こんなことがありました

2024年6月の記事一覧

今日の一コマ(6月18日)

今日の大休憩時に、図書ボランティアの皆さんによる図書の読み聞かせが行われました。今回は、3、4年生が対象です。

今回、読み聞かせをした本は、「ついてくる」「まだだよ まだだよ」「おきにいりのしろいドレスをきてレストランにいきました」の3冊です。

 

1年生は、算数の授業です。今日のめあては、計算カードを順番に並べることです。

まずは、計算カードを使っての計算練習です。子どもたちは、声に出しながら一生懸命に計算練習をしていました。

次に、計算カードのリングを外して、机の上に1+1、1+2・・・と順番にカードを並べていました。

 

 

5年生は、家庭科の「ひと針に心をこめて」の学習です。動画でなみぬいの仕方を確認してから、さっそく練習用布を使って、なみぬいに挑戦していました。

 

2年生の音楽は、「はくとドレミとなかよし」の勉強です「ぴょんぴょこロックンロール」を拍にのって楽しく歌った後は、鍵盤ハーモニカで音階の練習をしていました。