こんなできごとがありました

日々の活動日誌

JRCトレセン開催!

8月7日に好間一小を会場に いわき地区JRCトレーニングセンターを
開催しました。市内の小、中学生30人そして 先生方が10人参加しました。
本校からも6人の6年生が JRC活動について学びました!



まずは 赤十字賛助奉仕団の飯間先生から JRCについて教えていただきました。

 

みんな真剣に学習していました。



次に日赤福島県支部の方から 救急救命法について教えていただきました。

 



心臓マッサージやAEDの使い方などを実際に人形を使って体験しました。
どの子もとっても上手にできました。




午後は 防災について ワークショップをしながら学びました。



たけひごでタワー作りなどにも挑戦しました !(^^)!



暑い一日でしたが みんな一生懸命でした。
今日学んだみんながリーダーになって、それぞれの学校のJRC活動が
もっと活発になるといいな。

真夏の顔

猛暑、酷暑の日が続いていますが、みなさんお元気ですか?

子ども達は元気に夏休みを楽しんでいますか?

今 学校で一番輝いているのは・・・・



ひまわりの花です。

花壇には 20本以上のひまわりが元気に育っていますが、
いよいよ 花が咲きだしました!

強い日差しを注ぐ太陽に向かって たくましく花を咲かせています。



吐き始めの顔・・・



花開く・・・ですね

そして



咲き誇る!!

まだまだ暑い日が続きます。水分をこまめに補給し、暑い夏を元気にすごしましょう!
夏休みも もうすぐ折り返しです )^o^(

誰か来て・・・


かわいい花の咲いた花壇から、こんな声が聞こえてきました・・

「誰か来て!」

声の主は・・・



これだけでは わかりにくいので もう一枚 )^o^(



一番右に置いたのが ちょうど食べごろのきゅうりです・・・

いかに巨大化したことか・・・・

美味しいときに収穫してあげて下さいね !(^^)! おいしそうな一本はお昼に
いただきます。

正解は・・・




ハイビスカスのような かわいい黄色い花は・・・



ここに咲いています! 

この場所は、つい一か月前までは雑草畑でしたが、用務員さんが一生懸命に
雑草をとっていただき・・・



立派な花壇になりました。ここに・・地域の木紅木(きくもく)の菅野さんや
久之浜のボランティアサークルの小島さんに教えていただきながら
6年生の女のが オーガニックコットンと千日紅の苗を植えました。







一つ一つ心をこめて植えたのが 6月30日でした。



こんなにかわいい花壇が出来上がりました。

6年生男子は・・・



校舎前の花壇に マリーゴールドやけいとう 千日紅などを植えてくれました。
そして一か月たった今・・・





きれいに花が咲いています。たくさんの皆さんの力をお借りして 
花がいっぱいの学校です!
千日紅の花とオーガニックコットンの黄色い花が風に揺れて気持ちよさそうです(^<^)

夏休み水泳指導終了!

今日は6年生の日です。
気温 32℃  水温31℃  ・・・  水はちょっと気持ちいい♪



今日も県の体育専門アドバイザーの先生に来ていただき 泳力に合わせて
指導しました。



泳ぎマスターグループは 腰を伸ばし手と足をバランスよく動かす練習を
がんばりました。



クロールマスターグループはビート板を使って足のキックの仕方、手の回転の仕方
息継ぎの仕方を繰り返し練習していました。



泳力アップグループは 得意の泳法で長い距離に挑戦です!





それぞれにしっかりと練習し、泳力がアップしました!
暑い中指導してくださった先生方、そして支援いただいた県の体育専門アドバイザー
の先生方 ありがとうございました。何より 参加した子ども達 頑張りました。
いい夏休みのスタートになったね !(^^)!

みーつけた !

きれいに咲いている花を見つけました。



黄色いかわいい花です。咲き始めです。これから黄色い花でこの花壇は
いっぱいになると思います。

さて いったい何の花でしょうか !(^^)!  答えは 金曜日に !(^^)!

チョー気持ちいい  プール♪

今日は5年生の水泳指導の日でした!
早くから水着を着て集まってきていました。



今日も県の体育専門アドバイザーの先生に来ていただきました。



プールからは楽しい声が休む間もなく続いていました。

明日は最終日 6年生です!

好間土曜学校特別編…小名浜海遊祭

7月25日 土曜学校特別編として 小名浜の海遊祭に
参加してきました。



移動水族館で観察したり



タッチングコーナーで海の生き物と触れ合ったり



防災の勉強をしたり

 

ボートにも乗りました。



ぐるぐる回ったりする子も・・・

でも一番子ども達が、歓声を上げたのは バナナボート体験でした!









海のお祭りを十分に楽しむことができました。

今回は いわき花火大会実行委員会のご招待でした。ありがとうございました。

夏休みの暑く楽しい想い出の1ページができました!(^^)!

スイスイ水泳指導

今日は4年生28人が参加しました!


今日も県の体育専門アドバイザーの先生に来ていただき それぞれの
泳力アップに取り組みました。



泳げる子はクロールや平泳ぎの手の動きやキックについて詳しく教えて
いただきました。

最後は・・・



こんなに上手にのびやかに泳ぐことができるようになりました!
90分間 しっかりと学んで 上達しました。集中して取り組むと
子ども達はぐんぐん伸びます!来週は3年、5年、6年生…待ってま~す!(^^)!

夏休みもがんばる!

5年生は バケツで稲を育てていますが、水が大事な
コメ作り…夏休み中も当番を決めて水の管理をしています。

 

みんなの愛情もたっぷりうけて稲はすくすく育っています。

5年生の皆さん 交通に気を付けて、学校に来てね。お世話をお願いします。

気持ちいい♪ 水泳教室!

気温 29℃ 水温29℃ 天気 快晴 まさにプール日和 !(^^)!

1年生の水泳指導の日です。



準備運動のあとシャワータイム  冷たくて気持ちよさそうでした(^<^)



27人が参加しました!



水中かけっこ もう泳いでる子もいました!



男の子は元気にもぐったり…もぐったり…もぐったり…



今日は 県の体育専門アドバイザーの先生に来ていただき 浮き方などを
教えていただきました。



こんなに上手に 浮くことができるようになりました ❁マル )^o^(

明日は 2年生です。校長先生が指導のお手伝いをしま~す。
たくさん来てね !(^^)!

わっしょい!わっしょい!


笛や太鼓の音が聞こえてきました・・・♪



地域のお祭りの日でした!



「わっしょい!わっしょい!」の元気な声 !(^^)!
一軒一軒を回り 子ども達の元気を地域の元気へとつなげていきます。





これからまだまだ長い道中だそうです。元気にいってらっしゃい!



小っちゃい背中 大きい背中 お父さんの背中 お母さんの背中 …
みんなキラキラ輝いていました。

長い夏休みですが 子ども達には おうちの人と一緒に地域の行事に積極的に
参加してほしいなあと思います。

夏休みの初日 汗をいっぱいにかいてがんばっている子ども達 そして保護者の
皆さんの姿に とっても嬉しくなりました (^<^)

楽しい夏休みを

一斉下校で 一学期の活動が終了しました!



いつもお世話になっている見守り隊の皆さんに感謝の気持ちを伝えました!



「いつも ありがとうございます!」



それぞれに夏休みのおもいを膨らませながら 帰っていきました。



8月25日 楽しかった思い出をたくさんランドセルに詰めてきてください!

よい夏休みを!

夏休み中も一学期の様子をお知らせしますので 時々はホームページを

ご覧ください。

ごちそうさまでした!

1学期最後の給食です。



メニュー  麦ごはん 夏野菜カレー 冷凍パイナップル ナムル風煮びたし

 夏野菜カレーには 今が旬の 「かぼちゃ なす ズッキーニ さやいんげん」
が入っていました。

  北部給食共同調理場の皆さん おいしい給食 そして 栄養満点の給食
  ありがとうございました <m(__)m>

  2学期も楽しみにしています !(^^)!

救急救命法研修をしました!

毎年 学校保健会とPTAで共催で行っている救急救命法の
講習会を行いました。全職員とたくさんのお母さんが参加していただきました。



講師は内郷消防署の救命班の皆さんです。


まず 指導の皆さんの師範です。大人と子どもの2体の人形で、
その対応の違いを分かりやすく教えていただきました。
子どもの場合は 胸の厚さの3分の1の圧迫になるそうです。

 

次に一人ひとり挑戦です。1年前にやったはずだけど・・・ 
いざという時のために みんな真剣に取り組みました。



合わせて のどに物が詰まった時の対応の仕方や



止血の方法も教えていただきました。

講習中に救急車の出動要請があり 本校に乗ってきた救急車が出動していきました。

大切な一人の命を守るための 大事な講習会でした。

内郷消防署の皆さん ありがとうございました。

こころ豊かに・・・

4年生から6年生までの読み聞かせの日でした。



4年1組 ちゃんと本の感想を伝えていました・・・



4年2組 からだを乗り出して聞いています。



5年1組 鮮やかな絵に見入っていました。



5年2組 みんな集中しています!



6年1組 夏にふさわしいお話でした。



6年2組 みんな次の展開を楽しみに聞いていました。

ボランティアのお母さん方は、いつも子ども達に合った絵本を
探して読んでくださっています。





子ども達のこの表情からも 素敵な本に出会っていることがわかります !(^^)!

図書ボランティアのお母さん方 ありがとうございます。

ぜひ 子ども達にどんな話だったか 聞いてみてください !

あと2回・・・

1学期の給食もあと2回となりました。



メニュー  メロンパン  鮭のレモンペッパーホイル焼き  野菜スープ

たまたま・・・・


6年生は調理実習をしていました。



卵を使った スクランブルエッグを作っていました!



さすが6年生です!上手に割って、ミックスして、フライパンに流していきます。



あとはマゼマゼ・・・

 

はいできあがり・・・・



4年生教室からは パチパチパチ・・・



上手に はじいていました! 習っている子も多いので教えあってがんばっていました・・



5年生教室からは 緊張感が・・・・



家庭科で玉結びに挑戦中・・・



苦労しているのは・・・男子です (^<^)  顔には玉のような汗が・・・



さすが 女子は すいすいと針を進めて 縫い方の練習をしていました。

ただ今 気温 33度! プールは朝から満員御礼です !(^^)!

伸びた…伸びた

この週末は猛暑でした…今日は体調を崩して休む子も多かったです。

この2日間の暑さで勢いついたものもありました !(^^)!

 

さくら学級の育てているきゅうりはグーンと大きくなりました。きっと今夜の食卓を
飾っていることと思います (^<^)

また3年生の育てていたホウセンカも…

 

かわいい花を咲かせました ❁

3年生は、一生懸命に観察・記録をしていました。

 



実り多い一学期になるように…あと四日 がんばりましょう!

今日の給食




メニュー ごはん 白ゴマつくね 肉じゃが(味噌味) アセロラゼリー 牛乳

 冷たい牛乳とゼリーが美味しかったです)^o^( 

全校集会から


全校集会では よい歯の表彰を行いました!



歯科検診の結果 83人が 虫歯なしでした !(^^)!
代表で表彰された6年生に「虫歯にならないためにどうしてますか?」と質問すると
「歯の裏までていねいに磨いています!」と答えました。

今年の学校の目標の一つに 虫歯治癒率 75% としています。
昨年度は 39%となっていました。子どもの歯は、乳歯だからといって放っておくと
永久歯や歯肉によくないそうです。ぜひこの夏は 虫歯を治療し 2学期は
虫歯ゼロでスタートできるようにお願いします。

今年度から 全校集会の入場時と退場時に6年生がピアノ演奏ボランティアをして
います。



楽しい集会の雰囲気を作ってくれています。ありがとう )^o^(

大好きなメニュー

今日は麺の日 ♪

朝から「今日はカレーだよね!」って話しかける子が何人かいました。



メニュー  ソフト麺 カレー南蛮 いかの天ぷら ミニトマト 牛乳

 今日は金曜日なので 少し体操服が黄色くなって帰ってきても 許してあげてください・・・

日本型献立です!





メニュー  麦ごはん 切り干し大根と小松菜の油いため  いわしのカリカリ焼き
       どさんこ汁 牛乳

  主食 主菜 副菜 汁物 がそろった日本型食事献立でした。
切干大根は カルシウムと鉄分が含まれた 昔から日本に伝わるすぐれた食品
だそうです。

ぞろぞろ・・・

今日は「ぞろぞろ…」をよく目にする日です・・・

朝は



1年生が 学校探検で ぞろぞろ・・・



校長室にも … ぞろぞろ …

 

2年生は 廊下に ぞろぞろ 出てきます!



図工で水で遊ぶものを作っていました。

 

 

発泡スチロールや ペットボトトルを使って
 いろいろ工夫して楽しいおもちゃを作っていました。



できると 先生が用意してくださった特設プールで浮かべてみます・・・

さすが 男の子!

 

浮かべただけではなく、真っ赤になって息で動かしたり ストローで操縦したり・・・
やっぱり子どもは 遊びの天才です!

こんどは 6年生がぞろぞろ・・・



何をしているのかというと・・・学校の中に掲示してある絵の鑑賞でした!

 

好間一小は いろんなところに 子ども達の感性を磨く仕掛けがされています !(^^)!

七夕給食

一日遅れの 七夕献立です。



メニュー ねじりパン 七夕汁 星のコロッケワインソースかけ 
      七夕キラキラゼリー 牛乳

七夕汁には いったい何が入っていたのでしょうか?
正解は  おくら でした。おくらを星に見立てた七夕汁でした(^<^) 

待ってました!

この日を待っていました!



朝の挨拶は まず 「プール入れるよね!」でした。
プール開き以来 初めての 白旗の日になりました。

最初にプールに入ったのは



2年生です!
最初は 「冷たい!」と言っていましたが





気持ちのいい水しぶきを上げていました!



もう 入り口には次の学年が・・  大人気のプールでした!(^^)!・
  いっぱいプールに入ってね。

今日の給食




メニュー  枝豆ごはん  春雨スープ 入り豆腐包み焼き 牛乳 グレープフルーツ

  七夕献立は・・・明日です ☆

願いよ とどけ ・・・ 七夕集会

7月7日 七夕です!



集会委員会のみんなが 七夕集会を企画し運営しました!

まずは 七夕について 劇で 伝えていました。



好間一小にやってきた織姫は ミシンで 織物をしていました (笑)



とても分かりやすい劇で 七夕のことがよくわかりました !(^^)!



次は 七夕〇×クイズ 縦割り班で取り組みましたが、七夕の話をよく聞いていたので
全員正解でした!

次にクラスの代表が願い事を発表しました!

 

 

「ケーキ屋さんになりたい・・・」とか「上手なゴールキーパーになりたい・・・」
「歌手になりたい・・・」など・・・
先生方の発表もありました。「1日が36時間になりますように・・・」
みんなの願いがかなうように 頑張りましょう。



最後に 集会委員会の伴奏で「七夕さま」を歌いました。



楽しい集会でした♪ 夜 星が見れるといいな・・・

 

音楽は楽しい ♪

1年生は うれしそうに音楽室に入っていきました。
何をしているのかな・・・



たのしそうに歌を歌っています。「ぶんぶん・・・」ですが 手拍子をしたり・・・

教科書を見ると



「リズムであそぼう」です。
教科書も楽しそうですね !(^^)!




上手にリズム打ちができていました!

体育館からも 楽しそうな音楽が・・・



6年生です。9月に行う 劇団「ポプラ座」のミュージカル「オズの魔法使い」の
ワークショップです。劇団員の方が来て 歌やダンスを教えてくださいました。



さすが6年生です 「やればできる!」  〇〇〇造さん のように気合を入れられて
がんばっていました。
9月のミュージカルをお楽しみに・・・

「ぶんぶんぶん♪」を歌っていた子ども達が 6年間で 歌って踊れるように成長
するんです!

今日の給食

日本型食事こんだての日です。



ごはん なめこ汁 ゴーヤチャンプルー さんま竜田揚げ 牛乳

沖縄県では 「にがうり」のことを 方言で「ゴーヤ」といいます。
独特の苦みは「モモルデシン」といい、食欲を増す働きがあります。でもきっと
子ども達の苦手な食べ物ナンバー1です。

奮闘!日清カップ②



男子 6年生 100M 斎藤 颯輝くん 予選 13秒23 2位
                       A決勝 13秒51 7位



女子 ソフトボール投げ  児玉愛衣さん  51m99 自己新記録  3位

世界第2位のなでしこジャパンに負けない活躍で 
颯輝くんが県で7位 愛衣さんが県で3位となり 表彰台に上りました!







福島まで 引率・応援いただいた保護者の皆様 子ども達にとって貴重な体験
そして大きな自信になりました。ありがとうございました。

みんな がんばったね ❁マル



今日の全校集会で紹介しましたが 全校生の目がキラキラしていました!

奮闘!日清カップ!①

昨日あづま陸上競技場で
第31回全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会が行われました。

4人の6年生が いわき大会から勝ち上がり出場しました。



走り高跳び 斎藤拓海くん 1m15cm  自己タイ記録



 男子ボール投げ 池延勇人くん  46m69 自己新記録

土曜学校はじまりました!

今年度の土曜学校がスタートしました!
1回目は「光の鳥と好間の空」 みんなで素敵な空間を作ります!



1回目の講師は 土曜学校の隊長 吉田重信さんです。
いわき市を代表する芸術家です!

 

まずは 昨年度の作品を撤去しました。
さて 今度はどんな窓になるのかな・・・

  

 

それぞれに思いを形にしていきます・・・





できあがると さっそく窓に貼っていきます♪

慣れてくると



スペースを見ながら イメージを膨らませています・・・  芸術家だ!



大作に挑む子も・・・

あ・・・



お母さん方も楽しんでました!

あっというまに 窓が素敵な空間にとかわりました。



どんな空間ができあがたったか・・・月曜日のお楽しみ!

みんなよくがんばりました ❁マル

次回は9月です。

ちょうちょ♪ ちょうちょ♪

3年生は 昆虫採集に挑戦しました!



今日の先生は 遠藤芳雄さん(遠藤スポーツ社長)蝶博士です!
好間川近辺には、たくさんの蝶がいるということで蝶をつかまえます。



女の子も男の子も 網で虫をとるのが初めての子がたくさんいました。
せっかく網で捕まえても ふわりと逃げてしまいます。

飛んで 飛んで 飛んで 飛んで♪・・・・



慣れてくると 網をくるりとひっくり返して 上手に捕まえることができるようになりました!



捕まえた蝶は ハネを 傷つけないように パラフィン紙でやさしく包みます。



理科室に戻り 蝶の話と 標本作りの話を聞きました。



みんなで力を合わせて ハネを広げて ピンで留めていきます。
こんなに上手にできました!



わずかな時間でしたが 5種類の蝶を 採取したペアもいました!
自然が豊かな好間地区を感じた時間でもありました。

遠藤さん ありがとうございました。どんな標本ができるか楽しみです!

ありがとうございました!

 今日は授業参観日でした。
雨の中 たくさんの保護者の皆さんにおいでいただきました。
ありがとうございました。


緊張気味だった子 うれしくてお母さんの方を見ていた子・・・さまざまでしたが
みんないつも通りの授業でした。

学級懇談にもたくさんの保護者の皆さんが参加していただきました。

1学期もあと少し 頑張ったことがいっぱいの1学期になるようにみんなガンバロー!

ため息・・・


朝 全校生のため息が聞こえる瞬間があります・・・



プール使用不可を知らせる赤旗です。朝 先生方がプールの状況を見て
判断します。校舎から熱い視線が注がれています・・・

27日にプール開きをしました。



とってもきれいなプールです !(^^)!

 
体育委員の6年生がプール開きの進行をしました。



6年生の代表のお友達が誓いの言葉を堂々と話しました!



最後に係りの先生から プール学習の注意を聞きました。

これで いつでもプールに入れます!!いっぱい入って楽しい水しぶきを上げてね!

明日は白旗かな・・・・

今日の給食




メニュー 麦ごはん 海苔のふりかけ れんこんの味噌きんぴら
      肉豆腐 牛乳

鑑賞教室…スーホと白い馬

体育館が・・・



素敵な舞台になっていました!劇団風の子の「スーホの白い馬」を鑑賞しました。



いよいよ劇がスタート!



馬頭琴も登場しました!深い音色でした・・・♪



かわいい白い馬が登場!

子ども達も乗り出して見ていました!





とっても楽しい時間でした。
今夜は ゆっくり子ども達の話を聞いてあげてくださいね。
劇団「風の子」の皆さんありがとうございました。

読書週間…


6月22日から読書週間を行っています。朝の時間はこの2週間は
読書の時間で とっても静かな学校です !(^^)!

今週は 図書委員会の子ども達が読み聞かせを行っていました。



1年生は6年生の読み聞かせにうっとり・・・



4年生のお兄さんお姉さんもとっても上手です。
みんな聞き入っていました。



5年生のお兄さん お姉さんも楽しい本を読んであげていました・・・



5,6年生は静かに自分の好きな本を読んでいました。

ぜひご家庭でも 読書週間に取り組んでみてはいかがですか !(^^)!

お待たせしました ♪


梅雨入りとともに ホームページが 故障してしまいました・・・

今から 回復です! 子ども達の輝いている様子を楽しみにアクセスしてください )^o^(

魔法だ・・・

給食の時間 4年生の教室をのぞくと・・・





誰もいない教室に 給食だけが・・・・

実は



4年生は 浄水場の見学学習へ 帰りの時間が遅くなったので
6年生のやさしい女子の皆さんが 準備してくれたのでした。

帰ってきた4年生は 給食にびっくり!! 「魔法だ・・・」

6年生の皆さん ありがとう ❁ 

今日の給食




メニュー バーガーパン 白身魚フライワインソースかけ コーンポタージュ ミニトマト
      牛乳