こんなことがありました

2016年2月の記事一覧

春への準備!?

今日は、放課後、先生方による廊下や階段のワックスがけが行われました。
それに先がけ、5校時には5年生による床の汚れ落としがありました。
 
 
 
 

これで、きれいな校舎で6年生の卒業式を迎えられそうです。

雨水 春を感じる

今日は、二十四節気の「雨水」。暦の上では、雪が雨に変わる頃と言われています。

 
 
今日は、朝こそ霜が降りるような寒い朝でしたが、日中は春を思わせるような暖かな日差しがさしていました。花壇の花々にも春の足音が聞こえているようです。

子どもたちも暖かな陽気に誘われ、校庭で元気に遊んでいました。
 
 
 
 
 

こんないい天気のもとで遊んだ子どもたちは、満足したような笑顔で教室に戻っていきます。

正しく知る 放射線についての学習

放射線についての学習会が行われました。
講師にいわき明星大学の石川先生とエネルギー・環境理科教育研究所の方をお招きしました。
 
 
 
 
空間を実際に飛び回っている放射線の跡を目に見えるようにした装置の実験では、みんな興味津津でした。

 
もともと自然界や日常生活の中にもある放射線や震災時の事故による放射線、生活の中で利用されている放射線などいろいろな放射線についてわかりやすく教えていただきました。

正しく知って、正しく対応することが大切ということが分かったようです。

最後のハードル かけ算九九

2年生は、今、かけ算九九の学習をしています。
ひとりひとりがんばって覚えているところですが、最後のチェックは、なんと校長室で校長先生がおこなっています。
大休憩になると、みんな緊張をしながらもチャレンジしに来ています。
 
無事合格すると証のシールがもらえます。

こうしてひとつひとつハードルをクリアしています。

みんながんばりました 学力テスト

この時期、どの学校でも1年間まとめの学力テストが行われます。
本校でも、今日、全学年で実施されました。初めての経験の1年生もがんばって問題を解いていました。