こんなことがありました

2023年2月の記事一覧

今日の一コマ(2月22日)

本日、今年度最後の授業参観を行いました。

この1年間で学習したこと、できるようになったことを発表や、

自分たちで調べたことをまとめて発表、

家庭科の学習などを見ていただきました。

6年生は、「感謝の気持ちを伝える会」と題して、

1年生から6年生まで、その時代の思い出を劇にしたり、

4年生の時の音楽祭で発表した曲を演奏したりといった発表や、

保護者の方々とドッジビーをして楽しんだりしていました。

最後には、プレゼントも用意されていて、楽しい中に感動もある会でした。

今日の一コマ(2月15日)

本日、全学年が学力テストに取り組みました。

邪魔しないように撮影したスナップを掲載します。

悩みながらも真剣に取り組んでいる様子が伝わると思います。

今日の一コマ(2月14日)

5年生がミシン縫いの練習をしていました。

はじめに空縫いの練習をしてから、

直線縫いに取り組んでいました。

まっすぐ縫えたことに自信が持てていたようです。

今日の一コマ(2月10日)

今月の保健室前掲示のテーマは「リフレーミング」

「リフレーミング」とは、見方を変えること。

例えば、「しつこい」「泣き虫」「いいかげん」など、

マイナスのイメージが強いですが、見方を変えて考えてみると、

「しつこい」→「粘り強い」

「泣き虫」→「感受性が強い」

「いいかげん」→「おおらか」

なんだかプラスのイメージに感じてきますね。

この「ハート」をめくりながら、

そんな「見方」に気づいてくれるといいですね。

4年生が、図工の学習で、面白ボックスづくりに夢中です。

一人一人の真剣な「目」と「手の動き」が伝わったでしょうか。

今日の一コマ(2月9日)

1年生が図工に取り組んでいる様子です。

細長いビニールの袋に絵を描いたり色を塗ったり

それをふくらませると・・・・

この後は、完成に向けて箱から飛び出すように工夫していくようです。

4年生は、国語に取り組んでいました。

学級でとったアンケートの結果をどのようにまとめていくか、

グループごとに相談しながら作業を進めていました。