お知らせ
こんなことがありました
今日の一コマ(2月10日)
今月の保健室前掲示のテーマは「リフレーミング」
「リフレーミング」とは、見方を変えること。
例えば、「しつこい」「泣き虫」「いいかげん」など、
マイナスのイメージが強いですが、見方を変えて考えてみると、
「しつこい」→「粘り強い」
「泣き虫」→「感受性が強い」
「いいかげん」→「おおらか」
なんだかプラスのイメージに感じてきますね。
この「ハート」をめくりながら、
そんな「見方」に気づいてくれるといいですね。
4年生が、図工の学習で、面白ボックスづくりに夢中です。
一人一人の真剣な「目」と「手の動き」が伝わったでしょうか。
学校の連絡先
〒972-8321
いわき市常磐湯本町日渡35番地
TEL 0246-43-2073
FAX 0246-43-2140
Mail yumoto2-e@fcs.ed.jp
児童の安否等緊急連絡の際は
上記のQRコードから
QRコード
湯本第二小学校HPのQRコード
アクセスカウンター
7
2
7
8
0
4