こんなことがありました

出来事

みるみるうちに! バザー準備会

今日の午後にあさっての学習発表会後に行われるPTAバザーの準備会がありました。
本部役員、学年委員長・副委員長さんが集まってバザーの準備を行いました。
会場の理科室には、保護者のみなさんや地域や業者の方々から提供していただいた品物がたくさんありましたが、みなさん手際がよくてみるみるうちに分類整理されながら陳列され、値札まで付けられました。
  

  

真心のこもった手作りの物から日用雑貨や衣類までたくさんの商品がありますので、保護者に限らず地域の方やその他の人もぜひ来てみてください。

※ティッシュや洗剤類、醤油、ノートなど安くて需要が多い物は、お一人様1個としている物もあります。あらかじめご了承ください。

人生初・・・!??

今日の給食は、今年度初めての納豆でした。
当然、1年生とっては、給食で初めてでした。
食べたことはあっても、自分で容器の中の納豆にたれをかけ、辛子まで入れるというのはなかなか難しくて、ねばねばと格闘する姿があちらこちらに見られました。
 

 

中には、生まれて初めて納豆を食べたという子もいてみんなびっくり!!
しばらくするとみんなおいしそうに口に運んでいました。

本番をお楽しみに!! 校内発表会

今日は、学習発表会の校内発表会が行われました。

1年生
 

2年生
 

3年生
 

4年生
  

5年生
 

6年生
 

例年この校内発表会の時には まだまだ というところもありますが、今年度はほぼ完成という所がほとんどで見ていても楽しいものばかりでした。

どんな内容かは、本番をお楽しみに!!

今日は、各係の5年生・6年生も初めての仕事でとてもよくがんばりました。
  

失敗もありましたが、これも本番に向けてのいい勉強です。
本番当日は、係でがんばる5・6年生にも どうぞご注目ください。

気持ちのよい青空の下で  賞状伝達

週末の悪天候とはうってかわって雲1つ無い青空になりました。

その空の下で全校集会が行われました。
出張でいなかった校長先生にかわり教頭先生から音楽の創作コンクール、税の習字コンクールの入賞者の賞状伝達などが行われました。
  

 

力作ぞろい!!  特別支援教育総合作品展

11月14日(土)~11月15(日)に特別支援教育総合作品展がいわき・ら・らミュウで開かれています。
本校のアカシヤ1組・アカシヤ2組の児童の作品も展示されています。
  
どの作品も思いを込めながら一生懸命作った力作ぞろいです。
どうぞ足を運んでご覧になってください。

ご協力ありがとうございました 赤い羽根共同募金

今週、給食ボランティア委員会が中心となって行ってきた赤い羽根共同募金。お陰様でたくさんの募金が集まりました。
 

 

 

集まった善意の募金は、みんなで協力して集計しました。来週には共同募金会へ届けます。
ご協力ありがとうございました。

F1グランプリ in 湯本二小!?

三年生は、理科で風の力やゴムの力で物(自動車)を動かす学習をしています。
今日は、風を受ける帆をつけた自動車をうちわで扇ぎながら走らせる活動をしました。

  

みんなでいっせいに競争をしたり、追いかけっこをしたりして楽しんでいました。

廊下ギャラリー!? 方部図習展

今日から常磐方部の図画と習字の展示が本校で行われています。
  
習字は、昇降口ホール、図画は職員室前廊下と図書室に展示されています。職員玄関から入ってご覧ください。

バッチリ・・・・!!?????

今日は、県学力テストが行われました。 5年生が、国語、算数、理科の問題に取り組みました。
この日に向けて、授業中はもちろん、フリータイムなどの時間も使い、学力向上に向けて取り組んできたので結果が楽しみです。


果たしてその結果は・・・・・・!!?????

ぞくぞくと・・・!??

来週の21日(土)に行われるPTAのバザーに向けて協賛品が集まってきています。

各家庭2点以上となっているので、毎朝子どもたちが持ってきてくれています。
 

今のところ、写真のような集まり具合ですが、まだまだ、品物が足りない状態です。

益金は、子どもたちの教育環境の向上のために使われますので、まだのご家庭や一度持って行ったけど、もっと出せるものがあるというご家庭は、ぜひご協力ください。

なお、地域の方、商店やお仕事で扱っているもので提供できるという方は、学校までご連絡いただければ取りにうかがいますので、ご協力よろしくお願いします。

いらっしゃーい!いっらしゃーい!! 1年・2年交流会

今日は、生活科で1年生と2年生の交流会がありました。

2年生が今まで準備してきたアトラクションを1年生に楽しんでもらうというものでした。
 

 

 

 


それぞれのアトラクションで1年生に遊び方を説明したり、お世話をする2年生の姿を見るともすぐ中学年の仲間入りという感じがしますね。

芸術の秋の成果!

どんよりとした空模様で今週がスタートしました。

全校集会は、体育館が学習発表会の準備がしてあるためインターロッキングで行いました。
今日は、校内絵をかく会、方部図習展のそれぞれの入賞者の代表に賞状が渡されました。
  
 
それぞれ絵や習字でこの秋にがんばった成果のあらわれです。みんな立派にいただいていました。

錦秋の湯本二小

秋も深まり、11月に入ってあっという間に1週間がすぎました。
北校舎から昇降口ホールに行くところの掲示板もいつの間にか晩秋の装いになっていました。
いつものようにアカシヤ1組のみんなが掲示してくれました。


学校の銀杏や桜などの葉も、まさに錦を織りなすきれいな紅葉になっています。
 

 

 

 

 

 

5年生・6年生 やる気満々!!

今日の5校時は、21日に行われる学習発表会の会場作りが行われました。
5年生・6年生が中心になってシートを敷いたりひな壇を運んだりして意欲的に体を動かしてくれました。
 

 

 

特に6年生は、昨年も経験しているので5年生に教えてあげたり、お手本となるやり方を見せたりと、その成長ぶりがうかがえるとともに、5年生へのよい伝統の引き継ぎも行ったようです。

ふくしま教育週間 最終日 こんな人たちも来ました

今週は、ふくしま教育週間でした。この間、持久走記録会などもあり、たくさんの保護者のみなさん、また地域の方々が学校を訪れてくださいました。

金曜日の今日は、最終日でした。

4年生の授業をしていた理科室には、お隣の第二幼稚園のみんなが見に来てくれました。
とじ込めた空気の学習を空気でっぽうで楽しそうにしているのを興味津々見ていたので、少し貸してあげてちょっとだけ一緒に遊びました。
 

勢いよく「ポン!」という音とともに飛び出るスポンジの玉に少しおっかなびっくりしながらも楽しんでいたようです。

チームワークバッチリ!!なかよし集会

今日の3校時になかよし集会が行われました。
1年生から6年生までをたてわりにして16班。協力し合いながらいろいろなゲームに挑戦して得点を競いました。
ゲームは、イントロ当てクイズやボーリング、空き缶積みなどバラエティーに富んでいました。 

 

 

 

 

 
みんなで力を合わせ、チームワークよくゲームにチャレンジして楽しいひとときを過ごしました。

みんな走りきった!! 持久走記録会

雲一つない晴天のもと、持久走記録会が行われました。
それぞれが目標を持って練習に取り組んできたので さぁいよいよ と意気込んでいる児童もたくさん見られました。

はじめに開会式です。
 

3年生
 

 

 

 
幼稚園児の声援もうけて走りました。

4年生
 

 

 

 

 


1年生
 

  


2年生
 

 

 

 




5年生
 

 

 

 

 




6年生
 

 

 

 

 

 

 


閉会式
 

 
全校の入賞者を代表して6年生の男子に賞状が贈られました。
また、学校新記録を出した1年生の児童にも賞状が渡されました。

ゲストティーチャーをお招きしての食育を実施

今日の3校時・4校時にそれぞれ1年生・5年生が常磐共同給食調理場の栄養士さんをゲストティーチャーとしてお招きして食に関する指導を行いました。

1年生は、「すききらいをなくそう!」というめあてで学習しました。
 

 


5年生は「最高の朝ごはんは何か考えよう」というめあてでした。
 

 

自分たちにとって身近なことがらをこうしてもう一度見直すことはとってもとっても大切ですね。

表彰状伝達

今日の全校集会で動物愛護絵画コンクールで特別賞(公益社団法人福島獣医師会いわき支部長賞)をいただいた児童に賞状の伝達が行われました。