豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

げんき、やるき、こんき❗️

算数の授業で「説明する力」発見!

☆本日(6月22日)の「げんき・やるき・こんき」!

1・2校時は、算数に取り組んでいる学級を訪問。黒板前に出て自分の考えを説明しています。学級の仲間に分かりやすく説明することはとても難しいですが、いま求められている力の一つです。どんどん発表して、友達の素敵な説明を自分のものにしてください。

☆垂直は、三角定規で見つけることができます。実際に三角定規を動かしながら説明をします。

☆私は、分度器で調べてみました。実際に90度になっているのですぐ分かりますと説明をします。

同じ答えでも考え方は様々あります。自分の考えと異なる考えを認め、その良さに気づくことができるとより力を高めることができますね。

2年生の授業も紹介します。3桁の数を考えます。

☆10の位が10個あるので、100の位を1つ増やします。

☆ぼく、わかりました!

☆800を漢字で書くと・・・。この問題が2年生にはなかなか難しいのです!お家でも見てあげてくださいね。

好き嫌いなく食べることは「体の元気」!

☆本日(6月21日)の「げんき・やるき・こんき」!Part2

朝の様子はご覧いただけましたか?

Part2では、給食の様子をご紹介します。

アレルギーで食べられない食べ物は別にして、バランス良く、すききらいをせずに食べることは、「体の元気」のもとです。給食の様子はどうでしょか?
☆1年生は、苦手なものをみんなで少しずつ挑戦中!はじめて食べるものも、先生に食べ方を教わりながら頑張って食べたり、片付けをしたりと取り組んでいます。
 

☆2年生は、メロンに大喜び!完食している子を多くみつけました。

☆3年生は、全員完食!と張り切って片付け中でした。

☆4年生も、ほとんどが食べ終わって歯みがきへ移行中でした。

☆5年生も、全員完食!歯みがきもしっかり行っています。時間を計ってブラッシング!!
 

☆6年生の教室に行ったら!昨日の陸上大会の疲れも見えず、なにやら相談中!7月の七夕集会を盛り上げるために話し合いが行われていました。またまた楽しいことが起こりそうです。

 

6月は、食育月間です。「バランスよく食べること」を子どものうちから習慣づけたいものです。将来のお父ちゃん、お母ちゃんたちですから!

 

 

豊間の朝は「元気印」!

☆本日(6月21日)の「げんき・やるき・こんき」!
昨日は、HPを更新できず、すみませんでした。また、本日から子どもたちの「元気・やる気・根気」を探して、お知らせしていきたいと思います。

本日は、豊間小の朝の様子を紹介します。
☆4年生は、朝のスピーチをしていました。市立図書館借りた厚い本を読んでいると言うことにびっくり!すてきですね。

☆5年生は、全員ですてきな歌ごえを聞かせてくれました。

☆はまぎく学級では、楽しく朝の歌を歌いながらのダンス!低学年の友だちを楽しませようとする姿に感謝!一緒にまぜていただきました。

☆職員室に戻ってくると、朝の会を終えた1年生が健康観察表を係の先生の机に届ける姿発見!しっかりあいさつもできて、入室理由も伝えることができていました。どんどんすてきになってくださいね。

 

陸上大会「向上心」発見!

☆昨日(6月20日)の「げんき・やるき・こんき」!

昨日、陸上競技大会が開催されました。大会役員として、コースの水取りに終始していましたが、豊間小6年生にエールを送り続けました。競技場内でのアドバイスや応援はできないので、大きな声で叫びたいのを我慢しながら・・・。
残念ながら、写真は撮れませんでしたが、子どもたちは、慣れない場所、天候の中で、しっかりと自分を見つめ、自分の心とたたかっていました。結果18枚の賞状をいただくとができました。全校朝会で紹介することが楽しみです。
豊間小学校の6年生は、自己ベストを目指していたのに、それが出なかったことでがっかりしている子もいたようです。素晴らしい向上心ですね。

昨日は、報告できずにすみませんでした。たくさんの応援ありがとうございました。保護者の皆様の応援・声援が子どもたちの心に届いたことと思います。

思いを込めて…第2弾

☆本日(6月19日)の「げんき・やるき・こんき」!
 先週から取り組んでいる絵タイルづくり、今週は着色です。本日も、秤屋苑子先生、佐久間静子先生、清宮千秋先生にお越しいただき、着色の仕方を教えていただきました。
割らないように両手でしっかり持て、そっとテーブルに置くという約束は守れたでしょうか。自分の思いを込めて、真剣な表情で色を付けていたようです。

3人の先生方、お忙しい中、子どもたちのために、ありがとうございました。

 

子どもたちの話からもとても楽しかったことがわかりました。出来上がりがとても楽しみですね。豊間の海を飾る素晴らしい絵タイルができるといいですね。

読み聞かせで心も「元気」

☆本日(6月19日)の「げんき・やるき・こんき」

お昼に出張先から学校に戻ると、オープンスペースに子供たちが集まっている姿を発見!今日は、ボランティアの方々による読み聞かせです。子供たちは「どんな本を読んでくれるのかな~」とわくわくです。

6名の方々に様々な本を読んでいただき、心の栄養をいただいた子供たちでした。体の元気だけでなく、心の元気も必要です。本当にありがとうございました。そのあと、豊間小学校図書館の本の整理もお手伝いいただきました。

豊小には、たくさん本があります。いろいろな本を読んでくださいね。

 

5年生「やる気」いっぱいの授業!

☆本日(6月18日)の「げんき・やるき・こんき」Part2!

本日は、5年生の算数の授業を参観しました。

「合同な図形」の1時間目です。形も大きさも同じで、ぴったりな図形を「合同」ということを子どもたちは、考え、話合い、発表しながら確認することができていました。

☆自分の考えをノートのまとめます。

☆自分の考えを、友だちに話したり、確認したり!

☆自分の考えをみんなの前で発表します。

☆わたしも発表します!と手をあげる子どもたち!

☆学習のまとめ「算数日記」に取り組みます。

たくさんの先生に見られ、いつもより緊張気味の5年生でしたが、自分の考えをしっかり話したり、発表したりして学習に取り組んでいます。もっともっと、どんどん、自分の考え、そう考えた理由を話していってくださいね。

よりよい姿を目指す話合いでみつけた4年生の「やる気」

☆本日(6月18日)の「げんき・やるき・こんき」!

4年生の体育の授業を訪問。ルールを守りながらの「ベースボール型ゲーム」ティーボールに取り組む姿を発見。

☆ボールを打つこと、走ることのほか、チームの協力性がとても重要になってきます。子どもたちは、考え、打ち、走り、ゲームを行っていました。

☆ティーボールを頑張る姿!

しかし、感心したのは、ゲーム後の話合いです。

ゲームの様子を振り返り、「どうしたら、クラス全員が楽しい気持ちでゲームをすることができるか。」「勝つだけではなく、もっと大切なことは何か。」「真剣にゲームをするということの大切さ。」などの意見がたくさん出て、授業の最後に班ごとに発表することができました。話合いの中で「個人の名前が出ない」「誰かを攻撃するような言い方はしない」ことにも感動しました。

☆グループでの話合いの様子「相手チームの人にもこんなことは言わない方がいい。」「友だちが嫌な気持ちになるのは、自分たちが勝つためでもだめ。」

☆「負けるかもしれないけど、最後まで本気で取り組む。一瞬を大事にみんなでがんばる。」

自分たちのよりよい姿を求めているすばらしい「やる気」をみせてくれたと思います。もちろん、しっかりしていても4年生。なかなか全員が友だちのことまで考えることは難しいと思います。これらの意見をみんなでしっかり心にとめて、全員で協力し合い、もっとすてきな4年生になってくださいね。

今週の「げんき・やるき・こんき」!豊間地区編Ⅱ

花丸今週の「げんき・やるき・こんき」!

豊間地区編Ⅱは、本日9時から、連P球技大会の結団式が開催されました。

豊間小学校・中学校のPTAを代表して、バレーボール、ソフトボールに参加いただく保護者の皆様が集合しました。

☆小学校のPTA会長のあいさつ

☆大会までの活動内容の確認をしたり・・

☆練習日程を確認したり・・

保護者の皆様の「げんき・やるき・こんき」!は、子どもたちにもその姿が、その心が、その気持ちが届きます。よろしくお願いいたします。当日、応援ならできるという方!一緒にいかがですか?精一杯応援しましょう!

今週の「げんき・やるき・こんき」!豊間地区編

花丸今週の「げんき・やるき・こんき」!

6月15日(金)は、豊間地区の防犯協会総会、交通安全協会総会が行われました。

豊間地区のことを考えるために、地域の代表の方々が集まりました。

小学校長として、地域の方々のことを知り、情報を得ることはもちろんのこと、たくさんの方々に豊間小学校の子供たちを守っていただいていることに感謝する機会となりました。子供たちのこと今後もどうぞよろしくお願いいたします。