new 未来を拓く「いわきの学び」シリーズ No.11 「思い」がいっぱい(授業づくり支援訪問)に特集されました。
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1687776088445/index.html
new 未来を拓く「いわきの学び」シリーズ No.11 「思い」がいっぱい(授業づくり支援訪問)に特集されました。
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1687776088445/index.html
入学式・第1学期始業式から約2か月。明日はもう、6月です。
本当にはやいものですね。
さて、1年生は学校探検の練習をしていました。学校探検とは生活科の学習の一つで、校舎内のどこに何があるか、学校で働いている人はだれでどんな仕事をしているかなどについて、自分たちで調べて回るというものです。グループごとに回るコースを決めたり質問したりして調べ学習をするので、毎年、1年生が生き生きと輝く学習です。
今日は列を組んでの練習。本番の日が楽しみです。
6年生は、校内陸上記録会を目指して種目ごとに練習をしていました。暑い中ですので、なかなかに大変です。でも、よく頑張っています。みんなで励まし合って目標タイムへ届き、互いに喜び合える記録会になるようにと祈っています。
このところの雨と強い日差しで、校庭や花壇の草がぐんぐんと伸びてしまいました。
今日は、全校児童で草ひきです。
暑さの中、JRC(青少年赤十字)のバッジを付けて活動しました。
本校は、学校生活の中で青少年赤十字活動(みんなのために奉仕する)を実践しており、バッジはその意識を高めるものです。
暑さに負けずに一生懸命働いて、校庭をきれいにすることができました。
これまで、陸上大会目指して朝練を積んできた6年生です。
子ども達の安全を第一として陸上大会は見合わせとなりましたが、心を切り替え校内大会目指して練習を続けています。
先日行われたミニミニ運動会でも、すばらしい走りを披露してくれた6年生。
6月の校内大会では、また一回りたくましくなっていることでしょう。
今日は、バーガーパンとハンバーグが出ました。
子ども達は、ハンバーガーにして楽しそうでした。
「上手に挟めているかな?」
教室をのぞいてみると、
「もう食べ終わったよ!おいしかったよ。」
の声。
ミネストローネも出ました。野菜もたっぷりの献立でした。
担当の先生から全校児童へ向けて、次のような放送がありました。
「今夜は、2つの点で特別な月です。大きくて明るいです。なぜなのかは、それぞれ調べてみるとよいですね。」
理科学習指導の研究をしている本校では、子ども達へこのような働きかけをして、
「問い続ける子ども」
の育成を目指しています。
児童昇降口の付近には、次のようなコーナーも作られています。
子ども達のクイズへの答えがたくさん貼ってあります。
自然に目を向けるため、次のような掲示もしています。
6月には 指導方法の研究授業を予定しています。
その時には、授業の様子をお知らせします。
〒970-1153
いわき市好間町上好間字馬場前14
TEL 0246-36-2202
FAX 0246-36-3444