出来事
外で全校集会
まだまだ寒い日が続いていますが,今日は少し暖かかったので
久しぶりに外で全校集会を行いました。
書きぞめ展などの表彰を行いました。
校長先生から,朝の登校や学習の態度など,児童のみなさんが
よくがんばっていますというお話がありました。
ご家庭でお子さんの健康管理をしていただいていることもあり,
インフルエンザや風邪も大きく流行することなく収束したようで,
元気よく学校生活を送ることができています。
心を一つにしてジャンプ! 長なわとび
大休憩に,全校で長なわとびの記録会を行いました。
1分間で何回跳べるか,自分たちの学級の記録を少しでも伸ばすことが
目標です。
体育の係の先生から,どのように行うかの説明がありました。
どの学級も,励まし合いながらがんばって跳びました。
各学級が跳べた回数を発表しました。
各学級で,この記録を一回でも伸ばせるように,心を一つにして
ジャンプしましょう!
冬の自然を観察
3年生が,今年度4回目の自然観察を行いました。
今回も,環境教育コーディネーターの草野先生にご指導いただきました。
校舎の裏で,冬越しをするためにロゼットという形で葉を広げている
植物を観察しました。
ときわ台公園に向かいます。
アオキという植物です。赤い実は,ヒヨドリなどが好んで食べるそうです。
そして,鳥がふんと一緒に種を落とし,他の場所にも植物が増えていくと
いうことを教えていただきました。
葉が二つずつ出る対生の樹木を教えていただきました。
これまで,春・夏・秋・冬の四季を通して学校のまわりやときわ台の
自然を観察してきました。
3年生は,四季による自然の変化を詳しく知ることができました。
草野先生のご指導に感謝いたします。
鬼を追い出せ! 豆まき集会
豆まき集会が行われました。
各学級の代表の人が,「学級の追い出したい鬼」を発表してくれました。
「ふざけすぎる鬼」や「やるべきことをやらない鬼」などが
あがりました。
代表委員のみなさんが,節分に関するクイズを出してくれました。
節分や豆まきについて詳しくわかりましたね。
自分の鬼を追い出せるように,鬼に向かって豆まきをしました。
「まめまき」の歌をみんなで元気に歌いました。
学級に戻り,歳の数だけ豆を食べました。
心の中の鬼を追い出して,良い春が迎えられるといいですね。
図書室が模様替え
明日から2月です。
今日は,図書ボランティアの皆さんが,図書室の模様替えを
してくださいました。
冬から春に向かう様子で,心が明るく,あたたかくなる掲示をしていただきました。
また,大休憩には,絵本の読み聞かせをしていただきました。
今日,読んでいただいた本は,
「だるまだ!」「せつぶんのひのおにいっかく」
「うしはどこでも「モー」」の三冊でした。
三冊とも,とっても楽しい絵本でした。
図書ボランティアの皆様の活動に感謝いたします。
校長先生と6年生の会食
1月ももうすぐ終わりです。
6年生の卒業の日も少しずつ近づき,卒業に向けた行事などが行われます。
その一つとして,校長先生と6年生が会食をしました。
6年生は,校長先生から中学校での目標などを聞かれ,学習や部活のことを
答えていました。
また,6年生も,授業の内容や部活への取り組み方,中学校を卒業した後の
進路などについて,校長先生に質問をしていました。
中学校への進学は,少し不安もあるようですが,それぞれに希望をもって,
楽しみにしているようでした。
全校集会
今日は体育館で全校集会を行いました。
市の書写展や造形展(図画工作)などの表彰の伝達を行いました。
校長先生から,全国男子駅伝大会での福島県チームの活躍についての
お話がありました。
そして,毎日の積み重ねが大切だということと,
「三学期にこれは一つがんばった」といえるように目標を決めて
取り組んでみましょうというお話がありました。
また,本校ではインフルエンザにかかった人が,まだ少ししかいないので,
引き続き予防につとめましょうというお話がありました。
今週も手洗いうがいを丁寧にして,かぜやインフルエンザに気を付けて
過ごせるといいですね。
本が好きになるように
図書委員会のみなさんが,読み聞かせをしてくれました。
楽しい本や,想像が広がる物語を図書委員のみなさんが選んで,丁寧に
読み聞かせをしてくれました。ますます本が好きになる人が増えると思います。
また,図書ボランティアのみなさんが,今月も素敵な学校図書館にして
くださいました。
楽しい雰囲気で,ずっと本を探していたくなるような図書館に
していただきました。
3学期がスタート
3学期がスタートしました。
毎月,月のはじめの登校日には,地域の皆さんや交通安全母の会のみなさん,
PTA役員のみなさんがあいさつ運動をしてくださっています。
元気で気持ちのいい挨拶をすることができていました。
始業式が行われました。
校長先生からは,「『平成最後の』という言葉をよく聞きますが,
終わりがくるということは,次の始まりがあるので,学年のまとめをしっかりして
次のはじまりに備えましよう。」というお話がありました。
1年・3年・5年の代表の児童から,冬休みの思い出と3学期の目標を
発表してもらいました。
それぞれ,3学期にがんばりたい学習や生活の目標を元気に
発表してくれました。
校歌を元気よく歌いました。
とても元気よく3学期がスタートできました。
今週は,特に早寝早起きを心掛け,学校に登校する生活リズムに
体を慣らすことができるといいですね。
2学期終業式
2学期の終業式を行いました。
校長先生からは,「変身」するために努力する素晴らしい姿が
たくさん見られてよかったというお話がありました。
絵本を紹介していただきました。
「変わる 変える」ということに関係する本です。
2年生・4年生・6年生の代表の児童が,2学期の反省や,冬休み,
3学期にがんばりたいことを発表してくれました。
3人の発表を聞くと,2学期の学習や,いろいろな行事で努力したことが,
自信につながったようです。
元気に校歌を歌いました。
生徒指導担当の先生から,冬休みのすごし方についてのお話がありました。
健康で安全な生活を送り,充実した冬休みにしてほしいと思います。
〒972-8321
いわき市常磐湯本町日渡35番地
TEL 0246-43-2073
FAX 0246-43-2140
Mail yumoto2-e@fcs.ed.jp
児童の安否等緊急連絡の際は
上記のQRコードから
湯本第二小学校HPのQRコード