曜日に
この前の金曜日、1年生は砂場で図工の学習(造形遊び)をしました。
プールに入った後、汚れてもいい服に着替えてはじまりました。
楽しくて楽しくて、先生の「時間だよ~終わりにします。」の声に、
「もっとやりたいです~。」
途中から、2年生と一緒に楽しみました。
今日も暑かった。
今日は朝から雨が降り、外にも出られず…でも5年生が図工で作った
パズルで1年生と遊んでくれました。5年生の作品は誰でも楽しめる
ように工夫して絵を描いたり糸鋸で切ったりしてありました。1年生
は5年生のお手伝いもあり、次から次へとパズルを完成させました。
「できた!」5年生が拍手してくれました。
さすが5年生、とても優しく接してくれました。
5校時は2年生の歯科指導でした。保健の先生が「どうしてむし歯になるのか」
わかりやすく説明してくださいました。
一番むし歯になりやすいのは、6歳臼歯。どれがその歯か確かめました。
もうみんな生えていましたよ。
むし歯菌=プラークはここにできる!
みんなにプラークはついてないかな?染め出しで確かめてみよう!
2年生はよく磨けているね。でも歯と歯の間や臼歯に赤いところが…
歯の磨き方を確かめよう。
優しくブラッシングしてね。
今日学習したことを忘れずに、夏休み中もしっかり歯みがきしてくださいね。
登校班の会、音楽祭の練習
もうすぐ夏休み。それに向けて登校班の会が行われました。
6年生を中心に、1学期の登下校の反省や夏休みの過ごし方など
の話し合いをしました。夏休み、安全に過ごせるよう、担当の
先生からもしっかり指導を受けました。
体育館での音楽祭の練習が始まりました。暑い中ですが、子どもたちは
集中力を切らさず、そして楽しく練習に励んでいます。
9月15日(金)の本番まで、がんばれ!
こんな楽器も使っています。(中央の男の子2人)
どんな音が出るのかな?
6年生を中心に、1学期の登下校の反省や夏休みの過ごし方など
の話し合いをしました。夏休み、安全に過ごせるよう、担当の
先生からもしっかり指導を受けました。
体育館での音楽祭の練習が始まりました。暑い中ですが、子どもたちは
集中力を切らさず、そして楽しく練習に励んでいます。
9月15日(金)の本番まで、がんばれ!
こんな楽器も使っています。(中央の男の子2人)
どんな音が出るのかな?
それぞれの朝
朝の様子を見ていると…
1年生はあさがおの水やりをしています。
「おいしそうに飲んでるよ。」「よろこんでるね。」と
お話ししています。大きな花が咲きました。
3,4年生は朝から自主練習です。やる気がみなぎっています。
次に1,2年生はEタイム。これは、アルファベットの書き方を勉強しています。
ひとやすみ。
危ないので、歩きながら飲まないようにしましょう、と昨日保健の先生からお話がありました。1年生は素直です。正座して飲んでいました。
5年生が「流れる水の働き」の学習をしています。
大きな山を作って、水を流しました。川岸が変化する様子がはっきり分かりました。こうやって削られるのですね。
7月9日(日)日清カップの県大会がありました。豊間小学校からは3人のお友だちが参加しました。暑い中ですが、全力を尽くして頑張りました。5年生なのにとても良い経験ができました。来年の陸上大会が楽しみですね。
読書タイム
水曜日と金曜日の朝8:00~8:20(朝の会を含む)は読書タイムです。
いつも朝から元気な子どもたちも、この時間になると静かに、落ち着いて本を読み始めます。本当は子どもたちは本が大好き!本を読む時間をもっと作ってあげたいなあ、と思いました。
読書カードを書くお友だち。何枚目かな?
夏休みも図書室の本を借りることができます。たくさん本を読んでほしいです。
授業参観
7月7日は授業参観で、多くの保護者の方々が参観してくださいました。
1年生は、「おむすびころりん」発表です。
4月に比べたら、とても成長しました。
2年生は、「水のかさのたんい」です。
自分たちで考えて、同じ入れ物ではかってみました。
3年生は「こん虫を調べよう」体のつくりやすみかについてまとめました。
4年生は「一つの花」 題名について考えました。
5年生はボタン付けです。おうちの人に教えていただきました。
ぼくは一人でできるもん。さすが家庭科クラブのクラブ長!
6年生は「環境について考えよう」完成した新聞をもとに、感想を交流しました。
はまぎく教室ではそろばんの学習をしていました。
忙しい中ありがとうございました。子どもたちもとても喜んでいました。
1年生は、「おむすびころりん」発表です。
4月に比べたら、とても成長しました。
2年生は、「水のかさのたんい」です。
自分たちで考えて、同じ入れ物ではかってみました。
3年生は「こん虫を調べよう」体のつくりやすみかについてまとめました。
4年生は「一つの花」 題名について考えました。
5年生はボタン付けです。おうちの人に教えていただきました。
ぼくは一人でできるもん。さすが家庭科クラブのクラブ長!
6年生は「環境について考えよう」完成した新聞をもとに、感想を交流しました。
はまぎく教室ではそろばんの学習をしていました。
忙しい中ありがとうございました。子どもたちもとても喜んでいました。
七夕集会
今日は7月7日 七夕集会が行われました。代表委員のお友だちが
休み時間などを使って準備してくれました。七夕の紙芝居や○×クイズ
「七夕集会に行こうよ!」ゲームなど、とても楽しく進行してくれました。
代表委員の皆さんです。
○×クイズは大盛り上がり。
七夕集会へいこうよ! た・な・ば・た・か・ざ・り 8文字だ。
縦割り班ごとに自分の願い事を発表しました。「芸人になりたい!」「フラガールになりたい」「ひらおよぎがおよげますように!」…
そして飾り付けです。
最後は記念写真。
みんなの願いが叶うといいな。
休み時間などを使って準備してくれました。七夕の紙芝居や○×クイズ
「七夕集会に行こうよ!」ゲームなど、とても楽しく進行してくれました。
代表委員の皆さんです。
○×クイズは大盛り上がり。
七夕集会へいこうよ! た・な・ば・た・か・ざ・り 8文字だ。
縦割り班ごとに自分の願い事を発表しました。「芸人になりたい!」「フラガールになりたい」「ひらおよぎがおよげますように!」…
そして飾り付けです。
最後は記念写真。
みんなの願いが叶うといいな。
第2回目 よみきかせ
2回目の読み聞かせに来ていただきました。小学校にお子さんがいらっしゃらない方もボランティアできていただいています。本当にありがとうございました。子どもたちが本に夢中になっている様子を見てください。
遅くなりましたが、陸上大会の時の6年生です。すばらしい成績を収めることができました。
幅跳び女子総合1位になりました。
遅くなりましたが、陸上大会の時の6年生です。すばらしい成績を収めることができました。
幅跳び女子総合1位になりました。
ALT D先生とのお別れ
1年間、お世話になったALTのD先生とお別れになってしまいした。
D先生は、豊間小の子どもたち一人ひとりに、お手紙を書いてきてくださいました。
寂しいですが、まだ、いわきにいらっしゃるので、どこかでお会いするかもしれませんね。
2学期は新しい先生が来てくださいます。
D先生は、豊間小の子どもたち一人ひとりに、お手紙を書いてきてくださいました。
寂しいですが、まだ、いわきにいらっしゃるので、どこかでお会いするかもしれませんね。
2学期は新しい先生が来てくださいます。
1,2年生の生活科 アクアマリンへ!
1,2年生が生活科でアクアマリンに行ってきました。
朝からうきうき、わくわく!
まずは、施設の前で集合写真!
いざ、アクアマリンの中を見学です。大きいトドにびっくり!
潮目の大水槽の前でまた、パチリ!
蛇の目ビーチで貝やなまこと触れあいました。
なまこ、持ってみる? きゃ~こわ~い。
二人で砂のおやまを作りました。
お昼の時間です。いただきます!
展望台で大きな海を眺めました。
子どもたちの笑顔をた~くさん見ることができて、引率した先生たちも
癒やされました。またみんなできたいね。
朝からうきうき、わくわく!
まずは、施設の前で集合写真!
いざ、アクアマリンの中を見学です。大きいトドにびっくり!
潮目の大水槽の前でまた、パチリ!
蛇の目ビーチで貝やなまこと触れあいました。
なまこ、持ってみる? きゃ~こわ~い。
二人で砂のおやまを作りました。
お昼の時間です。いただきます!
展望台で大きな海を眺めました。
子どもたちの笑顔をた~くさん見ることができて、引率した先生たちも
癒やされました。またみんなできたいね。