ブログ

こんなことがありました!

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   ごはん 牛乳

   ホイコーロー

   コーン焼売

   春雨スープ

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

ホイコーローは、味がしっかりついていて、ごはんが進む副菜でした!

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   枝豆としゃけのごはん 牛乳

   ぶた肉ときのこの油炒め

   ツナピーマン

   玉ねぎのみそ汁

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

枝豆としゃけのごはんは、彩り豊かでおいしかったです。

~昨日のおけうり②~

 昨日は、本校にとって最後の始業式!

ということで、テレビの取材が入りました。

インタビューにもしっかり答えていました!

この様子は、昨日の昼と夕方に放映されました。

 

~昨日のおけうり①~

 始業式の後は、愛校清掃!

 その後、学級活動。

恒例の?絵馬に願いを書きました。

 願いが叶いますように・・・・・・ 

最後は、授業。国語、書き初めです!

 3学期初日、生徒2人は元気に頑張りました!!

~最後の学期が始まりました~

 月曜日の雪が残り、路面凍結の箇所もありましたが、桶売はとってもいい天気です!

 始業式の様子を~

 校長式辞

 校長先生から、相田みつおさんからの言葉をいただきました。

 式の後、分遣所の方が今度、意見発表会に出場するそうで、そのスピーチを聞かせてくれました。

スピーチ内容も、発表の仕方も生徒たちにとって、大変よい刺激となりました。ありがとうございました。

本番、ぜひ頑張ってきてください!!

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   麦ごはん 牛乳

   根菜カレー

   ウインナーとキャベツのソテー

   アセロラゼリー

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

根菜カレーは、にんじん・大根・ごぼうがたくさん入っていておいしかったです。

閉校記念事業実行員会だより第16号発行のお知らせ

「閉校記念事業実行委員会だより」第16号を発行しました。

 卒業生の皆さん、地域の皆さんに本校の閉校記念事業の進捗状況をお知らせするとともに、皆さんからお寄せいただいた桶売中学校の思い出等の文章、写真を掲載しております。

 今号では、委員長新年の挨拶、式典部会活動の報告、キャラクター総選挙へのお願いを掲載しています。

16号 1月9日(火).pdf  ←← クリック(タップ)

 

お知らせ もっくん&りんちゃんに清き一票を!                   マスコット総選挙投票のお願い

ここ数日、寒い寒い桶売の地ですが、熱い戦い「第2回キャラクター総選挙」が今日から開催です!


我らが桶売中のマスコット、もっくん&りんちゃんも参加しております。
皆様のもっくん&りんちゃんへの投票、よろしくお願いいたします!

 

投票方法は下記の2つです。


1 インターネットでの投票
 福島民報「マスコットキャラクター総選挙」の特設WEBサイトから投票。 

  https://minmaga.fukushima-minpo.co.jp/sousenkyo2

  ※投票権は1人1票とし、重複とみなされた票は無効となります。

2 はがきでの投票

 はがきに ①お気に入りのキャラクター名「もっくん&りんちゃん」 ②選んだ理由 ③氏名 ④住所 ⑤電話番号を記入し、「福島民報社 広告局企画推進部 マスコットキャラクター総選挙係」へ、1月21日必着で投函ください。

 

 

 

~本日のおけうり~

 本日の桶売は、いい天気!

教室から眺めるいつもの風景~

そして、教室では・・・

実力テストに臨む生徒の姿が!!

冬休みの頑張りが、結果に表れますように・・・

 9日火曜日から、新学期スタート!

 まもなく、桶売中学校最後の学期がスタートします。

 

あと3ヶ月~今年もよろしくお願いいたします~

本日は令和6年の仕事始め!

今年も桶売中学校をよろしくお願いいたします。

いよいよ閉校まで残すところわずか3ヶ月となってしまいました。

職員一同、残された日々の1日1日を大切にしていきたいと思います。

さて先日、閉校記念事業実行委員会式典部会の皆様の手で、学校への感謝の気持ちを込めた横断幕を設置していただきました。

風の強い桶売の地でもびくともしない強靱な作りです。また、横断幕の大きさとぴたりと合った精緻な作りにも驚かされます(ちなみに幕のデザインは、本校の若手教職員が担当しました)。近くにお越しの際は、ぜひじっくりと御覧ください。

土台となる看板作りから当日の設置まで、式典部会の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

穏やかな年の瀬~本日のおけうり~

 晴天の桶売☀

 教室では、冬休み中ですが、生徒たちが勉強に励んでいます。

 受験生、ガンバってます!!

 まもなく令和5年が終わろうとしています。

今年は、桶売中学校の閉校が決まり、今まで以上に地域の皆様に支えられた1年となりました。

本当にありがとうございました。

保護者の皆様、地域の皆様、来年も桶売中学校をよろしくお願いいたします。

~最終日のおけうり~

 終業式・愛校清掃が終わって、最後は学級活動~

お待ちかね?の通知票です。

先生からアドバイスをいただきながら~

そして、本日最後の最後は・・・・・・

ケーキのプレゼント!

本校卒業生の宇佐見さんが、毎年2学期終業式の日にケーキをプレゼントしてくださいます。

いつもありがとうございます!!

ちょっと早いクリスマスプレゼントに、生徒もにっこり。

 

~2学期、無事終わりました~

 長い2学期も終わってしまえば、あっという間・・・

終業式の様子を~

 校長式辞

 生徒発表 「2学期の反省と冬休みの抱負」受験勉強への意気込みを発表してくれました~

 生徒指導の先生のお話

 表彰伝達

2人そろって、パチリ! 2学期もたくさんの表彰をいただきました~ 頑張りましたね!!

~本日のおけうり~

 今日も寒い桶売です。

2学期も明日で終わりですが……生徒2人は、それぞれ頑張ってます!!

面接練習や卒業アルバム制作

入試、卒業、閉校……終わりが近づいてきてますね……

~今年の汚れ 今年のうちに♫~

 2学期も残すところ、あと1日。

水槽の清掃を行いました~これも、大事な委員会活動の1つです。

分担して清掃し~

とってもキレイになりました!

きんちゃん、ぎんちゃん、これで気持ちよく新しい年が迎えられますね~

閉校記念事業実行員会だより第15号発行のお知らせ

「閉校記念事業実行委員会だより」第15号を発行しました。

 卒業生の皆さん、地域の皆さんに本校の閉校記念事業の進捗状況をお知らせするとともに、皆さんからお寄せいただいた桶売中学校の思い出等の文章、写真を掲載しております。

 今号では、かつてご勤務された先生方の回想文を掲載しています。

 地域回覧板は本日が本年最後とのことですので、閉校記念実行委員会だよりの年内発行は今号で休止とします。

 ※新年は1月9日に発行します。

15号 12月19日(火).pdf     ← クリック(タップ)

 「閉校記念事業実行委員会だより」の閲覧を希望される方は、メール本文に、お名前、卒業年度(ご勤務年度)をご入力いただき、下記アドレスまで送信下さい。

 okeuri.jh@gmail.com

キャッチセールスでクーリング・オフはできる?~先週のおけうり②~

 先週水曜日、いわき市消費者生活センターの方を講師にお招きし、消費者教育推進講座が行われました

「クイズでまなぶ消費者トラブル ~あなたの消費者モラルは大丈夫?~」というテーマどおり、クイズ形式で契約について、消費生活について、ネットトラブルについてなどなど、たくさん教えていただきました。

生徒だけでなく、教職員にもクイズの解答権が回ってきます。

先生の明るい人柄とテンポ良い話術のおかげで、楽しく学ぶことができ、あっという間の1時間でした。

クーリングオフ制度が使えるとき、そうでないときなど、大人の私たちが聞いても、大変勉強になりました。

 先生、遠いところお越しいただき、ありがとうございました!!

 

~先週のおけうり①~

 2学期最後の1週間がスタート。

うっすら積雪し、日陰では路面凍結が心配される時期となってしまいました・・・

桶売にお越しの方は、くれぐれもお気をつけください。

 先週の授業のようすを~

音楽です!!鑑賞中です~

そして、最後の常任委員会。しっかり反省できました!

2学期、お疲れ様でした~あと少しガンバッテ

 

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   雑穀ごはん 牛乳

   さばのみそ煮

   こまつなとキャベツのごま和え

   たぬき汁

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

今日の給食時…「どうしてこのお汁がたぬき汁なの?」こんな質問が飛び交いました。

たぬき汁は、本来たぬきの肉を入れた汁物なのですが、修行をしているお坊さんたちは動物の肉を食べることができないため、たぬきの代わりにこんにゃくを入れたそうです。

たぬきのお肉は、こんにゃくみたいな食感なのかな?

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   麦入りごはん 牛乳

   チキンカレー

   ほうれん草とコーンのソテー

   グレープゼリー

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

野菜がゴロゴロ入ったカレーはとてもおいしかったです!