こんなできごとがありました

日々の活動日誌

全校集会

本年度最後の全校集会です!

まずは表彰



「明日を夢見るドレス」のデザインコンクールで1年生の鈴木さんが優秀賞を
いただきました。

「どんなドレスを描いたのかな」と質問すると
「オレンジ色のきれいなドレスを描きました!」とはっきり答えることができました!
ハナマル絵文字:良くできました OK

今日のお話は「ありがとうを伝えよう」です。各学年の代表の人にありがとうを伝えてもらいました。



1年生は 学童で一緒に遊んでくれるお友達に「ありがとう」を伝えました。



4年生は 仲のいい友達に「ありがとう」を伝えました。



6年生の代表は 「お世話になった先生に」「お母さんに」「クラスのみんなに」
ありがとうを伝えました。

最後に 谷川俊太郎さんの「ありがとうの詩をよみました

   ありがとう   谷川俊太郎

 空 ありがとう
 今日も私の上にいてくれて
 曇っていてもわかるよ
 宇宙へと青くひろがっているのが

 花 ありがとう
 今日も咲いていてくれて
 明日は散ってしまうかもしれない
 でも匂いも色ももう私の一部

 お母さん ありがとう
 私を生んでくれて
 口に出すのは照れくさいから
 一度っきりしか言わないけれど

 でも誰だろう 何だろう
 私に私をくれたのは?
 限りない世界に向かって私は呟く
 私 ありがとう

 
僕からは、子ども達のために頑張っているくださっている先生方と 一所懸命がんばる
337名の子ども達に ありがとうを伝えました。

地域の郷土料理献立

石川県の郷土料理がメニューイン!



メニュー   ごはん サンマのおろし煮 めった汁 ヨーグルト 牛乳

  豚汁だと思って食べたのが「めった汁」石川県の郷土料理でした。
めったに食べられない肉の入った汁物ということで「やたらめったらうまいもの」
だそうです。豚汁との違いは・・・さつまいもが入っていました。

本の寄贈 ありがとうございます。

市民の方から「子ども達に読んでもらえたら・・・」と本を寄贈していただきました。



「日本の城」でシリーズ全巻をいただきました。



さっそく6年生の男子が 見入っていました。

子ども達の興味・関心が拡がります!大切に読ませていただきます。
ありがとうございました。

みんなを守る掲示板…保健室

毎月 子ども達に健康のメッセージを発信しているのが 保健室の掲示板です。



子ども達に見やすいようにと 掲示板の低いところに貼っています。

3月は・・・



この掲示は 保健室の先生(養護教諭)と保健委員会の子ども達で作っています。

保健委員会の子ども達は

 







先生と子ども達の愛情たっぷりの掲示はいかがですか !(^^)!

あと学校に来る日は 7日となりました。 みんな元気に登校できますように (^<^)

東日本大震災から5年…

5校時に 子ども達には内緒の 抜き打ちの避難訓練を行いました。
教頭先生から「大きな地震です。机の下に入って 次の放送を待ってください!」



1年生も上手に机の下にもぐることができました。

「地震の揺れがおさまったので、体育館に避難します。そのまま下校するので、
帰りの用意をして、担任の先生の指示にしたがって安全に避難しなさい」





それぞれ帰りの用意をして 体育館に集まります。



避難開始の指示から 9分で全校生が集合することができました。

全体会を行い 震災にかかわるお話をしました。



最初に 全員で 東日本大震災で尊い命をなくされた方々に黙とうをしました。



震災で助かった命と失われた命の話をしました。とっても真剣に聞いていました。



最後に 災害にあっても無事に避難することができる人に、そして災害で苦しんでる人がいたら助けてあげる人になることを約束しました。



次に保護者の方に引き渡すことを想定し、通学班ごとに整列しました。
引き渡しの場合は、ここでお迎えの人を確認して引き渡すことになります。



今日は通学班ごとに 下校しました。



帰り道は 班長さんを中心に大きな地震が来たら危険な個所を確認しながら
帰りました。

大きくなって 日本中いや世界中で活躍することになる子ども達。それぞれの
土地での自然災害から 命を守る知識とスキルを学ぶ防災教育も大事に進めています。

おめでとうございます!


今日は好間中学校の卒業式に出席しました。



111名の卒業生でした。

厳かな素敵な卒業式でした。
こらえながらも涙した男の子がたくさんいて(もちろん女子も)
それぞれに充実した中学校っ生活を送ったことが伝わりました。

輝く青春を謳歌してほしいです♪ 卒業おめでとう絵文字:良くできました OK

始まりました・・・

6年生教室・・・



証書のもらい方の練習です。



初めての卒業式 緊張して練習していました



練習している顔もがとっても真剣でした  いい卒業式になりそうです !(^^)!



今日もちゃんと靴を並べて コンピュータの学習をしていました ハナマル絵文字:良くできました OK

靴たちも 光る廊下を楽しんでるようでした♪

春の足音・・・


昨夜の雪には びっくりしました・・・



水石山も うっすらと雪化粧です (^<^)



校庭を歩いていると いい香りが・・・



梅の花が咲き始めました!



春を感じさせる いい香りです。



一年生の育てているチューリップ・・・大きく育つ準備ができてきました。



雨に濡れて おかあさんにだっこされてるような チューリップのつぼみでした・・・

春を感じた 朝です。

こだわってます!

3年生の図工の時間です。



紙粘土で小物入れを作っていました!



家から持ってきた空き瓶が どのように変身するのか楽しみです♪



きれいな色の粘土です!



いろんな色があるので よ~く見てみると 白い粘土に自分の好きな色の絵の具を混ぜ
カラー粘土のしていたのでした♪ 
それぞれの好みの色の粘土が出来上がっていました。



その粘土を 空き瓶につけていきますが、そのつけ方もそれぞれ・・・
これは貼り付けタイプ。

こちらは



海苔巻きスタイル 粘土を伸ばして ビンに絡ませていました !(^^)!




こんなにカラフルなかわいい小物入れ…出来上りが楽しみ

なかには



ひたすら白い粘土でを張り付けている子もいました。



自分で模様を描きたかったんですね!(^^)! みんな違っていて素敵です!

自分の思い出作品を作っている3年生 瞳がキラキラ輝いていました ハナマル絵文字:良くできました OK

今日の給食

遅い時間にすみません・・・・



メニュー メロンパン オムレツ・ミートソースかけ 大麦入り野菜スープ 牛乳

  大きくて 柔らかく おいしいメロンパンでした♪

コットンベイブ作り

6年生は みんなで育てたオーガニックコットンでかわいい人形作りをしました。

 

教えてくださるのは、NPOピープルの皆さんです。



このかわいいライオンボールにコットンをつけていきます。



まずはコットンのボールを作ります。

 

次に コットンをつけていきます。

 

みんな楽しそうに取り組んでいました!

 

 

出来栄えも満足のようです !(^^)!

 

飾りをつけると・・・

 

出来上がったかわいいライオンたちです!

 

 

 

 

いい想い出ができたと思います。ピープルの皆さん ありがとうございました。
(撮影中に顔を出した男の子の笑顔もよかったので・・・)

朝から頑張る高学年!

朝からアクティブな好間一小です。元気を引き出しているのは 5,6年生!

5年生はてきぱきと陸上の練習をしています。



走る足音も軽やかになってきました♪



継続は力なり! がんばれー

校舎の中では 素敵な歌声が聞こえてきます・・・



6年生は 卒業式に歌う歌の練習 ♪



他の学年は読書タイムで 静かに本を読んでいました )^o^(

やる気の伝わる朝のスタートでした ハナマル絵文字:良くできました OK

目指せ 東京オリンピック ♪

全校集会で「平成27年度福島県小学生陸上競技10傑」の表彰をしました。



これは 今年一年間の陸上競技記録において 福島県ベスト10に入った子ども達しか
手にすることができないものです!



男子100メートル走の 斎藤君 そして 女子ボール投げの児玉さんが 選ばれました!

クリスタルの素敵な「10傑章」です!



6年生は この賞のすごさを知り 大きな拍手で祝福していました。
二人の その努力と栄光を讃えたいと思います絵文字:星

好き 嫌い

今日の給食です!



メニュー  ごはん するめいかの照焼き 豚肉のうま煮 チーズ 牛乳

  いかの照焼き と チーズは 好き・嫌いに分かれるようです。今日も6年生と
給食を食べましたが、チーズといかを交換していました)^o^(

できた!

1年生からは 楽しい音楽が聞こえてきました♪



小さい指を上手に伸ばして 鍵盤ハーモニカを弾いています!



男の子も 女の子も 上手にできていました!

 

 

音符を見ながら 星座がつながっているように 演奏ができていました♪

2年生は  算数です。

まずは 自分で問題を解いていきます。



みんな ノートにできていました!

先生が 「発表できる人?」と聞くと たくさんの手が上がりました!



代表になった子は、みんなに見えるように 大きく はっきり 発表ボードに書いていました!

できるのは楽しいんだなって伝わってきました。

できるようになったみんなは ハナマル絵文字:良くできました OK

図工大好き ♪

子ども達の好きな教科の上位にランキングされるのが図画工作の時間です!

2年生は・・・



とっても手先が器用になってきました!
 

 

ペットボトルや卵パック 牛乳パックなどを動物などに変身させます!



子ども達の発想は豊かです。卵パックが わにの顔に (^<^)

こんな食いしん坊な仲間たちが出来上がりました!

 

 

5年生も図工の時間でした!

 

 

2年生から 3年成長すると こんなことができるようになるんです。

それぞれの個性が光る作品が 完成!

 

 

6年生は 卒業制作で オルゴールを作っていました !(^^)!

 

 

本校の子ども達は とっても絵や工作が上手だと 学校にいらした方々がおっしゃいます。
この素敵なみずみずしい感性を伸ばしてあげたいなと思います。

今日の給食 

今日は麺の日 ♪



メニュー  ソフト麺 小松菜とシメジのソテー カレー南蛮 グレープゼリー 牛乳

 今日は金曜日で 運動着を持ち帰るので 思いっきりカレーをずるずるしてください!
きっとお腹や肩の辺が黄色くなっていると思います。

 職業のせいか このカレーうどんは給食でしか食べたことはありません・・・それだけ満足度の高いメニューなのかな・・・(笑)

火の用心!



4年生は 内郷消防署の消防士さんを講師に防火教室を行いました。



まずは日常生活の危険について考えました。

 

がんばったグループは10個以上の危険を見つけていました!



次は実験です!



ごみやほこりのついたコンセントを差し込むとどうなるか・・・



通電すると 大きな炎が上がりました! ゲーム機などの充電は 要注意です!

次は・・・



台所で 揚げ物をしようとフライパンに油をひいて加熱するとどうなるか・・・



すごい煙が 発生・・



油に火が引火しました! あわてて水をかけると



大きな炎で台所の天井を火が覆いました・・・火事です!

ちょっとした不注意で火災が起こることを学びました。
まだまだ空気が乾燥して火災の起きやすい状況が続いています。毎日のように火災のニュースも聞かれます。それぞれの家庭でご注意ください。

内郷消防署の消防士さん ありがとうございました。

ありがとうございました ♡


朝 子ども達を待っていると近所のおばあさんが話しかけてくださいました。

「夕方 散歩をしていたら 学校の階段で転んでしまったんです。そしたら参観日で来ていた
保護者の方がすぐに助けてくれ、やさしくしてくれました。そのあと病院に行ったらなんでもなかったので安心しました。十分にお礼を言えなかったので校長先生からお伝えください。」

とのことでした。すぐに助けてくださったことへの感謝と けががたいしたことなかったことを伝えたかったのだと思います。対応してくださった 保護者の皆さん ありがとうございました。
好間っ子もそんな優しい行動のできる子ども達に育てたいと思います。

こころがあったかくなる朝でした。(^<^)

ありがとう 6年生

5年生が中心になって、6年生を送る会を行いました。



ちょっぴり緊張気味に6年生が入場してきました!




 5年生の代表:実行委員長が6年生への感謝の言葉と、ありがとうの気持ちで
いっぱいの会にしようと話しました。



集会の内容についての説明です。

 

5年生は わかりやすく工夫してプレゼンをしていました!(^^)!

 

1,2年生は6年生におんぶをしてもらっての騎馬戦です。



上手にじゃんけんをさせています!1、2年生も6年生の背中がうれしそう)^o^(

 

3,4年生は クラスに分かれて 綱引きです!

 

6年生は 本気で 楽しんでいました !(^^)!

 

次は 全校生で じゃんけん列車!

 

最後のゲームは 「猛獣狩りに行こうよ!」仲間づくりゲームで楽しみました。

 

在校生から 6年生一人一人に メッセージのかかれた色紙をプレゼント。

 

6年生は さっそく見入っていました。 こんな素敵な 色紙です!





6年生からは・・・



各クラスに 手作りの雑巾を   そして



先生方にも 指編みした手作りコースターをプレゼント!



最後に心を込めた歌をプレゼント ♪



気持ちの伝わる 素敵な歌声でした・・・♪

  

 

6年生のやさしい・あたたかい気持ちに包まれました♪



あと13日で卒業です。 みんなの力で頑張っていた5年生!6年生が築いた伝統を
しっかり受け継ぐことができましたね。

「ありがとう 6年生」
 

ジュリエンヌ・・・・

ハリウッド女優の名前かと思いますが・・・今日の給食の献立です(笑)



メニュー  クリームパン 野菜メンチカツ ジュリエンヌスープ 牛乳

ジュリエンヌスープは 千切りに切った野菜のスープです。あっさりしたコンソメ味で
トレビアンな味でした!

モリモリ食べて 午後の授業参観がんばろう絵文字:良くできました OK

がんばれ なでしこジャパン ♪

4年生は 元気に校庭で体育です!
子ども達の大好きなサッカーです。


男女に分かれてゲームをしていましたが、男子は動きが活発です!



白熱した戦いでした!(^^)!



女子も積極的に ボール向かっています。



サイドから攻めたりと 作戦もばっちりです!

先日オーストラリアに敗れて オリンピック出場のためには負けられなくなったなでしこジャパン。いよいよ今夜は 韓国との戦いです。 



このようなシュート場面が多くみられることを期待しています!
がんばれニッホン絵文字:重要

好間一小からもジャパンの選手が育つといいな・・・目指せ東京オリンピック!

やり遂げます!

6年生の掲示板です!


一人一人の 行動宣言が 告知されています絵文字:キラキラ

紹介します !(^^)!

















それぞれの宣言が達成できるように応援しています!

卒業式まで 学校に来るのは あと 15日 !

季節の行事食献立 ♪

桃の節句の 行事食です!



メニュー  ちらし寿司  しのだ煮 すまし汁 ひなあられ 牛乳

  みんな やさしく素敵な女性に!

リトミック体操 ♪

5年生は 2,3校時とリトミック体操で 気持ちのいい汗を流しました!



講師は スポーツプログラム指導者の 高木先生です。

 

元気いっぱい、楽しく教えていただきました !(^^)!



最初はちょっとぎこちなかった動きが・・・



最後は ノリノリで 踊っていました! ありがとうございました (^<^)

3月スタート!

PTA執行部の皆さんと先生方による「あいさつ運動」でスタート!(^^)!



急に寒くなり 小雪が舞う天気でしたが げんきのいいあいさつの声がこだましていました。



寒い中ありがとうございました! 気持ちのいい3月のスタートでした。

今日の給食

和食です!



メニュー 麦ごはん 凍み豆腐の煮しめ 大根と白菜のみそ汁 たまごプリン
      牛乳

ちょっぴり ドキドキ 甲状腺検査

音楽室で 甲状腺の検査を行っています。



説明を聞いて ちょっぴり緊張が増したようです・・・



4つのブースで検査をしています。

いわき市で第1回目の検査を前任校で行いました。検査の先生が一人だったので
とっても時間がかかったのを覚えています。検査ができる医師の数が増えてよかったです。
2年ごとの検査 安全を確認する大事な検査です。

学校の自慢!

金曜日の学校評議員の会議の中で、とってもほめていただいたのが
げた箱です。



今朝も きちんと靴が入っていました!

今日の天気予報は 雨だったので 傘を持ってくる子が多かったのですが・・・




傘たての傘もきちんと入っていました。

よい伝統は みんなの力で つないでいこうね !(^^)! 

球春!

日曜日の校庭…プロ野球のキャンプに負けない元気な声が響いています♪

 

ソフトスポ少のみんなが練習試合をしていました。



6年生が引退し、新チームでの練習試合



守備についている背中からも緊張感が伝わってきました。

熱心に指導していただいている指導者の皆さん、子ども達を見守り応援している
保護者の皆さん 子ども達のためにありがとうございます。

表彰式!

27日(土)に第45回好間町少年ポスター展・第33回社会を明るくする標語展の
表彰式がありました。
一小のたくさんの子ども達が表彰されました。

 

 

 

家族に見守られて ちょっぴり恥ずかしそうに受賞していました!(^^)!
がんばってよかったね。

優秀賞の作品です。











主催された 好間町子ども会育成会連絡協議会のみなさん ありがとうございました。

学校評議員会

学校運営について様々な意見をお聞きする学校評議員会(全体会)
を開催しました。



全学級の授業を見ていただきました。



本年度の教育活動やその反省について 説明した後 それぞれの委員の
皆さんからご意見等をいただきました。

ご意見を参考に 来年度の学校経営を考えていきたいと思います。
ありがとうございました!

今日の給食

今日は麺の日 ♪



メニュー  中華ソフト麺  しそ餃子  味噌味スープ  伊予柑 牛乳

楽しかったクラブ活動!

4年生以上の子ども達が楽しみにしているクラブの時間。
昨日が最後の活動でした。

自然化学クラブは、ペットボトルロケットが完成し、いよいよ発射です!



入浴剤の炭酸ガスを充満させると 発射台へ!



モモちゃん号は 70センチメートルのダイブでした・・・



こちらは気密性ばっちりの高性能ロケットです!

見事に 発射しました 絵文字:急ぎ



このロケットは いつ発射するのかわからないのが ・・・ 魅力です。



このプーちゃん号は 12メートルと最長飛行距離をマークしました。

ずーーと振り続けていた男の子のロケットは・・・



暴発・・・からだいっぱいに入浴剤を浴び、いい匂いに包まれました!

「見に来てください!」と招待してくれたのは・・・ダンスクラブです。



学習発表会で素敵なフラダンスを披露したダンスクラブでしたが、今回は・・・



のりのりのヒップホップのダンスでした!みんなキレキレでかっこいいダンスでした!(^^)!

校長室に戻ると・・・



ハンドメイドクラブの女の子が待っていました!



美味しいお菓子をごちそうになりました。

子ども達の希望で編成するクラブ 今年は ダンスクラブ 将棋クラブ 音楽クラブが
新設され 楽しく活動していました。

さて 来年度はどんなクラブができるのか楽しみです ♪

光の廊下の向こうには・・・

ピンとした空気の気持ちのいい朝です!

 

光の廊下を歩くと・・・



学校図書館も 明るい掲示に・・・



図書ボランティアのお母さん、として学校司書の 松島先生 ありがとうございます。

陽射しは日に日に やわらかくなっていきます・・・ 

こんな変化も子ども達には感じてほしいです (^<^)

今日の給食




メニュー ごはん 豚肉のキムチ炒め わかめスープ フィッシュビーンズ 牛乳

  今の子ども達は 辛いのも大好きで キムチ炒めを美味しそうに食べていました。

チャンピオンが来た!

3年生の総合的な学習の時間は「伝承遊び」
先生は けん玉全日本チャンピオンの山木さんです☆



最初にすご技を披露!



子ども達は・・・



すごい技に 目が… 口が…



さあ 次はいよいよ  けん玉に挑戦! 山木さんに教えてもらった通りに
姿勢や 持ち方 膝の使い方 に気を付けて練習をしてくると・・・



みんなそれらしいかっこになってきました !(^^)! 
すると「やった!」「できた!」の声があちこちから聞こえ始まりました

 

 

みんな上手になったので 最後は 技を競いました!



決勝に残ったのは・・・



好間チャンピオンは「とめけん」(とがった先に入れる技)を見事に成功させました!



日本の伝統的な遊びのけん玉の楽しさを教えていただきました!
山木先生 ありがとうございました。 学校でたくさんけん玉を購入したので
どんどん練習して 上手になってね !(^^)!



 

ドキドキの登校 !

「あれ!?」今日の登校班は いつもと違うぞ・・・
よ~く見ると 5年生が前 6年先生が後ろに並んでいます !

 

昨日 登校班で4月からの登校について話し合いをして 今日から新班長さんが
練習をしているのです。 6年生に声をかけられて 後ろを振り向き振り向き歩いていました! 
たのみますよ 新班長さん!
みんなで安全に そして元気に挨拶をして登校してください)^o^( 

今日の給食

水曜日・・・パンの日です



メニュー  コッペパン クリームゴールド スパゲッティミートソース和え
       キャベツの野菜スープ  牛乳

餃子つくりに挑戦

6年生は 国際理解で「餃子つくり」に挑戦しました。
中国 大連出身の中国の方2名が講師です!



まず 大連の様子や 中国の餃子文化について話を聞きました。
大連は 近代的な 美しい 港町でした ♪



いよいよ餃子つくりです! 中国の家庭で行われている餃子つくりということで
餃子の皮から つくりました。

 

まずは 生地をこねます!
中の空気を抜くように力を入れてこねることができていました(^<^)

 

餃子の皮の大きさに 生地を分け 伸ばしていきます。

 

お団子を餃子の皮に伸ばしていきます。生地を回転させながら、
のし棒で慎重に伸ばしていきます。



こんなに上手に できました!(^^)!

  

いよいよ具を入れていきます。
さすが 女子は 上手にひだを作ってきれいに仕上げていました。



立派な、そして、美味しそうな餃子が出来上がりました。




いよいよ鍋に投入 浮き上がってきて1分間我慢すると出来上がり♪



いよいよ出来上がり! 



「いただきま~す!」





この笑顔で どのくらいおいしかったか伝わると思います!

なかには・・・



ミートボール餃子を作り 口に入らない子も いました )^o^(

二人の張 先生、お手伝いいただいた 榊先生 ありがとうございました !(^^)!

みんなガンバレ!

2校時、3校時 は 学校がとっても静かでした。
この時間は 全学級で 本年度の学習のまとめのテスト「学力テスト」を実施しました。



1年生も・・・



2年生も・・・



3年生も・・・



4年生も・・・



5年生も・・・



6年生も・・・  みんなみんな がんばっていました!!!


好間町の子ども達のために・・・

好間町は 好間1小から好間4小までの4校が、好間中学校へ進学します。
好間町の子ども達の学力の向上とともに先生方の学習指導の研修を目的に
好間地区小中学校教育連絡協議会を行っています。
昨日は 本校で 本年度の反省と来年度の計画を話し合いました。



本年度はすべての学校で 算数・数学の授業を公開して 先生方が参観・話し合い
を行いました。
その結果 算数・数学の学力が向上しました。また、保護者の皆さんにもご協力いただいたノーメディアdayの取り組みも効果が大きかったことを確認しました。
課題は 家庭学習の習慣化でした。
学年×15分 の時間は、毎日、家庭学習をすることが好間町の目標です。

来年度も好間の子ども達のために 5校で協力して進めることを確認して 会議を終了しました。

地域の郷土料理



メニュー  ごはん ねぎの油味噌 味噌けんちん汁 鶏塩から揚げ 牛乳

 今日の郷土料理は「ねぎの油味噌」です。 いわき市で昔から食べられている 常備食で
白いご飯によくあう味付けでした!

いわきには おいしいものがいっぱいあります!

すごい!おめでとう!

インフルエンザの影響で全校集会をここ2週間行っていませんでしたが
今日は 放送で 表彰をしました!



いつもと違うので ちょっと緊張気味です。廊下から 祝福・賞賛の拍手が聞こえてきます。



受賞したお友達へのインタビュー 一年生もちゃんと答えていました。
「どんなことに気を付けて書初めを書きましたか?」
「とめとはらいにきをつけました!」ハナマル絵文字:良くできました OK

冬休みに取り組んだ県の書きぞめコンクールでは 上位入賞者が続出です絵文字:星



書きぞめ準大賞 1年生(硬筆)6年生 書初め賞 4年生
書きぞめ奨励賞 2年生 3年生 5年生 です!



こんなに大きなトロフィや 盾をいただきました。
それぞれ100枚以上 書いて練習したそうです。努力に勝る力なしです!



4年生全員で取り組んだ 「好間地区ごみポスター」では
最優秀賞1名、優秀賞1名 佳作6名が選ばれました。
最優秀賞の菅野洸生君の作品は 町内のすべてのゴミ集積所に貼られ
好間町の皆さんに ごみの分別を 呼びかけます。

みんなよく頑張りました!ハナマル絵文字:良くできました OK

今日の給食

麺の日です ♪



  オムレツをあけると・・・



メニュー  ソフト麺  きつねかけ汁 ツナマヨオムレツ バナナ 牛乳

  オムレツの中身は 子ども達の大好きなツナマヨです!

今日の給食

「いいにおい~♪」
1年生教室から声が聞こえてきました!



メニュー  ごはん  ポークカレー 小松菜とエリンギのソテー 牛乳

ぶれない!

5年生の理科の学習です。



「ふりこ」の実験でした。


さすが5年生 グループで協力しながら実験を進めていました !(^^)!

 

重りの重さを変えながら ふり幅がぶれないように気をつけて実験をしていました。



自分の班の結果と他の班の結果を比べながら見ている姿に 成長を感じました。

気持ちよく廊下を歩いていると・・・

さくら学級のみんなは パソコン室で学習していましたが ちゃんとシューズが並んでいました。



よいことは続ける、ぶれない好間っ子です!ハナマル絵文字:良くできました OK