げんき、やるき、こんき❗️
豊間小6年!会社設立!!
☆豊間小の「元気・やる気・根気」!
1学期から取り組んできた学習「Student Company Program」
6年生一人ひとりが頑張り、いろいろなものが決定しました。
会社名は「豊間F&S」!
このネーミングにも、6年生たちは、話合い、こだわり!自分たちの思いを込めました。
そして、商品開発もこのネーミングに込めた思いを具現しようと、試行錯誤や話合いを繰り返し、やっとの思いで決定しました。
本日は広報宣伝部はちらし、ポスター、看板の完成を
商品開発部は、考え抜いた商品の製作を
それぞれ行いました。
自ら考え、話合い、決定をしていく学習をくりかえし、力を高めていってる6年生。
応援しています。がんばれ!
本日土曜日!元気賞の日!
☆本日(9月7日)の「元気・やる気・根気」!
本日は、土曜授業を実施しました。
そして、全員出席の「元気賞の日」となりました。
大変うれしく思います。
みんなにこにこ過ごしていましたよ。
そんな中で、6年生は大忙しの様子です。
商品製作に懸命に取り組んでいました。
では、6年生が設立した会社の様子をお知らせします。
緊張!音楽祭!!やる気いっぱいで拍手喝采!
☆本日(9月6日)の「元気・やる気・根気」!
本日は、3・4年生がずっとがんばってきた音楽祭当日です。
校内での激励会で、全校から励ましを受け本日にのぞんでいます。
きっと大丈夫!!と思いながら!
舞台袖に行くと!
子どもたちは、緊張でいつもの笑顔が見えません。
相当緊張しているのだと感じました。
激励会で話した「緊張をほぐすおまじない」を思い出させると、ちょっぴり笑顔に!
その後、一人ひとりの手やほっぺにがんばれのエネルギーをおくりました。
そして、「緊張したら、和田先生の指揮をみるんだよ。」
と言うと、安心したように笑顔になっている子がいました。
演奏は、皆真剣で、会場から大きな拍手をいただきました。
わたしも感動しました。
子どもたちを家庭で励ましていただいたり、応援に来てくださったり、楽器搬入等のお手伝いをしてくださった家族の皆様に感謝申し上げます。
そして、校長として、やる気と根気でがんばった子どもたち、子どもたちを真剣に指導してくれた担任はじめ教職員、子どもたちを支え励まし続けた支援員たち、そして心の底から応援してくれた全校生!全てを誇らしく感じました。この協力体制こそが豊小のいいところどと感じています。
すばらしい感動をありがとうございます。
終わった後の,お弁当は、皆、満面の笑顔で食べていました。
本日のげんき・やるき・こんき!
☆本日(9月5日)の「元気・やる気・根気」!
本日の学習の様子をご覧ください!
木曜日は、ALTのディーン先生がやってきます。
☆それぞれの学年で、本日のめあてに沿った学習が行われていました。
4年生は、小文字のアルファベットの読み方を歌と共に学習しているところでした。
☆2年生は、なすやカボチャなど英語では何というか学習していましたよ。
お家でも聞いてみてください。
隣の教室では、1年生が、図工の学習です。
新聞紙の素材の感触を味わいながら、体いっぱい使って・・・!
その後の片付けの上手にできていましたよ。
☆体育も1・2年生みんなで汗いっぱいになりながら!がんばっていました。
2年生がお手本になり、1年生はそれをみながら上手に!
これが豊間のいいところ!
元気いっぱいがんばっていてうれしかったです。
明日に向けて!
☆3.4年生の「元気・やる気・根気」!
音楽祭に向けて、一生懸命練習してきた子どもたち!
とうとう明日が本番です。
そんな3,4年生たちを励ますために、昨日(9月4日)は激励会が開催されました。
☆6年生代表児童からはすてきな激励の言葉がありました。
☆「宇宙戦艦ヤマト」の曲の説明をしたり
☆真剣な態度で演奏に臨む子どもたち!
☆演奏もすばらしかったですが、それを聴いていた上級生たちの感想がまたすばらしかった。
後輩の皆さんにたくさんのエールをありがとう!
☆4年生代表からはお礼の言葉が述べられました。
そして!「アンコール!」
3.4年生のやる気と根気に拍手喝采でした。
明日!本番です。今までの練習してきた力を信じて、がんばってください。
保護者の方も,見に来てくれました。ありがとうございます。明日はもっとたくさんの方が応援に来てくださると思います。
また、本日、楽器搬入でお手伝いいただいた皆様、ありがとうございました。
防災に向けて!Part3
⭐️昨日(9月3日)の「元気・やる気・根気」!パート3
高学年は、同じく東北大学の杉安先生に実際に避難所を作ると言う想定で模擬実践を行いました。今までと違い、ちょっと難しそうでしたが!
子供たちは…!
避難所を設営するために、いろいろなことを考え、話合い取り組むことができました。
防災に向けてパート2
l⭐️昨日(9月3日)の「元気・やる気・根気」!Part2
4校時は、3、4年生が行いました。
転入生が多くいる学年ですので、初めて行う子もたくさんいました。
それでも、他の子の意見を聞きながら、
しっかり考えて発表することができていましたよ。l
l
なぜ、そのカードを選んだのか。
理由をしっかり言うことが大切です。
さあ、高学年は5、6校時!
はじめての取り組みに挑戦です。
防災に向けて!パート1
☆昨日(9月3日)の「元気・やる気・根気」!Part1
昨日は、子どもたちの防災意識を向上させ、実行力を高めるために防災教室を開催しました。
低・中学年は毎年来ていただいている東北大学大学院の山田修司さんに「防災カードゲーム」を行っていただきました。子どもたちは「山ちゃん先生~!」と親しみを込めて呼びかけ、ゲームを通して、自分の命を守るために地震が起きたらどうするか考え、発表することができました。
こんな時にどうする?
自分で考えた理由をそえて、発表する姿
とっても素敵でした。
さあ次の時間は3・4年生です。
真剣!避難訓練!
☆本日(9月2日)の「元気・やる気・根気」!
「不審者が中学校に!」という設定で、避難訓練を実施しました。
子どもたちの様子を見に各教室に行くと・・・・!
子どもたちは、静かに先生方の指示を聞き動くことができました。
どこにいるか分からないくらい静かに、待機する子どもたち!
教頭先生に指示で!第二避難場所に移動するときも
静かに移動することができました。保育園の子どもたちもやってきました。
体育館では、低学年の児童が中学生の力を借りて不審者からにげる練習をしたり、
大きな声を出してにげたりとがんばりました。
中学校の校長先生の話をしっかり聞く子どもたち!
避難訓練が終わった後、新しい先生のご挨拶です。奈美先生よろしくお願いします。
代表児童が豊間小学校の良いところをお話しし、代表挨拶をしっかりと行ってくれました。
今週の「元気・やる気・根気」!パート3
☆8月27日(火)の「元気・やる気・根気」!
本日から、授業開始です。
さあ、子どもたちはがんばっているでしょうか?
2年生は、町探検に行くための学習です。
豊間の町をもっと知って、もっと好きになってくださいね。
1年生は、音楽です。ドレミの歌を音階ごとに手の位置を変えて上手に歌っていました。
6年生は、総合です。スチュデント・カンパニー・プログラムも本格的になってきました。